2020.12.18 【柴 篤志】2020シーズン ホーム最終戦 |
2020.12.17 【大牟礼 聡】いよいよリーグ最終戦! |
2020.12.16 【小川知洋】THANK YOU FOR YOUR SUPPORT |
2020.12.15 【湯浅 理平】シーズンは終わらない! |
2020.12.14 【藤原 兼蔵】アジアの戦い |
2020.12.11 【井上 健太】2020シーズンもラスト2試合!明日はホーム味スタで広島戦! |
2020.12.09 【春口康徳】取り戻すモノ、コト |
2020.12.08 【渡邉 早紀】今年1年を振り返って |
2020.12.04 【田中 佑治】青赤パーク |
2020.12.02 【小林恭子】今週末は駒沢へ! |
2020.12.01 【廣瀬 和樹】オンラインとオフライン |
2020.11.26 【福本美緒】はじめまして |
2020.11.25 【竹内香奈子】準備万端!! |
2020.11.20 【梅村敦久】私たちの存在意義 |
2020.11.19 【後藤広樹】Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン~12月ホームゲームに向けて~ |
2020.11.17 【中祐斗】グラスルーツ |
2020.11.16 【小畑 夕貴】 日常の訪れ |
2020.11.13 【森元俊太郎】「笑顔」を増やす活動 |
2020.11.12 【前野陽生】自分にとってのヒーロー |
2020.11.10 【末吉 延江】秋深し。隣は何をする…? |
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
皆さんは昨日の試合をどう感じられましたか?終盤に同点に追いつき、コーナーキックの場面で羽生選手がスタンドを盛り上げ、そしてファンのみなさんのユルネバが響き渡りました。勝つ事が出来なかったのは悔しい限りですが、今年のスローガンでもある、観ている人の心を「ムービング」させた瞬間を垣間見た様に感じました。中2日で試合が続きます。今度はみなさんの声援でぜひ、選手の心を「ムービング」させましょう!
さて、チームも中2日で試合が続きますが、クラブとしてもこの週末はイベント目白押しです。各地で「さくらまつり」が開催され、FC東京として参加させて頂きます(詳しくは「街のイベント」コンテンツをご覧ください)。
個人的には、府中の「さくら通り」に非常に思い入れがあります。元々兵庫県出身で、東京に出てきた時に住んだのが府中市でした。地元を離れて初めての一人暮らしで、不安がいっぱいでしたが、何気なく歩いていた時に偶然、桜で満開の「さくら通り」を目の当たりにしました。美しさに魅了され「東京に来て良かった!」と感じ、すぐに府中市が大好きな町の1つになった思い出があります。以来、この季節になると「さくら通り」を歩く事が個人的な行事になっています。
味スタ周辺も桜が満開です。ぜひ、今週土曜日は味スタにお越しください!桜同様、チームも観ている人の心をムービングしてくれる事でしょう!
こんにちは。
暖かくなってきた、と思っていたら今日は風が冷たくコートを着て通勤しました・・・。
今回はある情報を入手しましたので皆さんにお伝えします。
【主食】:ビタミン強化米入りごはん。パン各種(くるみ、バケット、バターロール、ベーグル)にジャム、はちみつ、バター添え。スパゲティー(ペペロンチーノ、明太子ソース)。
【主菜】:牛肉ステーキ(わさび醤油、マスタード)、豚肉スタミナ焼き(油控えめ)、若鶏肉(皮無し)のレモン醤油焼き、鮭の胡麻焼き、肉じゃが、納豆。
【副菜】:グリーンサラダ(グリーンリーフ、トマト、ブロッコリー、カリフラワー、オニオン、アーモンド、じゃこ、松の実をノンオイルドレッシング2種で)、焼き野菜(粉ふき芋、人参、アスパラ、南瓜、長ネギ)青菜の胡麻和え、とろろいも、海苔の佃煮、キムチ、梅干、漬物、ふりかけ。
【プラスアルファ】:フルーツ(バナナ、キウィ、グレープフルーツ、りんご)、ジュース(オレンジ、グレープフルーツ、トマト)、バナナシェイク、低脂肪牛乳。
【デザート】:シフォンケーキ。
【汁物】:野菜スープ、味噌汁(大根、きのこ)。
お腹がすいてきますね(笑)
お察しのよい皆さんならお気付きでしょうが、これはある公式戦前日の選手の夕食です。食事はバイキング方式となっていて、好きなものをセレクトして食べれるようになっています。選手・スタッフがたくさんいるので好みも違いますし、外国籍選手もいます。バランスよく栄養が取れること、消化が良い事などに注意しているようですね。
また、通常の練習後、選手たちは極力30分以内に食事をするようにしています。これは、疲労回復のためと、運動によって壊された繊維を回復させたり、太くするためだそうです。プロテインを溶かした物などを飲んでいる選手もいて、それぞれが身体作りに腐心しています。
試合前は概ね3時間半前に軽食を採りますが、ここでも消化がよく、すぐエネルギーに変わるうどん、パスタ、おにぎり、ホットケーキなどが定番メニューで、試合前の選手の控え室には、オレンジジュースやりんごジュース、水、ゲータレード、各種サプリメントなどが置かれており、自由に食べたり飲んだりすることが出来ます。
運動不足の私が、同じものを食べていたらメタボ一直線、です。
日曜日の試合、今シーズンホームでの初勝利のため一緒に戦いましょう!!
