2020.12.18 【柴 篤志】2020シーズン ホーム最終戦 |
2020.12.17 【大牟礼 聡】いよいよリーグ最終戦! |
2020.12.16 【小川知洋】THANK YOU FOR YOUR SUPPORT |
2020.12.15 【湯浅 理平】シーズンは終わらない! |
2020.12.14 【藤原 兼蔵】アジアの戦い |
2020.12.11 【井上 健太】2020シーズンもラスト2試合!明日はホーム味スタで広島戦! |
2020.12.09 【春口康徳】取り戻すモノ、コト |
2020.12.08 【渡邉 早紀】今年1年を振り返って |
2020.12.04 【田中 佑治】青赤パーク |
2020.12.02 【小林恭子】今週末は駒沢へ! |
2020.12.01 【廣瀬 和樹】オンラインとオフライン |
2020.11.26 【福本美緒】はじめまして |
2020.11.25 【竹内香奈子】準備万端!! |
2020.11.20 【梅村敦久】私たちの存在意義 |
2020.11.19 【後藤広樹】Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン~12月ホームゲームに向けて~ |
2020.11.17 【中祐斗】グラスルーツ |
2020.11.16 【小畑 夕貴】 日常の訪れ |
2020.11.13 【森元俊太郎】「笑顔」を増やす活動 |
2020.11.12 【前野陽生】自分にとってのヒーロー |
2020.11.10 【末吉 延江】秋深し。隣は何をする…? |
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
こんにちは!4月からFC東京にビジネススタッフとして新加入いたしました三島です。
先日、味の素スタジアムにて、クラブスポンサーであるJ:COMさまによる「FC東京 少年少女サッカー教室」が開催され、FC東京のコーチ、スタッフと一緒にお手伝いさせていただきました。
当日は、抽選で当選されたJ:COMさまのご加入者(小学生+保護者)約250名のみなさんにご参加いただきました。
J:COMチャンネル「FC東京ビバパラダイス」MC橘ゆりかさんの進行にて、昨シーズンまで選手だった梶山陽平を始めとするコーチ陣に加え、石川直宏クラブコミュニケーター(以下、CC)も参加して、サッカー教室、コーチによるデモンストレーションを実施。また現役選手からのビデオレター放映、選手サイン入りグッズ抽選会等を実施し、五月晴れの味の素スタジアムは子どもたちの歓声に包まれ大いに盛り上がりました。
中でも、石川CCによるデモンストレーションを子どもたちが「驚き」と「憧れ」の表情で真剣に見つめている姿が印象に残りました。
FC東京では幼児から中学生までを対象にしたサッカー・フットサルスクールを開校しています。現在、都内21か所、約4,000名の子どもたちが元気いっぱい通って来てくれてます。将来のプロサッカー選手を目指して頑張っている子どもたちもたくさんいます。
今回のJ:COMさまに開催いただいたサッカー教室への参加がきっかけとなり、その子たちが、FC東京トップチームで活躍してくれたらどんなに素晴らしいでしょう!
私たちFC東京は、子どもたちに「サッカー・フットサルを通じて、自らの力で考え、行動し、将来を切り開いていく力を身につけてほしい」と考え取り組んでます。
ファン・サポーターのみなさまも、これまでのトップチームへの熱いご声援でのサポートに加え、普及活動・アカデミー年代の取り組みにもサポートをいただけると幸いです。J1リーグ初制覇と併せて、将来を担う子どもたちへの取り組みにも力を貸してください!
