2020.12.18 【柴 篤志】2020シーズン ホーム最終戦 |
2020.12.17 【大牟礼 聡】いよいよリーグ最終戦! |
2020.12.16 【小川知洋】THANK YOU FOR YOUR SUPPORT |
2020.12.15 【湯浅 理平】シーズンは終わらない! |
2020.12.14 【藤原 兼蔵】アジアの戦い |
2020.12.11 【井上 健太】2020シーズンもラスト2試合!明日はホーム味スタで広島戦! |
2020.12.09 【春口康徳】取り戻すモノ、コト |
2020.12.08 【渡邉 早紀】今年1年を振り返って |
2020.12.04 【田中 佑治】青赤パーク |
2020.12.02 【小林恭子】今週末は駒沢へ! |
2020.12.01 【廣瀬 和樹】オンラインとオフライン |
2020.11.26 【福本美緒】はじめまして |
2020.11.25 【竹内香奈子】準備万端!! |
2020.11.20 【梅村敦久】私たちの存在意義 |
2020.11.19 【後藤広樹】Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン~12月ホームゲームに向けて~ |
2020.11.17 【中祐斗】グラスルーツ |
2020.11.16 【小畑 夕貴】 日常の訪れ |
2020.11.13 【森元俊太郎】「笑顔」を増やす活動 |
2020.11.12 【前野陽生】自分にとってのヒーロー |
2020.11.10 【末吉 延江】秋深し。隣は何をする…? |
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
みなさんこんにちは!マーチャンダイジング部の渡辺です。
昨日、雨&風がすごかったですね!
傘差して外を歩いたら飛べるかも?!って思うくらい・・・(アニメか)
みなさんは無事でしたか?うちのスタッフは傘壊してましたけど(笑)
でも今日はいい天気!気分もよくなっちゃいますね!
さぁ、ポスター貼ってもらいに街に繰り出そうかな!
さてさて、先週の29日(土)の大分戦ですが!勝ちましたね~!!
カボレ選手のゴールも「おぉ!」って感じでしたが、米本選手のミドル!
「蹴っちゃう~?!入っちゃう~?!入ったぁ!!」って感じでした!(変な感覚ですみません・・・)鳥肌が立ちました!!
若い米本選手、これからもファンのみなさんをあっと言わせしまうゴールを見せてくれるでしょう!!期待してますよぉ!
ここから波に乗りに乗ってくれるといいなと思います!なんて言っても・・・今週はヤマザキナビスコカップ準決勝ですから!負けられないですもんね!
ヤマザキナビスコカップと言えば、やはりみなさん「2004年」ですよね!
実は私、FC東京の試合の初観戦は2004年のヤマザキナビスコカップ準々決勝vsガンバ大阪@国立競技場だったんです。
(みなさんに比べたらまだまだFC東京の修行が足りない!ですね(汗))
階段を雨が滝のように流れるくらいの悪天候だったことを今でも覚えています・・・
そんな豪雨の中、攻撃サッカーで勝利をおさめた熱い試合を観てからのめり込んでしまい(笑)
準決勝のvs東京ヴェルディ@味スタももちろん観戦。
ルーカス選手のVゴールの時は、「誰ですか?!」っていう知らない方と握手したりハイタッチしたりして喜びました!
そして決勝・・・PK・・・優勝の瞬間、国立競技場でみなさんと感動・喜びを感じていたんです。
勝利だけを願ってずっと応援してきてよかった!と思いました。
それからずっとFC東京が大好きで、今はFC東京のために日々働いています。
状況は変わりましたが、勝利を願う気持ちは変わりません。
明日のヤマザキナビスコカップ準決勝第1戦。本当に勝ってほしい!9月6日、味スタで決勝進出を決めてほしい!そして11月3日、選手達に国立競技場のピッチに立っていてほしい!
そう願わずにはいられません。
明日はアウスタには行けませんが、みなさんと一緒に、みなさんに負けないくらい、応援したいと思います!
