ブログアーカイブ
【篠原 繁】心に刻む2011.2.28

こんにちは、法人営業部の篠原です。
暖かくなったり寒くなったり、花粉が飛んだり大変な時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私ども法人営業部も3月5日の開幕に向けて、法人年間チケットの発送業務等てんてこ舞いです。特に、2月になり賀詞交歓会、交流フットサル大会、ペーニャへの参加などで多くの皆様とお会いしてきました。たくさんの叱咤激励をいただきありがとうございました。

開幕戦が始まってからでも法人年間チケットを購入していただける法人の皆様、個人の皆様に営業を続けていますのでよろしくお願いいたします(笑)。

一昨日26日(土)27日(日)は府中フォーリスで「FC東京写真展」開催しました。27日(日)の17時半には石川直宏選手のサイン会が行なわれました。私は府中に住んでいますので、応援をかねて夕方の16時半頃会場に向かいましたが、17時には会場が込み始め、石川選手登場時には約250名のファンの方で会場が一杯になりました。多くの皆様が長い時間列に並んでいただきありがとうございました。また、スポーツボランティアの方々も大勢かけつけていただきありがとうございました。

途中1人のSOCIOの方が会場に駆け込んできて報告を受けました。草津から急いで帰ってきたとの事。昨日は午後2時から正田しょうゆスタジアムにおいてFC東京とザスパ草津とのプレシーズンマッチが行なわれていました。(結果は1-1のドロー)試合終了後駆け足で電車に飛び乗り、石川選手に会いに来たということでした。
スタジアムの芝の状態を気にしており、選手の怪我が心配だとおっしゃっていただきました。

その方は今年金製のピンバッジを受取っていただいた方で、応援のために咋年府中に家を購入し、浦和から引っ越しをしてきたそうです。
「どんな事があっても一生FC東京を応援するから」という温かい言葉をいただき、あらためてファンの皆様の心に打たれました。

自分の心の中でも、必ず、「強くなってJ1に復帰するという約束を守らなければならない」という強い気持ちをその場で確認しました。
                 
さあ1週間を切りました。得点です。勝ち点です。最後の5分です。 ~すべては勝つために~ 今シーズンのスローガンを心に刻み週末に備えます。

皆様と共に開幕戦の勝利を見届けましょう。味の素スタジアムでお待ちしています。

【小御門 俊】良い準備2011.2.25

 こんばんは、事業推進部の小御門です。

 前回日記を書いてから、早くも1ヶ月が経ちました。先日書いたときには、まだ開幕まで1ヶ月あるなぁ、どんな準備をしようかなぁ、と思っていたのですが…ノンビリした性格のせいもあるのでしょうが、開幕の準備に追われていると、あっという間に時間が経ってしまいます。

 慌しい時間を過ごしているときに良く思い出すのは、「良い結果を出すために、良い準備をしよう」という言葉です。確か中学の部活の時に、よく顧問の先生が言っていたような気がするのですが、記憶が定かではありません…(しかもその部活を辞めたので、当時は良い準備ができなかったのでしょう)。
 個人的な例を挙げますと、私自身がフットサルをプレーするときにはゴレイロを務めることが多くあります。しかし体が硬いため、セーブできる範囲が狭いという課題を抱えていました。そこで、関節の可動域を増やすために、社会人になってから柔軟運動に取り組むようになったのです。徐々に成果が出て、昔は足を伸ばしたままでは、つま先まで手が届かなかったのが、今は足を手で掴むことができるぐらいにまでは体が柔らかくなりました。(視力が悪くなり、裸眼ではボールが見えなくなってきたので、結果として失点は増えましたが…。コンタクトを買いに行くのが面倒だという理由で裸眼を通しているので、”良い準備”以前の問題ですね。)

 話が脱線しましたが、この約1ヶ月間、チームはJ1復帰という目標を目指して、キャンプや日々の練習を通じて準備を重ねています。スタッフも、開幕戦から皆さんにホームゲームを楽しんでいただけるよう、それぞれの担当で準備を進めています。もちろん各々が目標のために頑張って、良い準備をしているつもりです。しかしそれが本当に”良い準備”だったと言えるかは、結果が出た時に判明します。私達スタッフの立場で考えると、開幕戦を観戦に訪れた皆さんに楽しんでいただけなかったのなら、いくら良い準備をして開幕を迎えられたと思っていても、結果的に”悪い準備”しかできていなかったことになるのです。

 そうならないためにも、開幕までのあと1週間は本当に貴重な時間になります。私が担当するクラブサポートメンバー事務局も、まずは皆さんに開幕までに会員証を届けるために、発送作業に追われています。同時に、すでに入会いただいた会員の方に満足していただけるように、選手カードのデザインを考え、関係機関との調整をしています。選手カードには、これまでとは大きく変わる部分がありそうなので、皆さんも何が変わるのか楽しみにしていてくださいね!

 開幕まではあと1週間ですが、一足早く明後日のザスパ草津戦から東京の公式戦がスタートします。2/27(日)、正田醤油スタジアム群馬で2:00pmキックオフです。試合当日の天気予報はくもりと微妙ですが、皆さんの熱いご声援、宜しくお願いいたします!

【須藤 義徳】明るい未来のために102011.2.24

みなさんこんにちは。
育成部・普及部の須藤義徳です。

味の素スタジアム祝10周年!私も10周年(11シーズン目を迎えました!)、私のスタッフ日記も10回、そして待ちに待った開幕戦まで10日をきったということで、2月24日のスタッフ日記を書きます!