スタジアムでお待ちしています。
では。
今日は、Jリーグホームタウン会議に出席するために御茶ノ水にあるJFAハウスに行ってきました。ホームタウン会議とは、全国のJリーグに所属するクラブや準加盟クラブの地域担当者などが集まり、色々な情報交換や発表を行うものです。
それぞれのクラブの地域活動などに関しての色々な話や、欧州や北米のプロスポーツチームの事例などが聞ける時間はすごく貴重で、個人的にもいつも楽しみにしています。今年の2月には、いくつかのクラブに分かれてグループを作り、泊りがけでグループセッションにも参加してきました。
こういった活動はとても重要で、我々は普段は敵同士として試合を戦っています。しかし、サッカーを通してたくさんの人々に夢や感動を伝えていくということは、どのクラブも共通していて、そこには敵も味方もないと思っています。
海外に目を向けると、北米プロスポーツ界でも同じようなことが行われていて、リーグが舵を取り、全チームのマーケティング部門やチケット販売部門や色々な部門の代表が集まり、ミーティングなどが、毎年どこかで開催されたりします。そして、全チームが、成功したプロモーション例や失敗した例などの発表を行ったり、パンフレットなどの資料なども交換したりし、たくさんの情報交換を行います。日本と比べて北米だと移動が大変ですが、とても有意義な会議として、全チームから担当スタッフが必ずといっていいほど参加しています。
そうやってリーグ内で普段は敵同士でも、北米のプロスポーツ界では「共存共栄」という言葉をテーマに、どうやればリーグ全体が盛り上がるのかの検討がよく行われています。その一つとして、MLB、NFL、NBA、NHL、さらにはメジャーリーグサッカーのどのチームのホームページを見たとしても、同じリーグの他のチームのホームページに簡単に進めるようになっています。そして、マイナーリーグのレベルですら同じようなことが行われています。
話は我々のことに戻りますが、全クラブがメディア向けに出すプレスリリースというものがあります。その中には選手の怪我や代表に選出されましたなどの情報や、試合時のプロモーションやファンサービス、その他イベント情報などもあります。そして、FC東京の事務所には写真のようにJリーグ全クラブが出す毎日のプレスリリースがボードに貼られ更新されています。
そういった他クラブのイベント情報などを見て、そこから多くのことが学べます。さらに、個人的にも他チームのホームページや海外のプロスポーツチームのホームページを見て学んだり、スポーツビジネスの多くの事例が載っている資料や本を見るのも毎日のライフワークのようになっています。というよりは趣味かもしれません(笑) そして、その情報のいい部分をしっかり吸収していき、自分たちのクラブにフィードバックさせていくことが大切だと考えています。
「共存共栄」という言葉を国語辞典で調べると、「二つ以上のものが互いに敵対することなく、ともに生存してともに栄えること」とあります。しかし、共存共栄という言葉よりも、私個人の感覚では「切磋琢磨」という表現の方がしっくりきます。ちなみに「切磋琢磨」を国語辞典で調べると、「友人同士が互いに励まし合い競争し合って、共に向上すること」とあります。
ライバルである他のクラブから、時にはいい部分を吸収し学び、彼らに負けないよう切磋琢磨し、サッカー界を盛り上げ、ファンの方々に愛されるクラブを目指していきたいと思います!
2008年3月26日(水)
こんばんは。
今日はずっと外出していて、日記の更新が遅くなってしまいました(>_<)
先週の日曜日、チームはヤマハスタジアムでの初勝利をあげました!
鬼門を見事突破!
やはり城福TOKYOは一味違う気がします!