頑張れーーーーーー!!!!
こんばんは。
今年はなんだか夏がとても短く感じられます。この8月もあっという間に過ぎていき、気がつけば、来週からスクールも再開です。
サッカーフェスティバルの運営で、木島平村や御殿場に行ったりしていたからなのか、本当に時間がどんどん過ぎていきます。
そんな中で、この夏に刺激をもらえた出来事といえば、インターンシップ実習生を受け入れ、彼らと過ごした時間でしょうか。今回は縁があって、びわこ成蹊スポーツ大学の3回生の3人が、8月中旬から普及部に来ております。(※彼らは自己紹介でいつも3年生ではなく、3回生と言っています。)
ジュニアサッカーフェスティバルの運営業務やU-15やU-18の練習のサポート、上井草スポーツセンターでの各イベントのサポートなど、幅広く関わってもらっています。
礼儀正しく、一生懸命取り組んでくれているので、こちらもキチンと応えてあげようと、いろいろな機会を提供しています。
学ぶ意欲も旺盛で、さらに空き時間も利用して、小平グランドでトップチームの練習を見学したり、深川グランドで開催中の指導者養成B級ライセンスの講習会(FC東京コース)を見学したり、本当に休む時間を惜しんでがんばっています。
私が大学生、大学院生の時はこうした実習が無かったのですが、自分も参加を望んでいたので、非常にうらやましいです。
やっぱり私が言うのも何ですが、彼らにはこの期間における関係者に感謝してもらいたいですし、少しでも充実したものに自らしてもらいたいです。
彼らは将来(卒業後に)やはり、サッカーの仕事に就きたいようです。
だからそのような質問もよくもらいます。もちろんやりがいの大きい仕事ですが、あまり視野を狭くして決めるのではなく、もっといろんな人から多く話を聞くように勧めています。
そして「とにかく足元をしっかり見て、いまを頑張れ!」と伝えています。
たとえ試合に出場できなくても、所属するサッカー部での活動(練習も練習以外も)に全力で取り組めるかどうか、その経験と姿勢が大事だと思っています。そしてそうした姿を見てくれている人が必ずいるからとも。
でもこれは結局、自分の今の仕事にも言えることで、学生に言いながら、実は自分自身にも言い聞かせているように改めて感じています。
さて、実習生3人は明日、味スタでのホームゲームの運営業務に入ります。もちろん座席のイスふきから、スタッフと一緒に行ってもらいます。そして大分戦の勝利に貢献してもらいます。
選手、サポーターの皆さん、ボランティアの皆さん、そしてスタッフが一体となって勝利することがどれほど素晴らしいものかを体験して、“感じて”もらいます!!
それでは皆さんまた明日、味スタでお会いしましょう。
こんにちは。事業部大牟礼 聡です。朝晩がだいぶ涼しくなりましたね。夏の疲れがどっと出てくる頃だと思いますので、皆様もお気をつけください。
昨日の朝は29日(土)の大分戦に向け、恒例の駅頭チラシ配布を行いました。私が行った京王線某駅では、まさに衆議院選挙真只中という感じで、駅周辺がある党の運動員で一杯でした。私も負けじと、配布場所を確保し選挙運動を横目にチラシを配りました。FC東京のチラシを楽しみにしている方も多く、「週末頑張りましょう!」と激励してくれる方もいたりして、心強かったです。9時を過ぎ、駅周辺を行きかう人も少なくなってきた頃に、運動員の一人の方が声を掛けてきました。何か手に持っているものを見せてくれています。何だろう?と思ってよくよく見ると、それはユースサポートメンバー「ビッグフレームス」の会員証でした。昨年の交歓会にも参加されたそうで、お互いしばし手を休めてFC東京談義。その後、それぞれ再開し、9時半に終了しました。思わぬところで出会いがあるものなんだな~、と改めて感じいった次第です。
その後は味スタに向かい、ホームゲーム準備です。ゲータレード応援フラッグの準備をしました。1本ずつ巻き直すのですが、これが200本ありますので毎試合かなりの作業量となります。今回は一緒に担当している柳田もいたので、そうでもなかったのですが、一人で作業しているときは正直気が滅入ってくることもあります。昨日は私以外にも準備でスタジアムを訪れるスタッフも多く、事務所のここかしこで、各種作業が行われていました。今週月曜日に小林も書いたように、芝生も大丈夫そうですので、準備万端で皆様のご来場をお待ちしています。
大分戦は「ゲゲゲの鬼太郎デー」です。“鬼太郎”や“ねずみ男”が東京ドロンパと皆様をお迎えしたり、深大寺鬼太郎茶屋が出店したりします。イベント詳細は以下をご覧ください。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=8265
大分戦をきっちり勝利し、さらにその勢いで来週のヤマザキナビスコカップ準決勝清水戦を制し、11月3日(火祝)の決勝戦に進出するためにも、多くのファンの皆様と一緒に戦いたいと思っています。
29日(土)は7:00pmキックオフです。皆様の熱い応援をよろしくお願いします。
では、週末お会いしましょう!!