先輩に続けとばかりに、いろんなことやってます!と、書くネタが豊富で何を書こうか…週末の豊島区サッカークリニック、U-15深川・むさしの1年生同士で戦った新人戦決勝戦、本日文京区で行われた「夢先生」ミスター藤山先生、ペルーな小池先生の夢の授業については公式ケータイサイト「ぽんぽこ広場」で後日お伝えできればなと思います。

その中で1月末から2月にかけて、日本サッカー協会のJFA Sports Managers College(SMC)のサテライト講座に参加しました。

参加者の中には地域の少年チームの指導者をされている方、審判活動をされている方、区市町村のサッカー協会の方、女子サッカーの関係者の方々などがいらっしゃいました。(ソシオの方にもお会いしました!)

どんなことを学んだかというと、合計8セッションの中で「自分の描くN年後のビジョンをどう実現させるか?」そのためのアプローチ、考え方などを学びました。ビジョン、マインドマップ、環境分析、SWOT分析、行動計画(will、can、must)、目標管理などなど。

この講座で学んだことを活かすのも、今後の自分自身の取り組み次第です。ビジョンを掲げて自身の仕事へチャレンジしていきたいと思います。

講師の方からは、「数%のサッカーファンや関係者だけでなく、まったく関係の無い90%以上の地域の方々にとって無くてはならないクラブを目指さないといけない」という助言を頂きました。

「強く、愛されるチームをめざして」

有効な手段はコツコツと積み重ねていくことでしかないと思います。今日の「夢先生」、来週は小平市で行われる「介護予防事業」に参加します。2011年育成も普及もコツコツやっていきます。

FC東京はたくさんの方々から支えられています。
サッカーの裾野が少しでも広がり、たくさんの人たちがスポーツで幸せになるように、出会った皆様と一緒に頑張っていきたいと強く思います。
「You’ll never walk alone!」

話しは戻り10繋がりで…
陽平!
東京の10番は梶山陽平!
頼むぞ!

開幕が待ち遠しい。

【小塩 聡】「いろんなことやってます!」2011.2.23

 こんばんは、運営部小塩です。
つづけてあがっていた、「いろんなもの作ってます!」シリーズとならべて、「いろんなことやってます!」をお話していきます。

 と言っても、今までもやっていたではないかと言われてしまうかもしれませんが…
本日、開幕を来週末に控え、駅頭チラシ配布を行ってまいりました。
 シーズンの1回目は、「オールスタッフ」での配布活動です。クラブを支えていただいている企業の皆様からもお手伝いをいただき、阿久根社長や大熊監督、京増コーチや山川ホペイロ、倉又U-18監督や藤山コーチ、バレーボールチームの伊奈コーチまで全員で120人以上、58駅にて行いました。多くの駅で皆様に挨拶ができたと思います。

 自分も、京王井の頭線の駅にて配布を行ってまいりました。今朝も寒い中だったので、ポケットから手が出てきてくれない場面もありましたが、その中でも受け取っていただき、「がんばってね」、「いよいよ始まるね」、「応援してますよ」、「プレシーズンマッチ観に行くからね」などと声もかけていただきました。声をかけてもらうと次に受け取ってくれる人までの間、勝手にテンションが上がっているのはなぜでしょうか…。

 いよいよ、開幕が近づいてきています。その反面、現時点での準備状況から着実に自分にプレッシャーがかかってきています。来週3月2日(水)にも、本日とは違う駅で駅頭チラシ配布を行い、皆様にPRしてまいります。ぜひとも多くのチラシを受け取っていただき、開幕に向けプレッシャーのかかっている自分(たち)のテンションを上げさせてください!!
 
 ※チラシ配布の模様のPhotoは、1人での対応の駅だったので撮れませんでした。またの機会に別の人があげてくれるのを期待しています!?   

【土居下 雅晃】開幕に向けて!2011.2.22

みなさんこんにちは!
事業推進部の土居下です。

開幕戦が近づき、各スタッフがそれぞれ「作ってます!」と開幕に向けての準備状況について日記に書いていますが、事業推進部も開幕に向けて、ファンクラブやクラブサポートメンバー関係の様々な準備をしており、本日は事業推進部の3人で味の素スタジアムに向かい、ホームゲームや地域イベントで2011シーズンの会員を迎え入れる準備をしてきました。

開幕に向けて用意した入会セット(会員証、カード、申込用紙)の数はキッズクラブ、中学生クラブ、ファンクラブU-20を合わせるとなんと約4000セットにのぼり、あらためて多くの方に応援していただいていることを実感しました。
各ファンクラブのご入会は、2月26日・27日に行われる府中フォーリス写真展と、3月5日(土)開幕戦 対サガン鳥栖戦からのホームゲームで受付を行います。
みなさまに楽しんでいただける会員特典が満載となっていますので、今シーズンも多くの皆様にご入会していただけると嬉しく思います。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10749

さて、少し前の日記で触れたのですが、12月付で普及部から、主にファンクラブやファンサービスを担当する事業推進部に異動してきました。
ファンクラブの業務については先ほど少し書いたのですが、その他に担当している「応援ツアー」についてこの場を借りて、皆さんにお知らせをしたいと思います。

いつも利用しているという方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、「アウェイでもFC東京を応援したい」という方のために、各旅行会社の主催にてアウェイ応援ツアーを実施しています。現在は3/12(土)第2節岡山戦と、3/19(土)岐阜戦が申込受付中となっていますので、ぜひ皆様ふるってご参加ください。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=bustour/top

また、3/5(土)の開幕戦では、観光庁が実施するスポ・ツー!モニタープロジェクトとして採用された「東京周遊スポーツミュージアムツアー」に協力をすることとなりました。
このモニターツアーは観光庁からの助成を受けて実施されるため、開幕の鳥栖戦の観戦以外にも、野球体育博物館、日本サッカーミュージアムの見学という盛沢山の内容ですが、個人負担がかなり抑えられたものとなっています。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10755

FC東京が1年でJ1に復帰するためには、皆さん一人一人の力が必要になってくると思います。ぜひホームでもアウェイでも試合会場にて熱いご声援をいただけると幸いです。
今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします!