しかし、このところケガ人が増えてきて心配です。
不幸中の幸いは、今季絶望といったようなケガではないといったところでしょうか。
さて、今日はタイトルにも書きましたが、『商店会紹介ショー』の収録で三鷹市の東栄会さんに伺ってきました。
東栄会さんは、吉祥寺駅から吉祥寺通りを南に行ったところにあり、近くには「三鷹の森ジブリ美術館」があるとてもきれいな通りに展開しています。
そして、この商店会紹介ショーとは、スカパーでのホームゲーム中継の中で、ハーフタイム時に流れる「クラブ応援コーナー」での企画です。
FC東京を応援してくれている商店会を選手がお邪魔して、紹介するという企画です。
そして今回、東栄会さんを紹介してくれたのが、今シーズンより加入した、下田光平選手です。
下田選手ですが、最初はかなり緊張していて、カンペを使用していましたが、徐々に慣れてきて最後はカンペも不要になっていました。近くで見ていて、とても初々しいレポーターデビューとなったようです。
伺ったのは、ふとん屋さん、パン屋さん、お米(おにぎり)屋さんに伺い、一生懸命レポートしてくれました。
そのご褒美においしい思いも!?
下田選手も、初めてこういった経験をして、とても励みになったようです。
1日も早くJリーグデビューをして、応援してくれる人々に恩返ししたいと語っていました。
下田選手、東栄会の皆さん、ご協力ありがとうございました。
ちなみにこの模様は、4月中のスカパーホームゲーム中継内のハーフタイム時に放送します。
会場で試合を見た後、ご自宅で録画もしくは、リピート放送で見ていただきたいと思います。
さて、今日は、今野選手、羽生選手がW杯アジア3次予選をバーレーンの地で戦います。
厳しい戦いとなるかもしれませんが、『青赤魂』を持って戦ってくれることと信じています!
遠く日本から念を送りましょう。
そしてケガの無く、無事に日本に帰ってきて欲しいと思います。
つ青赤魂
では今週はここまでに。
営業部
大塚 功太郎
FC東京を愛するみなさん、こんにちは!
運営担当の小林伸樹です。
開幕前のブログデビューに続き二度目の登場になります。今日も味スタの芝状況について報告させていただきます。
本日(3/26)、味スタに行ってきました。開幕戦(3/8)に使用して以来20日近く経っていますが、芝の状態は開幕戦の時よりも確実に良くなっていました!
前回の掲載時に「この後、春らしい天候になってくれば3月下旬にはかなり良いピッチ状態になると思われます。」と書きましたが、その通りになってきています。開幕戦の時は「冬芝が生育途中にあり、ピッチ全面均一な密度に至っていない」ため、デコボコした感じがありましたが、この温かい気候により冬芝が急ピッチで生育! また通常この時期には活動しない冬芝の下にある夏芝までもが動き出しているため(*夏芝が元気になってくるのは通常4月下旬とのこと)、ピッチ全面が程よく均一な密度になってきています。ボールを転がしてみましたが、開幕戦のようにボコボコ弾む感じはありませんでした。
まだ完璧な状態ではありませんが、芝は日に日に良くなってきている感じを受けます。次節(3/30)京都戦では「今季味スタ1勝目」をご期待ください!
さて話は変わり、先日のアウェイ磐田戦(3/23)で嬉しいというか、誇らしい気持ちになったことを一つ紹介します。
ヤマハスタジアムに早めに到着された方はご覧になっていたと思いますが、ピッチ上ではチビッ子達による「キッズマッチ」が行われていました。嬉しかったのは試合後でした。少年選手達はプレー中、感じていたのでしょう。東京ファンがしっかり試合を見ていたことを。試合後、少年選手達はピッチから退場する際にコーチに言われるまでもなく東京ゴール裏に向かって元気よく一礼しました。それに対して東京ファンは少年達もビックリするくらいの盛大な拍手を贈って・・・
観ている数もホームを上回っていたと思いますが、その拍手は間違いなくヤマハスタジアムで一番盛大なものでした。プレーした少年達はどれだけ嬉しかったことか。少年達は敏感です。「僕らのプレーを観てくれている。僕らのプレーに拍手してくれた!」。少年達はヤマハスタジアムの素晴らしい芝の感触とともに、アウェイのファンから贈られた盛大な拍手を忘れないでしょう。
このシーンを一緒に見ていた磐田スタッフから、「東京のファンは素晴らしいね」と言われました。私がどれだけ誇らしく思ったことか! 実は以前から知っていました。東京のファンはアウェイの「キッズマッチ」でプレーした少年達にいつも盛大な拍手を贈ることを。
次節(3/30)京都戦では、12:40~13:00の時間帯にて「キッズマッチ」を実施予定です。お時間ある方は是非ご覧ください。「この子、将来ウチでやれるんじゃないの?」「大竹にプレー似てない? 激ウマ!」と、みなさんがスカウトマンになった気持ちで未来の青赤戦士を探すのも面白いかもしれません。是非、お楽しみください。
今日はこれで終わりにします。まとまりのない長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!