先週末、5月とは思えない猛暑に見舞われました。
北海道の帯広市で37.5℃と、5月の最高気温を更新したと聞きました。
そんな日曜日の午前中に、時々仲間に入れていただいているシニアチームの試合に参加してきました。もう落ち着きましたが、日差しが強く真っ赤に日焼けしてしまいました。5月は紫外線が強いとのことなのでみなさんもお気を付けください。
6月15日(土)対ヴィッセル神戸戦からナイトゲームとなります。J3も6月23日(日)のアスルクラロ沼津戦から17:00キックオフと少し遅い時間の試合となります。
6月1日(土)の大分トリニータ戦はデーゲームですが、先週末に比べれば、多少過ごしやすくなるようです。みなさまも熱中症対策をして味の素スタジアムへお越しください。
今シーズン続いていたリーグ戦の無敗記録、先日のアウェイ対セレッソ大阪戦でついに止まってしまいました。何とか引き分けにと思っていましたが、力及びませんでした。
とはいえ、2011年のJ2リーグを除けば、FC東京がここまで負けなかったことは記憶にありません。当然順位も比例しています。すごく良いことなのですが、経験が無く、ちょっと落ち着かないのは私だけでしょうか?
一番良いのは勝つこと、次は負けないこと、そしてその次は連敗しないこと、です。
みなさんもそう思っていらっしゃるでしょうし、選手たちも同じ想いです。グランドでは引き締まった表情で、真剣に取り組む姿が見られます。
今週末の大分トリニータ戦は、きっと良い結果をもたらしてくれると信じています。
天気予報では、予想最高気温は27℃、先週末に比べればプレーするにも観戦するにも、条件はよさそうです。選手たちの勇姿を観に、ぜひ、味の素スタジアムへお越しください。
当日は、『三菱電機 Day』が開催され、三菱電機製品が当たる抽選会も開催されます。
青赤パークでは、おいしいビールとお料理がみなさんをお待ちしています。
ご家族、ご友人を誘って、味の素スタジアムへ。
みなさまのご来場をお待ちしています。
こんばんは、FC東京の若林です。
チームはリーグ前節セレッソ大阪では悔しい敗戦となりましたが、開幕から12戦負けなしの勝点30で首位。ルヴァンカップもグループステージを2位抜けして、プレーオフステージに進出。ここまでは好調を維持し、理想的な展開になっています。またJ1リーグ戦のホーム平均ご来場者数は29,510人と前年比112%と伸びており、まだまだこんなもんじゃないという想いではありますが、今後夏場をむかえ、アウェイ連戦もあり先は長いですが、このまま突っ走っていきたいと思います。
ただその一方で、苦戦を強いられていることがあります。それはDAZNへの加入者数、視聴者数の戦いです。
※加入者数:加入手続き時に応援するチームを“FC東京”にした方の合計
※視聴者数:LIVE、見逃し配信、ハイライトすべての視聴者数の合計
Jリーグ全体でいろいろなことに挑戦し、各クラブの責任としてとにかく数字としての結果を出さなければいけない中で、クラブ独自で調べたところ、我々は現在加入者数と視聴者数とも中位に甘んじております。地域性、ファン層など細かい分析はできていませんが、やはり首位チームとしての責任、首都・東京のチームとしてのプライドとして、この順位は納得できるものではありません。
ぜひともこの戦いでも優勝争いをしたいと思いますので、下記に関してご協力のほどよろしくお願いします。
・視聴者数を増やすために
スタジアムにご来場した方も、必ずハイライトは最低限視聴しましょう。またアウェイなどでスタジアムに駆けつけることが出来ない方は、まずはLIVEでも見逃し配信でも結構ですので視聴してください。さらに90分間視聴できなくても、得点シーンだけでも試合終了間際のシーンだけでも視聴していただくと助かります。
・加入者数を増やすためには
まずはご加入をされている方でも、DAZNアプリ内「FC東京」タブに表示されている「お気に入り」ボタン(右上の時計のマーク)を押すことを忘れていませんか。ご友人同士でも“FC東京にした?”とコミュニケーションを取ってぜひボタンを押してください。また未加入の方は、DAZN月額使用料の一部がチーム強化費になる「クラブ応援プラン」があります。下記URLから手続きをお願いします。
【URL】https://www.fctokyo.co.jp/dazn/
チームの順位とともに、上昇気流に乗って一気にいきましょう!