【平野 大輔】いろんなもの作ってます!(2)2011.2.21

こんにちは。マーチャンダイジング部の平野です。
広報部の洋平さんに続き「いろんなもの作ってます!」

と、その前に19日(土)には、あるペーニャの意見交換会に参加させていただきました。短い時間でしたけれど、直接意見を伺うことができる貴重な場面であったと思いますし、積極的な言葉をたくさんいただきましたので、これからの業務に活かしていきます!ぜひ、スタジアムでも声を掛けていただければと思います。

当日は八丈島への出張からの帰りに直接参加してくださったメンバーの方がいて(感激です!)、帰りにお土産をいただきました。スタッフ2人での参加でしたので、青・赤2バージョンのお土産を用意いただいていました。もう1人のスタッフが赤を選んだので、青の僕がいただいたものは、何と!超高級品の“青むろアジのくさや”でした。本来ならその場で開けて食べそうなものですが・・・“空(臭)気”を読んで?そこで笑いが起きたもののその場は終了。

今日スタッフ日記を書く前に何としても食べなければということで、1人で昨日の夜に“くさや”と向き合いました。初めて食べる味・・・八丈島はFC東京とのつながりも強く、昨夏は広報・浅利さんが「さり散歩」でレポートしてくれていましたのでファンの方もご存知かと思いますが、とても大事な関係です・・・で、味は・・・調べると、体に良く栄養満点!!“これを食べて開幕まで休み無く頑張れ!”という温かいメッセージと捉えて頑張ります。本当にありがとうございました!

そして、「いろんなもの」の紹介ですが、グッズは本当に開幕からいろんなものを投入します。いろんなものがありすぎるので、商品自体の紹介はこれから順次ヘッドラインに掲載していくものをぜひ楽しみにしていただくとして、選び方のポイントを1つ僕からはお伝えしたいと思います。グッズには大きく分けて2種類あり、1つはいつもオススメさせていただいているクラブのオリジナルグッズです。もう1つはJリーグ(エンタープライズ)が作るグッズです。Jリーグが作るグッズは各チーム共通のものですが、各クラブオリジナリティを付けようとカラーやデザインなどにできる限りの工夫をしています。クラブ独自ではロットの問題などで作ることのできない商品がJリーグのグッズには多々ありますので、そんな観点からも、グッズを選んでいただけると良いかなということを、せっかくの日記の場ですので、お伝えさせていただきます。

開幕時がある意味では一番多く商品が並んでいますので(もちろん今年も楽しい企画を随時組んでいきますが)、ぜひ開幕戦は少し早めにお越しいただき、グッズをご覧いただければと思います。J2開幕戦まで2週間を切り、ここからが追い込みどころです。選手も大事な時期に入ってきていると思いますし、同じ気持ちで頑張りたいと思います。

【黒川太郎】 TOKYO SPIRIT~すべては勝つために~2011.2.18

皆さんこんにちは。営業推進部の黒川です。

先日の雪、すごかったですね! 昨日の鈴木の日記で写真が掲載されていますが、小平グランドは真っ白になっていました。さて、いよいよ開幕まで後2週間少しとなりました。昨年の最終戦、そして天皇杯からここまであっという間だったような気がします。

少し前になりますが、いつもお世話になっている商店会に開幕戦のポスターを持っていきました。商店会の方々も「いよいよだねー」と開幕を楽しみにしてくださっています。
どんな時でも声援を送ってくださる方々と接することで、開幕戦に向けてたくさんのエネルギーをもらってきました!

「TOKYO SPIRIT~すべては勝つために~」
これがFC東京の2011シーズンのスローガンです!

「1年でJ1復帰」をめざして、常に勝つということを強く意識することが大切になってきます。そして、チームが勝つために必要な要素は、現場でのスキルや戦術、そしてメンタルといったものが中心ですが、「勝つため」に我々が一番大切にしているもの。それはファンの皆さんのご声援です。

皆さんそれぞれの「TOKYO SPIRIT」をお持ちだと思います。スローガンの通り、私も自分なりの「TOKYO SPIRIT」を日々の中で見せていきたいと思います。チームが「勝つため」に我々が出来ることは、とにかくたくさんの方々にご声援いただけるように。そして、たくさんの方々に試合にご来場していただけるように努力を続けることだと思っています。J2での戦いは我々が想像している以上に厳しいと思います。それでも皆さんの「TOKYO SPIRIT」がチームに勇気を与えてくれると信じています。

繰り返しになりますが、「勝つため」には皆様のご声援が必要になってきます。皆さんがいるから、選手も我々スタッフも頑張れます。色々な想いを胸に、開幕戦の日を迎えることになると思います。今でも京都での降格決定の瞬間を忘れられません。昨年の悔しさを決して忘れずに、皆さんと共に「TOKYO SPIRIT」を見せていきたいと思います。今シーズンも熱いご声援宜しくお願い致します! 

3月5日(土)サガン鳥栖との開幕戦、味の素スタジアムで、皆様とお会い出来るのを楽しみにしています!