みなさんこんにちは!
普及部・指定管理者業務部の土居下雅晃です。
8月も残りわずかとなり、あと少しで夏も終わってしまいますね。
気温があまり変わらなくても、個人的にはやはり8月の終わり=夏の終わりだと感じます。
僕にとって、東京で過ごす初めての夏だったのですが、この夏の一番の思い出は、上井草スポーツセンターの近くで行われた、「かみいぐさ夏まつり」に参加し、生まれて初めて盆踊りを踊ったことです。
初めての上、リズム感も皆無な僕なのですが、地域のベテランダンサー(?)の方々に教えてもらいながら、「東京音頭」などを踊り、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
このお祭りには、FC東京が上井草スポーツセンターの指定管理者として行っている、サッカースクールやサッカー教室などのイベントの告知と、上井草スポーツセンターの施設のPRをするために参加してきたのですが、FC東京の指定管理者としての取り組みが少しずつですが認知され始めているように感じました。
今後も、上井草スポーツセンターを中心に、積極的に地域のイベントにも参加させていただきたいと考えています。
FC東京が4月に上井草スポーツセンターの指定管理者になって以来、これまで様々なスクール、イベントを行い、たくさんの子ども達が参加してくれたのですが、今後はさらに多くの地域の方々に施設に来ていただき、スポーツを楽しんでもらうために、9月より上井草スポーツセンター人工芝グラウンドの照明を利用し、大人の方を対象に新たに2つのイベントを行いますので、ここでご紹介したいと思います。
「大人のサッカー教室」
大人の方に運動するきっかけを提供し、体を動かす楽しさ、サッカーの楽しさをお伝えしていく教室です。
初心者クラスと経験者クラスに別けて行い、初心者クラスでは、ウォーミングアップ、ボールを使った簡単なトレーニングを行い、最後には参加者の皆さんで試合を行います。
経験者クラスでは、さらに個人の技術を磨くトレーニングを行っていきます。
「レディースサッカー教室」
サッカー未経験者・初心者の女性にサッカーの楽しさを伝えていくとともに、日頃の運動不足解消をサポートしていく教室です。
「ボールでエクササイズ」をテーマに、遊びの要素を多く含んだトレーニングや一人でも簡単にできるトレーニングメニューを紹介していきます。
少しずつですが日も短くなり、日中はまだまだ暑いですが、朝夕は涼しくなってきました。
スポーツの秋とよく言いますが、「大人のサッカー教室」、「レディースサッカー教室」が始まる9月は、きっと気持ちよくスポーツの出来る時期になっていると思います。
今年の秋は上井草スポーツセンターで一緒にサッカーをしてみませんか?
皆さんの参加をお待ちしています!