こちらの日記をご覧のみなさんは、選手カードは集めていますか?ホームゲームでは毎試合、スタジアムのメイン側とバック側それぞれにあるファンクラブテントで、SOCIO・ファンクラブ・ファンクラブU-20・中学生クラブ・キッズクラブの会員のみなさまを対象に選手カードを配布しています。開幕戦では集合写真のカードを配布いたしました。
次回、3月30日(日)の京都サンガF.C.戦からは、毎試合違う選手の選手カードを配布しています。
試合中の写真の中から、(毎試合1000~1500枚の写真があります。)これは良いのでは?という写真を選手一人につき3~4枚ずつ選び、最終的には選手本人に確認してもらって使用する写真を選んでいます。試合中の写真ですから、選手も意識してポーズをとっているわけではなく、良い写真を見つけるのは、なかなか大変な作業になりますが、スタジアムで受取られたみなさんの喜んでいる表情を見ると、こちらも嬉しくなってきます。
今まで、受取ったことが無かった会員のみなさんもぜひ一度、ファンクラブテントでお受取下さい。ちなみに3月30日(日)の選手カードはこちらの写真の選手です。ヒントはスパイクだけですが、誰だか分かりますか?ぜひ当日ご確認下さい。
昨日の試合は快勝でしたね!しかも、これまで勝てなかったヤマハスタジアムでの勝利!今週末のホームゲームに期待が膨らみます。
さて、期待に胸が膨らむ今週末のホームゲーム、3月30日(日)の京都サンガF.C.戦は『キッズクラブDay』を開催いたします!小中自由席チケットをなんと100円!にて販売いたします。また、FC東京が大好きなキッズクラブの皆さんには「オリジナル缶バッジ」をプレゼントします。
ファンクラブ担当として製作に携わりましたが、今年は何といっても10周年!過去の缶バッジの骨子を踏襲しながら、1st・2nd共にユニフォームが変わったので、それに合わせたデザインにしました。手前味噌ですが、良い出来になったと思っています(笑)当日入会者にもプレゼントしますので、ぜひキッズクラブに入会してゲットしてください!
また、FC東京が大好きなキッズのみなさんのために、あの人気キョロ……キャラクターが味スタへやって来る!?乞うご期待!
こんにちは。
あっ、という間のシーズンオフが終わり、開幕してはや3試合。多くの方から様々なチームへの評価をお聞きします。その中で共通しているのが「可能性のあるチームで楽しみ」というものです。
SOCIOの方を始めとして、多くのFC東京ファンの方々にとっては「長かった」シーズンオフ。録画した試合映像をご覧になって監督になったり解説者になられたり(笑)特にスタジアムに足を運ばれた試合に関しては、後から映像で観るのが楽しみだ、という方もたくさんおられます。「おおっ、○本パスが繋がった!」「FWにしっかりボールが収まった~」などと試合を振り返り開幕を待ち望んで下さっていたようです。
昔から応援して下さっている方にとって今年のFC東京、3試合を終えた段階ではどう映っているのでしょうか。昨夏入社の私にとっては、過去FC東京を意識して観ていた、とはいえず皆さんからお聞きする話に素直に感動し、過去の映像や記事をむさぼり勉強しています。最近ファンになってくださった方と同じ状況?といえます。
先日、初めてペーニャの集まりに参加させて頂き色々な話をお聞きしました。(迎えて下さった皆さん、ありがとうございました!)また、実はそれに限らず、割と普通にサポーター、ファンの方と一緒に飲みに・・・いや、「食事」に行ったりしています。法人担当の私ですが、訪問先の企業で担当の方や社員の方から「SOCIOなんです!」とか、「もう○年前から応援しているんです」という話をお聞きすると、つい嬉しくなり長居してしまいます。皆さんもお聞きになりたい事がたくさんあるようで「じゃ、一度飲みに・・・」←訂正 「食事でも・・・」って事になります。不自然ですかね?(笑)
そんな中で冒頭の「可能性のあるチーム」という感想が出てきます。「中村さんはどう思いますか?」と聞かれるのですが私も同感です。何故なら、私が城福監督と話をした際に、
自分の言葉で相手に判りやすく物事を伝える事ができる。
眼に力があり、他人のモチベーションを上げるのが上手い。
相手の立場や環境を瞬時に理解し、それに応じた答えが出せる。
と感じたからです。これは、選手やスタッフに対しても同様ですから、例えチーム方針や戦術の理解度に個人差があったとしても、城福さんにはそれを埋める力があるのです。
そんな監督ですから先を楽しみにせずにはいられません。プロスポーツの世界ですから、勝つこともあれば勝てないこともあります。ただ、選手は監督を信じて戦えると思うし、少なくとも私は城福監督を信頼し、彼とともに近い将来、味スタを満員に!を実現したいと強く思っています。城福監督の考える「Moving Football」が必ず選手全体、チーム全体に浸透し、結果が出てくると思っています。志あるところに道は開ける、です。スミマセン、自分が熱くなってしまいました(笑)
ホームスタジアムの場所柄、特に東京の西方面にファンの方が多いのですが、私の住まいは都内東側。東側の方からの、お誘い?もお待ちしております(笑)!