【鈴木 尚文】イベントメニューが盛りだくさん!2011.2.17

2月も半ばを過ぎました。いかがお過ごしでしょうか?
指定管理者業務部、鈴木尚文です。
今日は暖かかったですね。 
つい先日、東京に雪が降り積もったなんて信じられません。
春はもうすぐそこ…、ってことにしておきましょうか。(笑)

さて、いよいよ、明日から小平グランドに選手が戻ってきますね!
10日間のキャンプの成果はどうだったのでしょう。
選手たちの日焼けしたさわやかな笑顔が楽しみな私です。
(とは言うものの、私は深川事務所勤務のため、なかなか練習が見られないのです・・・残念ですが)

皆さん、練習見学で小平グランドにお越しの際は、ぜひ「FC東京パーク小平天神」にお立ち寄りください。
青赤の人工芝がよく目立つFC東京パークは、なんてったって小平グランドに一番近いオフィシャルショップです。
サインをもらうには、選手グッズが一番!
スタッフも筋金入りのFC東京ファン(サポ)揃いですから、今シーズンの楽しみ方など、気軽にお尋ねください!(話が長くなっても知りませんよ)
お店のツイッターでは、ときどき深~い話をつぶやいているようです。フォローもよろしくお願いいたします。
http://twitter.com/FCTokyoPark

☆FC東京パーク小平天神の施設概要、イベント情報、ご意見ご要望はこちらへ!
http://fctokyopark.com/

さて、FC東京が指定管理者として携わっている「小金井市総合体育館」では、今、「女性のためのバレーボール教室」を開催しています。
18歳以上の女性を対象としたバレーボール教室で、3月23日までの毎週水曜日、朝9:45より行われています。
教室にご参加の皆さんを指導するのは、過去何度も全国制覇を果たしている「バレーのおねえさん」こと竹内コーチを中心に、FC東京バレーボールチームが誇る「超イケメン選手」も加わった、なんとも贅沢なコーチ陣。
楽しく学べて、上達も間違いないところでしょう。
(かく言う私も大学までバレーボールやっていました。テレビアニメ「ミュンヘンへの道」を見ていた世代ですもの、って歳がバレますね(笑))

バレーボールを楽しみたい女性の皆さん、一度体育館に遊びに来ませんか?
(ママさん大歓迎です)
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=volley/show_clinic

そして、私もときどき受付に立たせていただいている「杉並区上井草スポーツセンター」では、今週の土曜日から「スポーツ指導者講習会」がスタートいたします。
これは、子ども達にスポーツの指導をし始めた方や、これから指導者を目指そうとする方を対象に、その道で実際に活躍している方から直接指導方法を学んでいただこうというもので、今週末から全3回の開催を予定しています。
第1回目は「スポーツで子どもをぐんぐん伸ばす方法」と題し、NPO法人I.K.O市原アカデミーの池上正さん(サッカーおとどけ隊で長らく活躍されていた方)に講義と実技をお願いしています。
まだ若干の参加枠がございます。ぜひぜひお問い合わせください。
http://www.kamiigusa-spocen.net/images/event/49.pdf  (ご案内は7ページ目)

☆上井草スポーツセンターの春のイベントやサッカー教室のお知らせはこちら。
http://www.kamiigusa-spocen.net/

もうひとつお知らせを。
指定管理者業務部は、FC東京サッカースクールの新規展開も担当しています。
昨年度は、豊洲スクール・国分寺スクール・FC東京パーク小平天神と開設し、より多くの子ども達に、サッカーを通じて楽しく学んでいただき、人間形成、健全な心身の育成を願って活動してきました。
そしてこの度、2011年度の第1弾として、品川区大井に「大井町サッカースクール」を新設いたしました。
2月22日(火)から4月生の募集を開始いたします。
大井町駅周辺のサッカー好きの子ども達のみならず、今まで希望クラスが定員に達していたためにサッカースクールに入れずお待ちいただいている皆さんにも、ぜひご検討いただきたいと思います。

☆詳細はこちらでご確認ください。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10733

3月5日(土)の開幕戦まで、あと16日。
TOKYO SPIRIT! ご一緒に味スタで勝利を祝いましょう!

【山本 洋平】「いろんなもの作ってます!」2011.2.17

みなさんこんにちは!広報部の山本洋平です。
昨夜は、羽田空港まで選手やスタッフのみんなを迎えに行きました。
羽田に到着した彼らの表情を見ていると「技術・肉体・精神」すべてに研ぎ澄まされたような、たくましい顔つきになっているなと感じました。

今日、選手たちはお休みで明日からまた激しいレギュラー争いが始まりますが、ケガなく開幕を迎えてほしいものです。

さて、広報部の私たちは、いろんな物を作りまくっています。
まずは2010シーズンのDVD。今回は選手たちのインタビューをふんだんに織り交ぜ、激動の1年をふりかえっています。

あの時、選手たちはそういう風に考えていたのか、悔しかったな・・・思い出したくもないとは言わず。。。

トップチームの活躍だけでなく、FC東京U-18の活躍ぶりや長友佑都選手(イタリア・インテル)の壮行セレモ二―、必見のスルガ銀行チャンピオンシップダイジェスト、天皇杯の激闘等など・・・ぜひ、皆さんに観て頂きたいです。発売については、決まり次第ヘッドラインニュースにてお知らせします。

そして、開幕に向け駅頭にて我々スタッフがチラシ配りを行います。たくさんのお客様が味スタに来てほしいです!
今回は、FC東京NEWSを配布する予定です。そちらも懸命に製作中です。

それ以外にもファンブックやポケットガイド等など、加えて某サッカー雑誌に掲載の校正作業も佳境を迎えています。

楽しみながら、元気に笑顔で乗り越え開幕を迎えたいと思います。
今シーズンもご声援よろしくお願いします!!