こんにちは。味スタ事務所の山本です。
少し前の話ですがゴールデンウイーク期間中にマレーシアのクアラルンプールに行って参りました。目的はいろいろあったのですが、そのひとつが「WORLD FOOTBALL SUMMIT ASIA」の視察でした。
このサミットには世界中のサッカー関係者が集い、パネルデスカッション、講演会、サッカー関連商品の展示などなど2日間にわたり開催されました。日本からも村井チェアマンが「アジアフットボールリーグのポテンシャル」と題してマレーシアリーグのCEOと共にパネルデスカッションに参加されました。
各ブースでは時間単位でサッカー関連のプログラムが展開されるのですが、それと同時に関係者同士の情報交換の場にもなリます。私自身40人以上の方々と名刺交換しましたが、その中には14人の日本の方がいらっしゃいました。ヨーロッパチャンピオンズリーグの放映権をアジア地区に販売されている方、元チェルシーFCのスポンサー営業マン(現在のチェルシーFCの胸スポンサーを獲得した方)、AFC事務局の方、カンボジアプロチームのGMなど、です。
多くの方々が選手としてではなく、ビジネススタッフとして仕事の場を海外に求め、活躍されていることに驚きと刺激を受けました。また、名刺交換をした海外の方々からは口をそろえて"「TOKYO」という言葉は全世界誰でも知っている、もっと世界に出てPRすべき"とご教示いただきました。
地域密着、地域に根ざすと同時にもっともっとグローバル化を意識し何事にも取り組む姿勢が大事であると痛感しました。
早速、某大手企業のマレーシア元社長の友人と会食しマレーシア日本人商工会議所や日本人会の情報を頂きました。
今後も海外勤務経験者たちとの懇談の場を増やしFOOTBALLのポテンシャルの追求、また将来的には海外事業がチーム収入の柱の一つになるよう「TOKYO」というブランドを最大限に活かし実践していくべきと感じた次第です。
次回サミットは9月にマドリードで、2020年2月には南アフリカで開催されます。
次回も行かせてくれますかね・・・。
こんにちは、FC東京のヒラヤマです。
ホームタウン担当に戻ってきて3年目になりましたが、いまだに東京の広さと多様性、そして地域の方々にたくさんの新しい発見や刺激をもらって、それをクラブのためにどう活かすのか、試行錯誤の毎日です。
最近のトピックスでいうと、まさに本日!港区の麻布十番商店街振興組合と連携して、2012年以来の新しい青赤街路灯フラッグを掲出していただきました!!
麻布十番は東京ドロンパの生まれた狸穴公園のすぐ近く。たぬき煎餅さんをはじめ、伝統あるお店もたくさんありますし、各国大使館や六本木にもほど近く、多国籍でオシャレなお店も多くあって、個人的にはとても“トーキョーらしい”街で大好きです!
また、昨日のことですが「第37回調布市民スポーツまつり」が私たちのホーム・味の素スタジアムで行われ、たくさんの方が身体を動かして楽しんでいました。
FC東京は調布市サッカー協会、調布市少年サッカー連盟のみなさんと連携して、キックターゲットとサッカーボーリング、そして東京ドロンパふわふわを実施。暑いなかでしたが、多くの方に楽しんでいただきました。
さらに隣のAGFフィールドではスポーツまつりの一環として木島平村親善サッカー交流大会が開催されており、今年は石川直宏クラブコミュニケーターがプレゼンターとして参加!じゃんけん大会や、自らの写真集にその場でサインを入れてプレゼントするなど、大いに盛り上げてくれました!
写真を見ていただけばおわかりだと思いますが、調布市民スポーツまつりの青赤感!
ホームタウンのなかでも中心となって、FC東京といっしょに地域づくりをしている調布ならではなのかもしれません。もちろん、調布も大好きです!
Jリーグが行った2018年のホームタウン活動調査では、ホームタウン活動回数はJリーグ全54クラブのなかで第1位となる1,692回!!
実はどのクラブよりもホームタウン活動を大切にして、クラブ全体として数多く取り組んでいるのです。
◇Jリーグホームタウン活動調査の結果についてはこちら
それでも、FC東京のホームタウンは「東京都」、人口は13,857,443人(平成31年1月1日時点/東京都資料)。まだまだできることはあると思いますし、どうやって「都民のためのクラブ」を実現していくのか。これからもどこよりも考えながら、どこよりも活動していこうと思います。
先日のC大阪戦で無敗は途切れましたが、チームもまだまだこれからです!