今週はこんなところで。
FC東京で働くようになり、いつの間にか部屋に飾るものや、自分の服が自然に青赤系のものが多くなってきてるなと感じている黒川です(笑)。
皆さんは今日、春分の日をどうお過ごしでしょうか? 東京はせっかくの祝日ですが雨模様ですね・・・
さて、今回も先週に引き続き、スタジアム周辺の青赤についてご紹介したいと思います。前回同様にこの文章の左側に掲載している写真の順番でご紹介していきたいと思います。
(1)飛田給駅南口のロータリーです。
(2)1枚目の写真にも少し写っていましたが、南口ロータリーのところにある時計の針です。たくさんの方々がすでに知っていると思いますが、ここまで青赤にするマニアックさ、いかがですか!!!
(3)味の素スタジアムでのホームゲーム時ですが、飛田給駅からスタジアムまでの道路に設置するパイロンも青赤です!
(4)飛田給駅から味の素スタジアムに向かう途中に3箇所設置されている「FC東京サポート自販機です。クラブスポンサー「サントリー」の協力や地域の方々の協力により設置することができています。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=5560
広い東京、まだまだ青赤に染めることのできる場所はたくさん考えられると思います。今後も、色々な方々と協力し、少しでも多くの場所を青赤に染めていければと思っています。
2008年3月19日(水)
こんにちは。
先週のアウェイでのアルビレックス新潟戦で、見事に今シーズンの初勝利を飾りました!
個人的には、1点目のエメルソン選手のシュート前のトラップ、ボールコントロールに・・・
『巧』です!
といった感想をもちましたが、皆さんはどのように感じましたでしょうか?
何はともあれ、次はホームでの勝利と『巧』なプレーに期待しましょう!
さて、次のホームゲームは3月30日(日)の京都戦、4月5日(土)札幌戦と連戦になりますが、それぞれキッズクラブDay、中学生クラブDayを開催します。
昨日は、その両日に大型ビジョンで流す予定の選手メッセージ収録のために小平へ。
本編はぜひ当日の味スタでご覧いただきたいと思います。
ここで、ネタばらしするわけにもいきませんので2点だけ・・・。
椋原選手・・・○○王子?のようです。
世の中のお母さん方のハートをわしづかみ??
長友選手・・・新人らしからぬマイク捌きと立ち姿。こちらも『巧』です!
世の中のお父さん方のハートをわしづかみ??
その他、多くの選手にキッズクラブ会員、中学生クラブ会員へのメッセージを頂きました。
どの選手かは当日のお楽しみとさせてください。
この程度の含みでご容赦下さい。
京都戦、札幌戦のご来場、お待ちしています!
さて明日はリーグ戦に続き、いよいよヤマザキナビスコカップもはじまります。
今野選手、羽生選手は不在ですが、パッション溢れる選手たちが、きっとまた可能性を感じられる試合をしてくれることでしょう!
ただ明日の日本平スタジアムの天気予報は、雨、気温も11度前後とのことです。
観戦に行かれるみなさん、防寒対策、雨対策を忘れずにお出かけ下さい。
あとはパスポ・・・いや、チケットをくれぐれもお忘れなく!!
では今週はここまでに。
営業部
大塚 功太郎
3月8日にJリーグが開幕しましたが、今週3月20日から、ヤマザキナビスコカップも開幕します。2戦続けてのアウェイでのゲームとなりますが、リーグ戦の勢いそのままに、勝利を掴み取って欲しいものです。
気になるメンバーはどうなるのでしょうか?3月14日に発表の日本代表に今野選手、羽生選手が選出され17日から、日本代表チームに合流しています。東京に合流するのは、28日の予定ですので、20日・23日のヤマザキナビスコカップの試合には出場できません、チームからすれば、中心選手が2人抜けてしまうのですから、痛手となりますが、代わりに先発の座を掴むのはどの選手になるのでしょうか?