【小林 伸樹】「味スタで勝つ!」2011.2.15

 こんにちは、運営部の小林です。今日は2/15(火)、あと18日で2011シーズンのJリーグが開幕します。近づいてきましたね。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

 私たちは開幕に向け、万全な状態でみなさまをお迎えできるように各人がそれぞれ熱意と責任を持って着々と準備を進めています。私は「運営部」の業務の他に、「コミュニティアフェアーズ」として府中市を担当しており、現在は開幕戦に向けた準備のピッチを上げながら、一方で新しいポスターを日々市内各所にお届けしつつ、2/26(土)・2/27(日)に府中市のフォーリスにて開催する「FC東京写真展」の準備に取り掛かっています。やることは山ほどあり、すごく忙しいですが充実しています!

 開幕に向けて気持ちが昂る理由があります。年間チケットはJ2となった今年も多くの方にご購入いただきました(本当にありがとうございます! *まだご継続されていない方、新規にご購入を検討されている方、開幕までに是非ご購入をお願いします!)。またチームも特異な能力を持つブラジル人3選手が加わり、確実に強くなりそうな期待感があります。その他新加入選手も実力があり、現在は熾烈なポジション争いが繰り広げられ、選手たちの目の色も違います。さらに開幕戦では“スカパラ”のLIVEも決定しました。
 
 ただ、開幕が近づくにつれ緊張感も次第に高まってきました。これまでは「勝つこともあれば、負けることもある」という世界でしたが、今シーズンは「勝って当然」と見られているでしょうし、そのプレッシャーの中で戦わなけれなりません。「なに甘いこと言っているんだッ」との声が聞こえてきそうですが、私たちがこれまで経験したことのない状況です。このプレッシャーに打ち勝って目標(=J1復帰)を達成してこそ、チームや選手は大きく成長し、一皮むけた「強い東京」になることもわかっています。今シーズンは全ての試合が「絶対に勝たなければならない試合」に位置づけられ、1戦1戦がトーナメント戦のような雰囲気の中で行われるはずです。見ていて退屈な試合は一つもないでしょう。個人的には1戦1戦を噛みしめるように記憶に残していきたいと思います。数年後、「あの時の経験があるから今がある…」と言えるようなシーズンにしなければなりません。

 さて、今シーズンの開幕戦は味の素スタジアム開業10周年を記念して、「味の素スタジアムプレゼンツ“東京スカパラダイスオーケストラ”LIVE」が開催されます。今から10年前の2001年3月10日に味の素スタジアム(*当時の呼称=東京スタジアム)で最初の試合が行われました。相手はヴェルディでしたが、FC東京が劇的なVゴール勝利を収め、素晴らしいスタジアムのオープニングに相応しい歴史に残る試合となりました。10周年記念となる今シーズンの開幕戦では、FC東京の再出発に相応しい試合で「味スタ連勝記録」のスタートにしたいと思います。

 選手たちと今シーズンの話をすると、「味スタで勝ちたい」という声をよく聞きます。やはり昨シーズン、味スタでほとんど勝てなかったことが「ファンの方々に本当に申し訳ない。不甲斐無く、悔しい…」という気持ちになっているのだと思います。選手は今シーズンも多くの方に年間チケットを購入していただいたことを知っています。そのことは例年以上にその有難さを感じ、責任を感じているはずです。それだけに「味スタで勝ちたい」という思いが一層強くなっているのでしょう。彼らのその気持ち、意地を味スタのピッチ上で見せて欲しいと思います。

 選手だけではありません。今シーズンもこれまで同様に応援をしていただける方々に、我々スタッフとしても感謝の気持ちを表現しなければなりません。これまで以上に「ファンのみなさまのために」という視点で行動し、1年間全力で走り抜け「スタッフも良い仕事してるね」と言われるように頑張ります。

 ほぼ休みなく毎週試合が続くハードなシーズンが間もなくキックオフとなります。いろいろな意味で「再出発」となりますが、クラブの新たな歴史の1ページをファンのみなさんとともに作っていきたいと思います。

 3月5日(土)味スタでお待ちしています。よろしくお願いいたします!

【大牟礼聡】開幕まで3週間!!2011.2.14

 事業部大牟礼聡です。本年初めての日記です。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 今日はバレンタインデーですが、われわれクラブスタッフに関して言えば目の前のチョコレートよりも(?)、3月5日に迫った開幕戦へ向けての準備に、皆、力を振り絞っているところです。先週ソウタでない平山もこの日記に書いているように、開幕戦に向けてのポスターも納品となり、先週末はそれぞれの担当である商店会を訪問し張り替え作業をしています。私も行く先々のお店で、「今年も頑張ろうね!」「1年でJ1に戻ろうね!」といった激励をいただき、有難さをかみしめるとともに、絶対に皆様の期待に応えなくてはならないと、あらためて気を引き締めています。

 今シーズンは1年間を通じて中断期間もなく、ほぼ週末ごとに試合があります。選手のコンディション維持も大切ですし、われわれクラブスタッフも間断なく活動しなければなりません。ファンの皆様にはJ2のリーグ戦という長丁場を楽しんでいただきたく思いますので、そうなっていただけるよう我々は勝ち続けなければなりません。キャンプの様子はこのホームページ上でも確認していただいていることと思いますが、調整も順調なようです。昨日から今野選手も合流し、いよいよ全選手が揃いました。開幕に向けていい準備をしてくれるはずです。

 SOCIOの継続手続がまだお済みでない方、法人年間チケットをまだお申込みでない企業の皆様、1年でJ1に戻るためには、1人でも多くの方のご支援・ご声援が不可欠です。2010年シーズンと変わらぬ熱気あふれる味スタを実現し、そこで是非一緒に戦っていただきたいと強く思っています。クラブサポートメンバー含め、お申込みをお待ちしています。

 今週末、私個人でいえば、調布でペーニャの会合に参加させていただきます。来週になると、開幕前恒例のオールスタッフによる駅頭でのチラシ配布、そして週末26日(土)・27(日)は府中フォーリスでの写真展、同じく27日にはザスパ草津とのプレシーズンマッチとクラブ全体がいよいよ開幕モードとなります。あっという間ですよね!