ぜひホームゲームに足を運んでいただき、熱いサポートをよろしくお願いします!!!
ではまた。
クラブスタッフ日記をご覧のみなさまこんにちは。
運営部の高橋啓でございます。
今週に入り日中の気温も高く暑い日が続いております。今週末においては30℃近くまで気温が上がる予報が出ております。試合観戦においてもそれ以外においてもこまめな水分補給を心掛けてください!!
自分もつい水分補給を忘れがちですので、気を付けたいと思います。。
一昨日は、アウェイにてサガン鳥栖とルヴァンカップグループステージ第6節を戦い1-0と勝利し、プレーオフへと駒を進める事が出来ました。平日にもかかわらず鳥栖までお越しいただいたみなさま、最後まで熱いご声援誠にありがとうございました。プレーオフの第1戦は、6月19日(水)に味の素スタジアムにてセレッソ大阪と対戦いたします。平日水曜日ですがぜひ味スタへお越しください。
今年のルヴァンカップは、秩父宮・NACK5と味スタ以外での開催でしたので、今年初の味スタ開催となります!!(なんか変なかんじですが。。)
さてJ1リーグ戦は、明日5月25日(土)15:00キックオフでセレッソ大阪とアウェイ・長居にて試合がございます。冒頭でもみなさまにお伝えしましたが、気温も熱くなる予報です。暑い中での熱い試合にぜひ勝利し、みなさまと最高の週末を迎えたいと思います。アウェイでのファン・サポーターのみなさまの応援は相手チームをも圧倒する程の声量で、なんて心強いんだろうといつも試合中感じています。みなさまに支えられてクラブがあるんだなとも。。
昨日の日記にも記載されてますが、前節のホーム味スタにて開催された札幌戦では、勝利後選手とファン・サポーターが一体となりゴール裏でYou'll never walk aloneを肩を組みながら共に歌う写真がありましたので載せたいと思います。
「一体感」とはこの事だと感動すると共に、勝利の為に自分自身何が出来るのか・何をしなくてはいけないのかを考えてこれからのシーズンを戦わなくてはいけないと改めて思いました。勝利の為に!!
こんばんは、総合企画部の小林です。
突然ですが、みなさんは既に「FC東京20周年記念誌」をご覧になっていますか?
「当たり前だ!」と多くの方に怒られそうですが、実は私もこの20周年記念誌の制作に関わらせていただき、光栄にも鳥原さん(本誌23P/「青赤偉人伝」)、村林さん(本誌26~28P/「青赤を創った男」)の取材に立ち会うことができました。
クラブがまだ産声を上げる前、とてつもない熱意と行動力でその礎を築き骨格つくりに奔走されていたことは(私もその当時から在籍していたため)理解していましたが、20年が経った今でもその当時の話をしている時のお二人の目の輝き、やり遂げた充実感、それを噛み締めるような表情を見て鳥肌が立ちました。気が付けば約束の取材時間はとうに過ぎていましたが、もっともっと話をうかがいたいと思ったことは言うまでもありません。現在もクラブ運営に携わる者として、このクラブを創り、魂を注入し育てた大先輩に最大限の敬意を表するとともに、お二人の志をしっかりと受け継ぎ、さらなる高みへと繋げていかなければ…との想い、決意を新たにした次第です。
FC東京には「クラブ愛」に溢れたファン・サポーターの方が本当に多いと感じます。私はホームゲームの際にメインゲートで「ご案内係」を担当していますが、その一方で多くのファン・サポーターの方々との挨拶や会話をとても楽しみにしており、言葉の端々にクラブ愛を感じて幸せな気持ちになったりもしています。チーム状況が良い時だけではありません。むしろ悪い時の方がクラブ愛をより強く感じるのかもしれませんね。私の方が励まされたことも少なくなく、心強く感じるともに「この人のためにも絶対に良い時代を築く」との想いを強くしました。
クラブの中にも次世代を担う(青赤の魂が宿る)スタッフが増えてきています。U-15やU-18出身のコーチやビジネススタッフ、両親と共に観戦歴が2000年(=当時、小学校1年生)からという筋金入りの女性スタッフ、今年4月に加わったばかりのスタッフでクラブとの出会いを「人生の転機」とまで言ってしまう若き青赤予備軍もいたり…。