サテライトのゲームや、練習試合においても、チームとしての戦い方が徹底されつつあります。このチャンスを狙っている選手も一人、二人ではないはずです。城福監督も調子が良い選手を選ぶと言っていました。みなさんもぜひ予想をしてみて下さい。
ってこれは先週使ったフレーズでしたね(笑)でもそう叫びたくなる今日この頃です。
皆さん既にご存知かと思いますが、城福東京が今季初勝利です!!現地まで応援に行かれた方、TVで観戦された方、また「気」を新潟に送って下さった方、様々だったと思います。私はというと携帯サイトの速報をソワソワとチェックし、試合終了間際はアクセスが集中し、なかなか繋がらずにドキドキしておりました。
チームの勝利が嬉しいのは無論の事、心の弾む事がもう一つあります。日記が始まり、早1ヶ月となりましたが、最近日記に対する反応を頂く事が増えてきた事です。先週の日記に関しても、コメントを頂きました。
『開幕戦の柳田さんの日記で、スタッフの方総出でスタジアムの椅子を一つ一つ拭いて頂いているということを初めて知りました。普段何気なく座っていますが、48000席一つ一つを考えると、本当に頭が下がります。いつもきれいなスタジアムをありがとうございます!(中略)そして、東京サポーターで良かったという思いがより一層強くなりました!これからもよろしくお願いします!』
こちらこそ本当にありがとうございます!こうしたコメントを頂くと我々のモチベーションが高まります。これからの椅子拭きにも気合が入ります!また、これによってファンの皆様との距離が少しでも縮まるのかと思うと日記を勧んで書きたくなります!
…やっぱり言わせてください!
「日記を書いて、ヨカッターーーーー!!」
こんにちは。
完全なネタ被りです。
それはそうですよね、開幕から1週間も経過している訳ですから・・・。でも、めげずに写真を多目に当日の様子を振り返ります。
1枚目、朝8:30、誰もいないベンチ。選手たちを待っています。
2枚目、10の人文字用の紙が目立ちます。
3枚目、青赤のゴールネット。今年はいくつのGOALが見られるでしょうか。
4枚目、真横から。
5枚目、いす拭きを行うクラブスタッフ。
6枚目、2008ファーストゴール直後の様子。
写真、如何でしたか?普段あまりご覧頂く事のできない光景を用意してみました。
ではまた来週!
普段街を歩いていて、青と赤の看板や広告などを見るとつい反応してしまい、この広告主はFC東京を応援してくれてるのかな? と勝手に思い込む黒川です。
街中にある青赤と言えば、色々なところで掲出していただいている街路灯バナーフラッグが一番に思い浮かぶと思いますが、その他にもたくさんの場所に青赤は出現しているんですよ。
FC東京の試合に来場してくださっている方々はすでにご存知だと思いますが、FC東京のホームゲーム時には色々なところで青赤を見つけることができます。 また、試合の日でなくても、普段から飛田給駅周辺には青赤を見つけることができます。
今日、紹介する青赤はすでに皆さんもご存知のものが多いかと思いますが、写真の掲載数に限界があるので2回に分けて紹介させていただきたいと思います。その前に以下のリンク先から、先日の開幕戦でのスタジアム周辺の青赤の雰囲気をご覧ください。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=5919
それでは、文章の左側に掲載している写真の順番でご紹介していきたいと思います。
(1)飛田給駅の改札を出た正面にFC東京のホームゲーム時に限って、今シーズンのチームスローガンが書かれた横断幕を掲出しています。
(2)飛田給駅前のマクドナルドさんです。中に入っていただくと、FC東京の試合結果表が壁に貼ってあったり、サイン入りユニフォームなども飾っていただいています。
(3)飛田給駅前周辺にいくつもある車の車輪止めです。これは手作業でつけるものでとても手間がかかります。
(4)3月8日(土)の開幕戦に来場してくださった方々に協力していただき、選手が入場してくる際に、青赤ボードを掲げていただきました。ここの写真では分かりませんが、クラブ創立10周年記念ということで、「10」という人文字も白色ボードで作っていただきました。(下記のリンク先をご参照ください)
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=top_photo/show&tph_id=11183
非常に地味と思われるかもしれませんが、こういった公共の場所を青赤にするということは大変なことで、地域活動に従事してきた諸先輩方のたくさんの苦労、地元商店会や自治体の方々、そしてファンの方々や地域住民の方々など、たくさんの協力があって実現できたことです。そして、味の素スタジアムを青赤に染めるには、青赤ボードだけでなく、たくさんのファンの皆様のお力添えが必要です。ぜひ青赤グッズを身に着けてスタジアムに足をお運びください!今後も、クラブ、そしてファンの方々と一体となって青赤作戦を遂行していきたいと思っています!
2008年3月12日
先週の土曜日、いよいよ2008年シーズンが開幕しました。
当日は天候にも恵まれて、24,390人の方にご来場いただきました。誠にありがとうございました。
当日の朝、私は、味の素スタジアムへ向かう前に府中市の大国魂神社に立ち寄り、『一人必勝祈願』をしてきました。普段は何気なく参道を歩いているのですが、その日は、なぜか『このまま通り過ぎてはいけない』という衝動に駆られました。
その日の勝利と、選手の怪我がないようにと祈願してきました。
結果は引き分けでしたが、非常に可能性を感じられる試合だったと思います。
【試合結果はこちら】
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=result/result&game=7538006&year=2008
個人的には、後半40分頃のカボレ選手の中央突破に、
『キタ――(・∀・)――!!』
と思ったのですが・・・。
次節に期待しましょう!