府中フォーリス『FC東京写真展』
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10697

ザスパ草津プレシーズンマッチ
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10611

2011シーズンチームスローガンは、「TOKYO SPIRIT~すべては勝つために~」です。とにかく勝ち続けるしかありません。1年でJ1に復帰し、さらにそこからステップアップし、アジアそして世界に通じるクラブとしなければなりません。そのための2011年です。

3月5日(土)味スタでお待ちしています。そして、2011シーズン、ともに戦いましょう!!

【平山 隆史】「いよいよ」2011.2.11

こんにちは、FC東京のヒラヤマです。

ソウタじゃないほうです。

いろいろな方から「もうあの日記の出だし、やめたほうがいいですよ。」と言われましたが、その方も最初は「ソウタじゃないほうのヒラヤマさん?」って話しかけてきた一人です!(笑)

もう2月も中旬ですが、皆さん今シーズンもよろしくお願いします。

さて、先日2011シーズン最初のポスターがFC東京の各事務所に納品されました。

東京各地をまわってポスターを貼り替えていくと、いよいよ新しいシーズンがはじまるなあ、と実感します。

今年J2でのシーズンを迎えるにあたって、昨年の12月から応援してくださっている地域の方々をできるだけ多く訪ねてきましたが、皆さん厳しくも温かく迎えてくださいました。

1月はいろいろな地域の新年賀詞交歓会のご案内をいただき、錚々たる参加者の皆さまの前で挨拶をさせていただく機会も何度もいただきました。

先週末にはスポボラ説明会と報告会が行われ、新たに30名以上の方が登録してくださいました。すでに開幕戦へのスポボラ参加を申し込んでくださった方も50人以上いらっしゃいます。

私が担当しているいわゆる「ホームタウン活動」は地道なものが多く、すぐに収益や集客につながるものばかりではありません。しかし、これまでやってきた活動が「こういう時こそFC東京をサポートするよ!下向いてないでみんなで盛り上げていくよ。」という皆さんの言葉につながっていると感じます。

皆さん、本当にありがとうございます!

さあ、いよいよです。

いつもスポボラの皆さんには「皆さんの活動を通じて、FC東京を勝たせることを目標に」と言い続けています。

FC東京にかかわるすべての方が「勝つために」自分たちにできることをやって、1試合1試合大事に戦いましょう。

ではまた。

【久保田 淳】子どもたちの放課後2011.2.10

こんばんは、普及部の久保田淳です。

明日からの連休は天気が心配ですね。
普及部の活動の中にも、つい先ほど中止が決定となってしまったものもあります…。
子どもたちも楽しみにしてくれていたようで残念ですが、また日程を調整して機会を作らせてもらう予定です。

ところで本日は、最近読んだ2冊の本について少し書かせてもらおうと思います。
私自身、本を読むのはけっこう好きですし、本屋さんにもよく行きます。

小説はあまり読まずに、ビジネス関連のものが多いのですが。
じっくり読み込むというよりも、さっさと次々読み進んでいく感じです。

まず1冊目は、ガンバ大阪の遠藤保仁選手の『信頼する力』。
彼のような選手がどのようなことを考えたり、物事を捉えているのか興味があり、本屋さんで思わず手を伸ばしてしまいました。
非常に面白かったです。「やはり凄いな」というひと言に尽きます。

もちろん石川直宏選手の本も、ちゃんとすぐに購入して読んでいますので(そこは強調しておきます)!

そしてもう1冊は、『子どもたちの放課後を救え!』(文藝春秋)です。
この本は「放課後NPOアフタースクール」のメンバーのことやその活動を紹介しているものです。

彼らのプログラムは本当にたくさんあり、多種多様です。
その中のひとつに「FC東京さんがやってきた」というのが実はありまして、まさに私たち普及部が協力させてもらっています。

そんなこともあってこの本は、改めて自分たちの活動意義の理解を深める良いチャンスと思い、手にして次第でした。

もともとこの活動に協力したきっかけは、2つあります。

1つ目は、外遊びをしない子どもたちに少しでも体を動かす楽しさを伝えたいと考えて。

2つ目は、そうした1つ目の実現に必要な、子どもたちを引きつける動機として、まさに「FC東京」が関わることが重要だと期待されたので。

実際には一緒にボールを使って遊ぶだけですが、先生からは「普段は外で全く遊ばないあの子が、あんなに元気に動き回るのが信じられない」といった話も聞かせてもらえ、そのような度に本当に嬉しく思います。

こうした機会を大事にしていくことも、FC東京の使命の一つではないかと強く感じています。

そしてこの本を読んで、ますますこの活動を大事にしていきたいとも思いました。
ぜひ多くの方にも知ってもらいたいと考えています。

読書の話からだいぶ逸れてしまいましたが、この活動の取組みについてはまたぜひ改めて書かせて下さい。ではまた。

【森 勇二】開幕まであと23日2011.2.10

こんにちは、営業部の森です。
年が明けてあっという間に2月となり、3月5日(土)の開幕戦まであと23日となりました。

営業日で数えると16日、一日も無駄にすることなく開幕戦を迎えたいと思います。
今シーズンよりSOCIOのみなさまの年間チケットがICチップ搭載のカードとなります。
サンプルが手元にありますので写真を掲載します。
左側がSOCIOカード、右側が座席カードです。実物が届くのを楽しみにお待ち下さい。