実は私の親父も熱きサポーターの一人です。足腰が弱くなって最近はスタジアム観戦が減っていますが、私との会話は8割が東京の話で毎週金曜夜に応援番組をチェックし、週末はDAZN観戦するのが生活パターンになっています。5/12(日)磐田戦の後に電話すると、久保選手がゴールを決めた時に一人泣いてしまったようで、そのことを話している時も思い出したのか声を震わせていました。
東京はこの20年間、そのような沢山のクラブ愛に支えられてきました。良い時も辛く苦しい時もありましたが、どんな時も常にクラブを支えていただき苦楽を共にしてきました。
みなさんのクラブへの想いを強く感じる場面としては“You'll never walk alone”があると思います。私はこの20年間、国内だけでなくアジアの舞台でもスタジアムにこだまする歌声を聞いてきましたが、その中でも先日の札幌戦(5/18)後に選手たちも肩を組んで一緒に歌った場面は素晴らしい特別なものでした。
現在のチームが置かれた状況に対し、みなさんは全身全霊の“You'll never walk alone”で決意を表明してくれました。人は誰でも必ず不安を持っているものですが、「心配するな、俺(私)たちがいるじゃないか。最後までついて行くよ」と後押しをしてくれたと(個人的には)感じました。ある選手のSNSでも触れられていましたが、選手(クラブ)はどんなに心強かったことか…。
ここまで支えてくださったみなさんの「クラブ愛」に何としても応えたい… 。今はそのことしか考えていません。シーズンはこれから中盤戦に入りますが、最後までよろしくお願いします!
FC東京クラブスタッフ日記をご覧いただいているみなさま、こんにちは!
営業推進部の井上です。
2019年のリーグ戦も12試合を終え、9勝3分無敗の首位!
みなさまの温かいご声援のお陰で、非常に良いスタートダッシュが切れています!
この調子を続けてリーグ戦初優勝に向け、一丸となって戦っていきましょう!
私の担当しているクラブサポートメンバーでは、ミドル以上にご入会をいただいているみなさまのご入会特典「トコトコ東京ドロンパ」の発送に向けて準備をしております!
届きましたら、説明書をご一読のうえぜひ組み立ててみてください!
今週中に該当のみなさまへ発送をさせていただきますので、ぜひお楽しみに!
現在レギュラー会員のみなさまは、ランクアップをするとトコトコ東京ドロンパが手に入ります。
また、まだご入会されていない方はこの機会にぜひご入会ください!
□クラブサポートメンバーの詳細はこちら
週末、5月25日(土)はアウェイでセレッソ大阪戦と対戦です。
試合会場、DAZNなどでご観戦いただき、ぜひ選手へご声援をお願いします!
みなさん、こんにちは。ホームタウン推進部の春口です。
令和を迎え、我らがFC東京はJ1リーグで無敗を継続中。
みなさんのご声援の賜物です。
いつも本当にありがとうございます!
今日の日記では、令和に始まった私の「ルーティン」についてご紹介したいと思います。
みなさんにはルーティンがありますか?
特に無かった私に、最近ルーティンが出来ました。
いつも私の近くにいるだるまさん?(東京ドロンパ!?)に「今日大切にすること」を心の中で宣誓して1日をスタートするというのが私のルーティンです。
今のところですが(笑)、この宣誓を破ったことはありません。
あまり気にした事もありませんでしたが、ルーティンには多くの効果があるようです。
・理想の行動や思考を習慣化できる。
・いつもどおりの精神状態に立ち返られる。
など、このルーティンを続けていくことが出来れば、ふと気付いたときにさらに新しいルーティンが誕生しているかもと期待しています。
みなさんにサッカーを楽しんでいただくために、スタジアムを快適に楽しんでいただくために、東京の勝利を後押しいただくために、今日もルーティンを積み重ねていきます!