『一人必勝祈願』は今シーズン継続します!
さて翌日(3月9日)は、江東区夢の島競技場にてサテライトリーグも開幕しました。
サテライトの試合は、トップの試合のベンチ入りやレギュラー奪取を目指す選手達のアピールをする貴重な場です。
この日の相手は浦和レッズとの対戦で、1-0で勝利しました。
前日の試合と同様に可能性を感じられる試合だったと思います。
【試合結果はこちら】
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=result/result_s&game=7540584&satellite=1&year=2008
試合終盤、うちの若手DFのクリアボールが、倒れていた相手のベテラン選手(元日本代表選手)の顔に、直撃したシーンは・・・うーん(>_<)痛そうでした。
※もちろん狙ったわけではありません!
FC東京ではサテライトのホームゲームを無料にて観戦いただいております。
無料ですので、派手な演出等はなく手作りの運営ですが、選手の試合中の声が良く聞こえますし、サッカーを純粋に楽しめます。また、ひいきの選手が出場した際にはじっくりとご覧いただける雰囲気であると思います。
次回のサテライトホームゲームは7月27日(日)にJ2の水戸ホーリーホックと対戦します。
(会場:江東区夢の島競技場、4:00pmキックオフ)
まだ、ご覧になられたことのない方は、是非一度観戦にいらしてください。
では今週はここまでに。
営業部
大塚 功太郎
優勝決定!!
です。
といってももちろんJリーグではなく、現在、V・プレミアリーグ昇格を目指して戦っているバレーボールチームのことですが、見事、V・チャレンジリーグでの優勝が決定いたしました。
3月8日(土)の試合後にも大型映像機にて、スタジアムに来場のみなさまにはお知らせをいたしましたので、既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、今シーズンは、現時点で16勝0敗、しかも落としたセット数もわずか2セットのみと、圧倒的な強さを見せています。
しかし、バレーボールチーム内では、全く喜んでいる様子もなく、目標である入替戦での勝利に向けて、練習の日々をすごしています。FC東京バレーボールチームとして、過去4回入替戦に望んでいますが、今までは涙を飲んできました。今季はスタートから入替戦を目標として、シーズンに挑んでおり、優勝はあくまでも通過点として、悲願のV・プレミアリーグ昇格へ向けて頑張っています。
入替戦の2008 Vリーグチャレンジマッチは、4/12(土)、4/13(日)に神奈川県藤沢市の秋葉台文化体育館において開催されます。土曜日はリーグ戦とも重なりますが、ぜひバレーボールチームにもご声援をお願いします。
ついに開幕しましたね!試合の方はドローという結果でしたが、私個人としては、たくさんの「可能性」を感じた試合だったと思っています。次の試合が待ち遠しい!
ホームゲーム当日は、まずスタッフ総出で皆さんに座って頂く椅子の椅子拭きから始まります。椅子拭きの時間はいつもならガランと寂しいのですが、見慣れない光景が…そうです、10周年記念イベントの一つであった、青赤応援ボードの仕込み作業でにぎわっていました。
選手入場時の光景は忘れられません。あの光景を見て、一番楽しんだのは我々スタッフなのかもしれません。素晴らしいものをファンの皆さんに見せて頂いたと感謝しています。ありがとうございました!
新シーズンにあたり、ケータリングカーやゲータレードステーション、青赤ゴールネット、選手入場曲の変更など、新しい試みを実施しています。一定の成果を感じつつも、改善点がいくつもある事は否めません。これからの課題です。
シーズンの終わりに皆さんに
「FC東京のファンで、ヨカッターーーーーー!!!」
と叫んで頂ける様にたくさんの課題をクリアしていきたいと思います!
3月7日(金)
こんばんは。
営業部の中村です。皆さんに興味を持って頂けそうなネタ、がないので申し訳ないのですが・・・。
開幕前日、深川の事務所では明日の準備に追われています。それまでにどんなに入念に準備していても、やはり前日は慌しくなります。
そんななか、私は通常通りの営業活動。明日からのFC東京のシーズンスタート告知、観戦依頼(チケットの販売促進)を行いました。江東区から品川、港、中央、墨田と今日は23区内の法人を訪問してきました。
今回は写真を多めにしてみました。そうすれば文章が少なくて済みますので(笑)
皆さんと同様、開幕戦ホームでの勝利をスタッフ一同、心から願っています。
明日、味スタでお会いしましょう!!