継続のお申込みをいただけていないSOCIOのみなさまにスタッフ全員で継続お願いの電話をかけさせていただきました。
現状は例年よりも継続のお申込みは少なくなっている状況です。
J2なので観戦にはいかないという声や、つまらなくなってしまったのでサッカーをなかなか見に行かなくなってしまったという方もいらっしゃいました。
しかし“1年でJ1復帰”を果たし、また多くの方に戻ってきてもらえるよう頑張ります!(もちろん後半から戻っていただくのも大歓迎です。)

そのような中で、印象に残った方がいらっしゃいました。年配の方だったのですが電話にでるなり、「FC東京の方?降格したから怒って、継続の案内は破り捨てたんだよ。でも息子に苦しい時こそ応援するのがサポーターだろって怒られたから、やっぱり買うよどうすればいいんだ?」と。

申し訳ない気持ちと、本当に素晴らしいサポーターの方達に支えられているのだと実感しました。
今年、継続いただいている方には同じような気持ちの方がきっと多くいらっしゃるのだと思います。
より一層“1年でJ1復帰”を果たし、みなさんの気持ちに応えたいと強く思いました。私もチームをサポートするためにやれることを一つ一つ頑張ります!

【久保田健太】上井草から今年の抱負2011.2.09

みなさんこんにちは!普及部・指定管理者業務部の久保田健太です。
本日も上井草スポーツセンターから日記を書いています。

早いもので2011年も2月に突入ですね。
世間ではインフルエンザが大流行しているようで、学校によっては学級閉鎖になっているクラスもたくさんあるようです。私もインフルエンザの予防注射、移動時はマスク、帰宅時は手洗い、うがい、アルコール消毒と予防しています。

サッカースクールでは、子どもたちにもそういった予防の話をしています。インフルエンザや風邪等で体調を壊してしまうと、大好きなサッカーもできなくなってしまいます。高学年の子どもたちには、グラウンドの中で良いプレーをするためには、グラウンド外での行動も自分で考えようと伝えています。自己管理はサッカー選手に限らず、これから大人になっていく上でもとても大切なことですからね。

さて、2010年度のサッカースクールも残すところあと2ヶ月弱となりました。私が主に担当している上井草サッカースクールは、TAC・FC東京・MELTEC共同事業体が運営している施設のサッカースクールのため、年度制のサッカースクールになっています。ですので、2010年度のサッカースクールは3月で終了し、2011年度のサッカースクールはまた新たに新規募集を行います。子どもたちも原則、もち上がりではないため、現スクール生の皆さんも新規でお申込みをしていただくことになります。

2011年度上井草サッカースクールの詳細・お申込み方法に関しては2月15日(火)からの施設周辺折込みチラシや上井草スポーツセンターHPでご確認いただけます。多くの子どもたちのご応募お待ちしております。

上井草スポーツセンター
http://www.kamiigusa-spocen.net/

指定管理者として、この上井草スポーツセンターに関わらせていただき3年目になりました。サッカースクールに限らず、2歳児から60歳くらいまでの方にサッカーを教えたり、一緒にボールを蹴れる機会があることを幸せに感じています。また、大人のサッカー教室やレディースサッカー教室では、本当に皆さん真剣にひたむきにサッカーに取り組んでおり、その姿勢にいつも良い刺激をもらっています。

今年は子どもたちも含めて、上井草スポーツセンターに足を運んでくれる皆さんのサッカーに対する気持ちをより大きくできるように指導にあたりたいと思います。何事も興味を持ったり、おもしろいと感じることは長続きしますからね。
今年も上井草でお待ちしております。

【松本 みはる】ホームゲーム開催!2011.2.09

皆さん、こんにちは! バレーボールチームの松本です。

Jリーグはシーズン開幕1ヶ月前ですが、バレーボールチームはシーズン真っ只中。
ちょうど折り返し地点を過ぎたところです。

1月29日(土)、30日(日)には、墨田区総合体育館にて、今シーズン1回目のホームゲームを開催しました。昨年春に開館し、プレミアリーグでは初めて使用する体育館で、事前にシミュレーションはしていましたが、実際、お客様の動線や控え室の状況など、いろいろな面で不安なところがありました。当日は、錦糸町駅から徒歩3分というアクセスの良さもあり、立ち見が出るほどのたくさんの方に応援に来ていただき、無事に開催することができ、ホッとしています。

個人的には、FC東京のチーム受付が1階にあり、アリーナが3階だったため、打ち合わせに呼ばれるたびに階段を駆け上がり、 “ここは夏か!?”というくらい一人で汗をかいていました。二日間でかなり動き回っていたので、“痩せるかな”と密かに思っていましたが、実際は……ヒミツということで(笑)。

ホームゲームイベントの一つとして、ファンの方と選手が交流する場を設けようということで、試合後に選手との交流会を実施しました。さまざまな方にご参加いただき、選手たちと写真を撮ったり、サインをもらったり、短い時間ではありましたが、選手との時間をご提供できたのではないかと思っております。

そして、昨季は1度だけのホームゲームでしたが、3月5日(土)、6日(日)に東京体育館にて、今季2回目のホームゲームがあります。こちらでも会場に応援に来ていただく方々に、試合以外の部分でも楽しい時間をご提供できるよう、企画をしています。発表できるまで、楽しみにして、もうしばらくお待ちください。

3月5日(土)はJリーグが開幕し、味の素スタジアムで試合がありますが、6日(日)にはぜひ東京体育館にお集まりください! 3月第1週の週末は、みんなでFC東京に染まりましょう!!