普及部・指定管理者業務部 土居下雅晃
◆大人のサッカー教室・レディースサッカー教室開催日程
「大人のサッカー教室」
初心者クラス 9月 4日(金) 19:15~20:45
9月18日(金) 19:15~20:45
経験者クラス 9月11日(金) 19:15~20:45
9月25日(金) 19:15~20:45
「レディースサッカー教室」
9月 7日(月) 19:15~20:45
9月14日(月) 19:15~20:45
9月28日(月) 19:15~20:45
【お問合せ】
上井草スポーツセンター
03-3390-5707
◆上井草スポーツセンターイベント情報
その他にも上井草スポーツセンターにて様々なイベントを開催します。
詳細は上井草スポーツセンターのホームページをご確認ください。
http://www.kamiigusa-spocen.net/event/index_sep.html
◆FC東京 シニアフットサル大会参加チーム募集中!
日時:10月3日(土) 午前10時~午後2時
場所:上井草スポーツセンター人工芝グラウンド
詳細はFC東京のホームページをご確認ください。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=seniorday/senior
こんにちは。
8月に入って、チームは未勝利という苦しい状況ですが・・・8月はホームゲームがまだ1試合残っています。夏休み最後の試合で、楽しみにスタジアムに来る子どもたちのためにも、8月29日(土)大分トリニータ戦(7:00pm、味の素スタジアム)では、絶対に勝利しましょう!ぜひ、スタジアムに応援にお越しいただければと思います。
さて、今日は「FC東京公式ケータイサイト」に関する話題をお届けしたいと思います。『FC東京公式ケータイサイト登録会員10,000人突破記念プレゼントキャンペーン』を行っているのですが、ご存知ですか??
2005年にスタートした「FC東京公式ケータイサイト」がおかげさまで、ついに、この夏で10,000人の登録会員数を突破しました。皆さまへの感謝の意を込めて、豪華プレゼントを用意させていただきました!キャンペーンへの応募方法は、アンケートへの回答が完了した時点で応募受付完了となります。少し面倒な形にはなりますが、これからも多くのファンに登録いただけるような、よりよいサイトにするために、ご回答をお願いできればと思います。
と、ここまでは、普通な感じで告知させていただいたのですが・・・なぜ、私がこの件をスタッフ日記で書いているかというと、どうしても!いや、絶対に!!アンケートに回答して欲しいんです!!!皆さまからご意見を頂戴したいというのはもちろんなのですが、アンケートへの回答が完了した時点で「城福浩監督特別待受」がダウンロードできるような仕掛けになっているんです!!!!
この待受は、城福監督に写真自体も選んでいただいたもので、クラブスタッフ間でも「かっこいい!」と評判で、かなりお勧めなんです。皆さまには、お手間を掛けさせてしまって申し訳ないのですが、ぜひ、トップページの『10,000人突破記念プレゼントキャンペーン』からアクセスし、アンケートへのご回答よろしくおねがいします。
そして、賞品のほうも少しエピソードを紹介させていただくと、「FC東京全選手・全スタッフサイン入り試合当日用ピステ(1名)」は特に貴重だと思います。ケータイサイトで人気のブログ「Hola!東京」を書いている山川ホペイロが、全選手だけでなく、全スタッフにも声を掛けてサインをもらってくれたんです。人気の待受をプリントアウトした「直筆サイン入り選手待受写真(6選手×5名)」も、選手からサインを入れてもらって、準備万端です。
期限は8月31日(月)までなので、忘れないうちにケータイサイトからアクセスしてください。よろしくおねがいします!http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=etc/keitai
運営部の小林伸樹です。今日はコンサート後の味スタピッチ状態についてご報告いたします。