勝利を信じて、ぜひご声援いただけたら嬉しいです。
5月18日(日)北海道コンサドーレ札幌戦のチケット情報はこちらです。
みなさん、味スタでお会いしましょう!!
クラブスタッフ日記をご覧のみなさま、はじめまして!
総合企画部の渡邉早紀です。
4月から社内のIT推進&サポートを担当しております。
FC東京に来るまではシステムエンジニアとして、設計~開発に携わり、色々な現場に参画しており、サッカーとは無縁な生活を送っていました。
そんな私がFC東京で働くようになり、1ヶ月ほどで日常に変化が訪れました。
1.サッカーに興味なし⇒FC東京に興味を持つようになった!
きっかけは、初めてのホームゲーム勤務でファン・サポーターのみなさんの熱気とスタッフの熱意に圧倒され、FC東京ってすごく愛されているチームであり、その期待に応える選手たちに感動したことです。
それからというもの、SNSをフォローして試合情報をチェックしたり、DAZNに加入して勉強するようになりました!
まだまだわからないことだらけなので、日々精進していきたいと思います。
2.サッカーに詳しくなくても楽しめることを発見!スタジアムに行くようになった!
サッカー観戦をしたことがないからしてみたい!という友達が多く、私もその一人です。
私の性格上何かを始める時は、カタチから入ることが多く、見た目だけは一丁前スタイルなので、注文しちゃいました!自分の名前入り+好きな番号入りユニフォーム。
友達も一緒に注文したので、手元に届いたら「#三つ子ちゃんスタイル」で観戦しに行きます!
また、味スタではSNS映えしそうな青赤パークがあったり東京ドロンパにも会えるので、勤務外のときは観戦前でも全力で楽しみたいと思います。
みなさんの周りでも「観戦したことがないけど、行ってみたい!」と思っている方がいるかもしれないので、ぜひお友達を誘ってスタジアムに遊びに来てください!
ファン・サポーターのみなさまの観戦スタイルを見るのが楽しみです♪
縁があってFC東京で働くようになり、今までの生活とは180度、もはや1周レベルの変化があり人生って何があるかわからないなーと実感しています。
きっと私の人生の転機は今なのではないでしょうか。笑
バレーボールチームの小林です!
2018-19シーズンも、各会場におきまして、いつも温かいご声援をいただき誠にありがとうございました。
チームはオフ期間を経て、本日より自主練がスタート!
全体練習は、5/27(月)より再開します。
練習の様子を見に行くと、27鈴木健太選手と29井上仁選手がトレーニングに励んでいました。
今年で5年目を迎える同期の二人。
新シーズンに向けた意気込みを聞きました!
(右)鈴木選手 「チャレンジ精神を忘れずに、前だけ向いて頑張ります!」
(左)井上選手 「怪我せず、頑張ります!」
ちなみにこちらは、1年目の頃の鈴木選手と井上選手。
鈴木選手
井上選手
二人とも初々しいですね。
昨シーズンは怪我に泣き、悔しいシーズンとなった鈴木選手。
ミドルブロッカー陣のなかで、熾烈なレギュラー争いをしている井上選手。
5年目となり、中堅となった二人の活躍にぜひご期待ください!!
新シーズンにおきましても、FC東京バレーボールチームへの応援をよろしくお願いいたします!
みなさまこんにちは!
事業部の廣瀬です。
先週は社会人になって、初めてGWらしいGWを過ごしました!
しかし、当然ですがテーマパークはどこもかしこも人だらけ。。
やはり、慣れないGWはまずは自宅の近くで過ごすのが一番かなと(笑)、家族と近所の土手で細々とバーベキューを楽しみました。
次回はキャンプに行きたいなと壮大なプランを計画中です!
さて、そんな中5月12日にジュビロ磐田をホームに迎えた一戦。
84分に久保選手が今季リーグ戦初得点となる得点を決め、1-0で令和初勝利。
その結果、なんとJ1リーグ開幕より11戦無敗となりました!