【渡辺 智香】開幕までもう少し?!2011.2.08

みなさんこんにちは!マーチャンダイジング部の渡辺です。

2011年になったな~と思ったらもう2月になってしまいました・・・
すでに開幕まで1ヶ月をきっています。
気がつけば、新・FC東京が始動し、新体制発表、2011シーズン試合日程発表、そして宮崎・鹿児島キャンプ実施、とトップチームはちゃくちゃくと進んでいます。

もちろん、私達スタッフも負けずに2011シーズンの準備をガンガン進めていますよ!
もうしばらくすると試合日程の記載されたポスターが各事務所に納品されます。
昨年のシーズン終了後から貼っていただいているカレンダー入りポスターももう2ヶ月以上になります。
やっと貼り替えてもらえる嬉しさと、いよいよこれから始まるぞ!という思いで、毎回シーズン最初のポスター巡回はいつも以上に気合が入るんです。
商店会のみなさん、ポスター掲出にご協力をいただいているみなさん、今年もよろしくお願いします!!

マーチャンダイジング部としてもこれから開幕までがかなり勝負!な時期です。
毎年この時期は同じようなことを言っていますが(汗)、新シーズンに向けてどんどんグッズが入荷されます。
大量に届いた段ボールを開け、中身をチェックし、各ショップに振り分け・・・
これを繰り返していくのです。気が遠くなるほどの量の時もありますが、ファンのみなさんに届けるため、一心不乱に取り組みます!
(今週末もまたどっさり届く予定なので、今から心の準備をしています・・・)
すでに本日のヘッドラインに情報が出ているグッズもありますが、これからもっとみなさんにたくさんのグッズ情報をお届けしていきますよ~!
毎年恒例のシーズングッズの準備もしていますので、お楽しみに!!!

2011シーズンは今まで以上に気合を入れて全力で行きます!
J1復帰のために、勝つために、何ができるかを考えながらチーム・クラブ一丸となっていけるよう、「TOKYO SPIRIT」を全員で意識して挑んで行きたいと思います!

今シーズンも熱いご声援をよろしくお願いします!

【柳田佳広】「TOKYO SPIRIT」2011.2.04

みなさんこんにちは。事業推進部の柳田です。2010年最後の日記を12月28日に書いて以来、約1ヶ月ぶりとなります。昨年の事がずいぶん前の出来事であったような気分です。それもそのはず、2月に入り1日には新体制発表会、2日には2011シーズンの試合日程が発表され、3日は毎年恒例の大國魂神社節分祭への参加と、完全に新シーズンモードです。

スローガンや新体制発表の場において「勝つ」という言葉が頻出しています。昨年、最も必要としていたものであり、なかなか掴み取ることができなかったもの。新社長はキーワードとして、「クラブに携わる全ての人間が勝ちにこだわる」という事を表明しています。最初にこの言葉を聞いた時に私自身はハッとさせられると共に戸惑いを感じました。

 これまでは「チームを支える、サポートする」「ファンを増やしてスタジアムに足を運んでもらう。ファンの声援が選手の“力”になる」そういう想いでしたし、正直勝敗の部分というのは間接的というか、少し自分からは離れたところにある感覚でした。

「果たして自分に何ができるんだろう…?」

 まだ答えは出ていませんが、自分なりに納得のいく結論が出るまで考え続けようと思います。こうして自分自身と向き合うことで、もう一つのキーワードである「自立」に繋がっていくのだと思います。
 
「社長とか変わったけど、FC東京あんまり変わらなかったね。」そう言われる事が一番の恥だと思います。アジアカップで優勝した日本代表からは、チームの力強い団結が伝わってきました。FC東京もそうならなくてはいけません。開幕まで1ヶ月。1年でJ1復帰し、更なる高みを目指してクラブ一丸となれるように。

TOKYO SPIRIT!

(個人的なつぶやきみたいな日記で申し訳ありません…)

【前野陽生】「調布 そこには『ぬくもり』がある」パート72011.2.02

厳しい寒さが続きますがみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
空気がかなり乾燥しています。風邪やインフルエンザには十分、気をつけて、手洗いやうがいなどで予防しましょう!

1月30日(日)に毎年恒例の「第55回調布市民駅伝競走大会」が開催され、FC東京として今年は、中学生男子の部で、深川(中3年生)・むさし(中2年生)が参加。
一般男子の部と40歳以上の部でフロントスタッフが参加しました。

中学生男子の部では、昨年に続き2連覇を達成!しかも2年連続大会新記録での優勝でした(昨年は、深川が。今年はむさしが優勝しました)。
さらに、5区間のうち4区間でジュニアユースの子ども達が区間賞も取ると言うまさに、FC東京デーとなりました。

さて、フロントスタッフの方はと言うと・・・。
大そうな結果とは行きませんでしたが、今年は40歳以上の部で3区は村林前社長が、4区では阿久根現社長が走り、襷のリレーが行われました。
新旧社長の襷リレー。1つの歴史をホームタウンである「調布市」で実現しました。

私は毎年のように「今年こそ!」と思い練習するのですが、年を追うごとに記録が後退しており今年は走っているときに「怪我」までしてしまうというアクシデント付きとなりました・・・。
来年こそ・・・!?

第55回調布市民駅伝競走大会の結果はこちらから
          ↓
http://www.chofucity-sports.or.jp/event/h22/ekiden.html

それでは、
アディオス!

コミュニティアフェアーズ 前野陽生

当サイトに掲載されている文章、写真、映像等の無断借用、転載は禁止いたします。