開幕戦までいよいよ後2日となりました。
またあの興奮がやってくると思うと皆さんもドキドキしているのではないでしょうか。
FC東京は今年、Jリーグ参入10周年を迎えます。そこで、10年の感謝とこれからのチームのさらなる活躍を願い、記念ロゴを製作したり、今後、10周年を記念したイベントやプロモーションなどを行っていきます(詳細は下記のリンク先をご参照ください!)。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=5877
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=5881
そして、10周年記念イベントの一環として、開幕戦で先着20,000名様に、ネックストラップ付き10周年開幕戦来場証明書をプレゼントいたします。クラブ創立10周年の開幕戦に来場したという歴史ある証であり、ネックストラップも付いて、デザインも素晴らしいものとなっています。これは、私もアイディアを出したり、作成に関わったこともあって、皆さんに喜んでいただければとてもうれしいです!
さて話題は変わりますが、3月4日(火)から調布市役所2階エントランスにて「FC東京写真展in調布」が開催されています。開催期間が明日、7日(金)の17時15分までとなっています。展示している写真は、先日の都庁で使用したものですが、まだ、どちらの写真展もご覧になられていない方々はぜひ足をお運びください!会場内に設置されたクイズに正解すると、抽選でご希望の選手のサインがもらえるというプレゼント企画も行われていますので、こちらも楽しんでいただければと思います。
写真のように、味の素スタジアムも今か今かと開幕戦を待ち望んでいます!
開幕戦の相手は私の故郷でもある、神戸市のヴィッセル神戸です。
そして私は神戸の街が大好きです.....
「でも、そんなの関係ねー。」ってもう少し古い感じのギャグになっていますが(笑)、思いっきり叫んで神戸に圧勝するシーンを今から楽しみにしています!
皆さん、8日、土曜日に味の素スタジアムでお待ちしています。
FC東京を愛するみなさん、こんばんは!
運営担当の小林伸樹です。
開幕を直前に控え、みなさんに味スタの状況を少しでも知ってもらいたいとの思いから、突然ではありますが(慣れない)ブログに挑戦する次第です。文章が少し硬くて読み辛いかもしれませんが、どうぞお付き合いください。
本日(3/5)、味スタに行ってきました。みなさんが一番気にされている芝の状態を見るためです。芝の状況は写真にあるとおり、見た目は良い状態でした。しかし、芝の上を歩いてみると、ややデコボコした感じが・・・ ボールを転がすと、多少ボールがバウンドするのが気になります。この件について味スタスタッフと話をしましたが、多少デコボコ感じるのは「冬芝が生育途中にあり、ピッチ全面均一な密度に至っていない」ことが原因とのこと。
一方、見た目ではわかりませんが、昨年に比べ改善されたのは芝の根付きが良くなったことです。過日、味スタのピッチをチェックしたスタッフからも、「昨年のようにスリップすることはないと思う」と報告を受けています。
芝に関しては、これまでもクラブと味スタの間で定期的に話し合いの場を持ち、改善に向けて幾度となく厳しい話し合いもしています。今季については、特に昨年の状態を踏まえ「滑る、というピッチ状態はなくそう」とのテーマにて取り組みをお願いしてきました。
現在は、けして「最高のピッチ状態」にはありません。しかし、昨年の反省を踏まえた取り組みの成果は出ています。また、冬芝はこの時期になり、ようやく活発に生育し始めています。この後、春らしい天候になってくれば3月下旬にはかなり良いピッチ状態になると思われます。
みなさんからは、「何故、開幕戦でパーフェクトな状態になっていないのか」とお叱りを受けるでしょう。その声に返す言葉はありません。今後クラブとしてできることは、これからもみなさんに芝の状態をご報告し、オープンにするプレッシャーを糧にして芝の改善に取り組むことです。クラブも味スタも目的は同じです。力を合わせて取り組みたいと思います。
さて、話は変わりますが、開幕戦より味スタに「ソフトドリンク自動販売機」が登場します! これは、みなさまから「ソフトドリンクを買うためだけに売店に並ぶのは厳しい。何とかして欲しい」との声を受け、味スタが改善策として今季より導入するものです。
最初はテスト的な意味合いから、設置されるのは2台のみとなります。場所はホームゴール裏N47入口横と、バックスタンドB37入口横です。販売されるのはブリックパックタイプ(150円)とプラスチックカップタイプ(200円)です。アルコールの苦手な方やお子様連れなど、是非ご利用ください!
開幕戦では、既にご報告しました「ネックストラップ付来場記念証明書」進呈やオリジナル曲お披露目の他にも、みなさんに「10周年」や「青赤」を感じていただける企画・演出をご用意してお待ちしています!
開幕戦まで残り2日間です。開幕戦後、みなさんに「来て良かった!」と笑顔で話していただける姿を想像しながら頑張ります! みなさんも是非、知人・友人・ご家族お誘い合わせの上、ご来場ください!
おっと、気づけば日付が変わりそうな時間になってしまいました。今日はこれで終わりにします。まとまりのない長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!