久保選手のゴールは週間J.LEAGUE.jp編集部が選ぶゴール1位にも選出されました。
更に、ゴール後に真っ先に走って向かったのは、、、この日ゲストでお越しいただいたチョコレートプラネットのお二人のもと!
ナイスTでしたね~。(上から目線ですみません。笑)
更に更に、4月のJ1月間最優秀監督賞に長谷川健太監督、月間MVPにはディエゴ オリヴェイラ選手が選出されるなど、嬉しい話題が目白押しです。
ただ、まだリーグ戦は前半も終了しておりません。
クラブ内でも最後の結果が出るまで誰一人浮かれている人間はいないはずです。
これからルヴァンカッププレーオフへ向けた鳥栖戦、天皇杯も続きますので一緒に戦ってくださっているファン・サポーターの皆様にも引き続き熱いご声援をいただければ幸いです!
まずは今週末18日(土)の札幌戦。
昨年、アウェイでの試合で2点を先行するも逆転され、2-3で負けた苦い対戦以来の試合となります。
また、この日は「りらいあコミュニケーションズの日」として、様々な企画を味の素スタジアムでご用意しております。
詳細はこちら
皆さまのお力をお借りし、一丸となって戦っていきたいと思います!
引き続き、よろしくお願い致します!!
みなさんこんにちは!総合企画部の渡辺です。
5月に入りようやく落ち着いた日々を過ごせる?!ようになった気がしている今日この頃です。2018年度の締め作業も無事に終わり、通常業務モードになんとか切り替えられました…ただ、気が緩むと体調を崩しやすくなってしまうので、そこは気をつけないと!、と改めて思っています。
今年のゴールデンウィークは10連休!今までになく長いものでしたね。長期の旅行でリフレッシュ!…なんてこともできたのではないでしょうか?!(羨ましい!!)そんな中、リーグ戦・カップ戦は休むことなく行われ、たくさんの方にご来場いただくことができました。貴重な連休にご来場いただき本当にありがとうございました!J1リーグは連勝がストップしてしまいましたが、負けなしで首位をキープ、カップ戦もグループステージ2位と次の試合を引き分け以上でプレーオフステージ進出となる位置につけ、J3では今シーズン2勝目を上げることができました。これからも上を目指し、チーム一丸となって戦いたいと思います!
(私自身もサッカー観戦三昧?!のゴールデンウィークでした。やっぱりサッカーから離れられないものです…(苦笑))
今週末は磐田戦です。個人的に楽しみにしているのは、ゲストで来場される「チョコレートプラネット」さん!!老若男女問わず大人気ですよね!我が家でも子どもたちが「ティィィィッッッ!」といって全力で真似しています。来場記念企画として「#Tを探せ」投稿キャンペーン実施の告知が出た際、かなり興奮して家の中でありとあらゆるTを探していました。笑(私も一緒に探しました!) 投稿期間は今日まで!みなさんもぜひぜひTを探して投稿してくださいね!
◇チョコレートプラネット来場記念「#Tを探せ」投稿キャンペーン開催!詳細はこちら
たくさんゴールが決まって、何回もTT兄弟で盛り上がれることを期待して…笑笑
みなさんのご来場をお待ちしています!!
平成から令和へ…
令和が始まり1週間がたちましたが、皆様はどんな新紀元(NEW ERA)を迎えられたでしょうか?
