3/1 塚川孝輝選手インタビュー

INTERVIEW2023.3.01

3/1 塚川孝輝選手インタビュー

Q、柏戦を振り返ってください。
A、攻撃のときは、ディエゴの近くでセカンドボールを拾うプレーを意識しながらプレーしましたが、前半はうまくボールに関わることができませんでした。後半は、相手のコートでサッカーをする時間を増やすことができましたが、得点がとれなかったのは課題だと思います。

Q.昨シーズンよりも攻撃的なサッカーをすることをめざしていると思いますが、求められることは変わってきていますか。
A、昨シーズンよりも、前に向かう迫力やプレーの強度は求められていると思います。ポジションのバランスを考えながらプレーすることが大事ですが、前節は、後ろでボールを回すよりも、相手陣地に押し込んでいく方が良かったと個人的に思っていました。柏戦でも引き続き、相手陣地で押し込んでプレーすることを意識しました。今後は、試合展開や誰が出場しているかによって、上手く変えていければと思います。

Q、開幕戦はベンチからのスタートで柏戦はスターティングメンバーでの出場でした。京都戦ではどんなことを意識していきたいですか。
A、松木選手が代表活動でいないですし、安部選手も怪我という状況で、このチャンスを掴めるか掴めないかは僕自身の問題だと思います。結果にこだわりチームを勝たせられる選手がピッチに立てると思いますし、チームのためにプレーすることを意識してプレーしていきたいです。

Q、得点に関わっていきたいですか。
A、得点が1番目に見える結果だと思います。結果を出し続ければ、周りからも結果を出せる選手だと思ってもらえますし、相手からも脅威の存在になれます。そこには強くこだわりたいです。

Q、昨シーズン2ゴールを決めてから、スタメンのチャンスを掴みました。
A、インサイドハーフで得点をとれることはすごく魅力的なことだと思います。チームにとってもすごくプラスになりますし、それが先発出場ではなく途中出場でも、相手は嫌な存在として認識すると思いますし、そういう印象を与えていきたいです。

Q、得点シーンは、チームとしてパターンを用意していたのですか。
A、中村選手が良いスローイングをしてくれて、相手がボールウォッチャーになったところで抜け出すことができました。渡邊選手がうまく潰れてくれて、アダイウトン選手にボールが渡り得点することができました。中村選手に感謝したいです。

Q、瞬間的に自分の良いプレーを出せる秘訣は何ですか。
A、ゴールにつなげるためにどれだけ考えているかが大事だと思います。常にディエゴ選手を見ていますし、どうすればゴールに直結するかを考えています。

Q、塚川選手は、ヘディングの強さもあると思います。
A、自分の強みでもあります。J2時代ですが、ヘディングでも点を取れています。僕のような体格のある選手が2列目から飛び込むのは、相手も一番嫌だと思います。常にそれは狙っていますし、僕の強みでもあるので、常に狙っていきたいです。

Q、これからルヴァンカップも始まり、試合数が増えてきます。
A、自分は目の前の試合に打ち込む選手です。後先のことを考えられないので、しっかり目の前の試合で結果を出して、チームのために戦いたいです。

Q、試合後、監督はロッカーに戻った選手たちがみんな悔しそうだと話していました。
A、最後の方に一人少なくなった場面で、バランスを考えて普通であれば引いてしまうと思うのですが、みんな点を取りに前にいっていました。一人少なくなると、構えてしまうところがあります。ですが、今シーズンは、優勝を掲げていますし、それを実現できるだけの選手が揃っています。そういう意味で、一人少ない状態でも得点を取りにいくという姿勢をみんなで統一できたのは、すごくまたポジティブなところだと思います。10人になっても点を取って勝つというメンタリティーは大事だと思います。すごく良い方向に向かっていますし、昨シーズンよりチーム内の競争も激しくなっています。みんなのハングリーさがすごく良い方向に向いていると思います。