昭和生まれ、普及部・湯浅理平です。
FC東京サッカー・フットサルスクールでは、ゴールデンウイーク中は通常のスクールはお休みにし、さまざまなクリニック活動を行いました。(一部、通常通り活動したスクールもありました)
そのひとつとして、NEW ERAにふさわしい新しい試みとして『ゴールデンウイークスペシャルスキルアップサッカークリニック』を平成から令和またぎで開催しました。
平成最後の4月29日~30日には1~2年生を対象として、令和になった5月5日~6日には3~4年生を対象として、FC東京普及部所属の元Jリーガーなど経験豊富なコーチ陣を多数そろえ、少人数制(コーチ1人に対して選手3~4人)で、両日ともに2時間ずつ質の高いトレーニングを行いました。
クリニックの最後には保護者向けの講義も行い、トレーニング内容の振り返りや年代に応じた指導、保護者の関わり方など、FC東京サッカー・フットサルスクールが大事にしている想いをお伝えするとともに、保護者の皆様からのさまざまな質問にお応えする有意義な時間となりました。
今後もこのようなスペシャルクリニックを考えていきますので、多くの皆様にご参加いただけると幸いです。
また、昨日5月9日より木曜日開催の「FC東京ゴールキーパー1DAYクリニック」がスタートしました。
小学4年生~6年生を対象に、ゴールキーパーという特殊なポジションの素晴らしさ、楽しさを伝えるゴールキーパークリニックです。
こちらも、皆様のご参加を心よりお待ちしています!お申込はこちら
NEW ERA・令和の時代がFC東京に関わる全ての皆様にとって、サッカーを楽しむ全ての子どもたちにとっても素晴らしい時代となりますように!
NEW ERAと言えば…
FC東京オフィシャルオンラインストアからNEW ERA社製のFC東京グッズもお買い求めいただけます!
FC東京オフィシャルオンラインストアはこちら
バレーボールチーム・普及スタッフ(昭和生まれの)中山です。
みなさまはどんなゴールデンウィークをお過ごしになられましたか。
バレーボールチームは、平成(31年4月30日)最終日に大阪に移動し、令和元年5月1日から「第68回黒鷲旗 全日本男女選抜バレーボール大会」(於:丸善インテックアリーナ大阪)に、出場しました。グループ戦を1位通過し、決勝トーナメント(準々決勝)でサントリーサンバーズに敗れ、ベスト8で2018-19シーズンの全公式戦を終えました。シーズンを通して、熱く心のこもった大声援をありがとうございました。
5/4(土)準々決勝の結果は、以下の通りです。
FC東京 0-3 サントリーサンバーズ
31 - 33
29 - 31
22 - 25
また、この大会をもって、ロディ アレッサンドロ監督、デロッコ ジェイソン選手、川﨑久美子通訳が退団し、寂しい思いと感謝の気持ち、これからの活躍に期待と応援したい気持ちでいっぱいです。(ジェイソン選手がネーションズリーグでカナダ代表として再び来日する日を楽しみにしています)
Good luck!
男女とも大学生チームがVリーグチームを掻き乱した黒鷲旗は、昨日、サントリーサンバーズの優勝で閉幕しました。引退試合で有終の美を飾った米山選手の優勝インタビューで、自チームはもちろん“対戦相手のチームやファン・サポーターの方への敬意や感謝を述べていたこと”がとても印象に残り、共感しました。おめでとうございます。
各チームも退団される方がいて寂しい時期ですが、2018-19シーズンは世界で活躍する外国人選手(スタッフも含め)が、日本のバレー界に新しい風を吹かせ、プレーで魅せたり、影響を与えたり、国内のリーグをさらに熱くしてくれたと思います。すべての方に「今シーズンおつかれさまでした!」と拍手を送りたいです。
※4/21(日)浦安市運動公園総合体育館で行われました平成最後のVリーグ・オールスター戦には、手塚大選手、長友優磨選手、手原紳選手が出場し、選手・スタッフ含め、ファンの方のたくさんの笑顔を見ることができました。(初企画のナイトクルーズも参加されたファンの方には楽しんでいただけたようで幸いです)
令和時代が始まり、仕事の面では、ひきつづき普及活動を通じて、バレーボールファンを増やしていきたいですが、2020年にはオリンピック・パラリンピックホスト国の一員として、顔晴っている人を応援すること・相手に敬意を払うこと、地球人として環境にやさしい人でありたいと同時に身近な家族も大切にしたいと思う今日この頃……。何よりも平和で、みなさまが健康で充実した元年になりますようお祈りいたします。
バレーボールチームは、少しの休養後、J1リーグで首位を走っているサッカーチームの勢いをもらい、V1リーグ開幕までしっかり準備・進化して臨みます。ご期待ください。
TG深川体育館、試合会場でお待ちしております。
令和もよろしくお願いいたします。