8/22(土)、23(日)の両日、味スタにてビッグコンサートが行われました。ご存知の方も多いと思います。毎年8月下旬の恒例行事でありますが、例年、このコンサート後のピッチコンディションが心配の種となっていました。
クラブ関係者はもちろん、ファンのみなさまが心配されている味スタのピッチコンディションを、本日(8/24)確認してきました。その状態を一言で申し上げるならば、「大分戦までには十分回復するレベル」というものです。これまでのコンサート後の状態とは明らかに違い、所々に緑度を失った箇所はあるものの、土の露出が全く無い状態を維持しています。スタジアムの方々、芝管理の方々、みなさんの熱意・ご努力により、コンサートの影響を最小限に抑えた、ここまでのピッチを用意していただきました。
現時点では、テラプラス(=天然芝保護ボード)を撤去した直後のため芝に跡が残っていますが、これも3~4日で回復するようです。選手もこれまでと変わらぬ使用感でプレーできるはずです。
6月の天然芝全面改修工事以降、味スタでのホームゲームは2勝2分。ここ2試合はアウェーで苦杯を舐めましたが、次の大分戦はその「我がホーム、味スタ!」に戻ってきます。ファンのみなさまの熱い熱い想いに加え、ここにはスタジアムの方々、芝管理の方々の汗と願いが詰まっています。
クラブは「大分に勝つ!」それだけに集中し、一丸となって準備します。
8/29(土)午後7時、入場前に整列した選手が武者震いする「You’ll never walk alone.」をお願いします。みんなで戦いましょう!
日中~夕方の蒸し暑さは何だったんでしょうか・・・。
昨日も暑かったのですが今日はそれ以上だった気がします。移動中の電車では冷房のお陰もあって短い時間でも熟睡。10分でも眠るとリフレッシュできます。
今日は午前中営業で神保町に居たため、少し早い昼食を某老舗有名カレー専門店で取りました。以前から噂は聞いていたのです伺うのは初めて。オーダーした辛さは5倍。通常、皆さんこの位が普通なのだそうですが、私にとっては・・・次回は3倍位にしておきます・・・。顔から汗が大量に噴き出しました(笑)
その後は三鷹に移動し、中村北斗選手の「選手商店会紹介ショー」の収録。スカパーのサッカー中継のハーフタイムに流れるアレ、です。自分が担当させて頂いている商店会だったため、事前打合せ・調整・仕込み?などを行ないました。
今日の北斗選手、ある服装に着替えたのですが、これがハマっていました。男性からみても「格好いい!」と思いましたね~。北斗選手、お疲れ様でした!!
さて、FC東京。苦しい戦いが続いています。23日(日)のアウェイ鹿島戦、29日(土)のホーム大分戦、そして9月2日(水)のナビスコカップ準決勝アウェイの清水戦。6日(日)のホーム味スタでの第2戦も含め、大事な試合が続きます。大事じゃない試合なんて1試合も無いのですが、今まで以上に大きな意味をもってきます。
先日のナビスコカップ準々決勝の名古屋との第2戦は平日だったのと、前後でアポイントもあったため、現地には行けず。結局、深川事務所近く(錦糸町)のスポーツバーで仲間たちと観戦しました。その店には「清水対浦和の試合を観戦できるか?」(正確に言うと・・・浦和戦見れますか?)との問合せがあったそうですが、先に予約していた事、ホームタウン東京である!事からFC東京のゲームを流してくれました。今回の上記アウェイ、特に9/2(水)は、またその店で観戦する事になりそうです・・・。
残暑厳しい折ですが、お体には十分ご留意下さいね、「反撃の夏」はまだ終わっていませんが。
では。
昨日の試合は残念な結果でした・・・
他のスタッフと一緒に事務所のテレビの前から応援していましたが、悔しい結果となってしまいました。
が、今週末もアウェイ鹿島戦と試合は続きます。気持ちを切り替え、今後のチームの勝利を信じて頑張りましょう!
年間チケットを購入いただいているSOCIOのみなさまには明日から後半分の年間チケットを送付いたします。
今年もその中にSOCIOオリジナルDVD販売のご案内を同封しています。(後半からご購入のSOCIOのみなさまにもご案内を別途送付いたします。)
全選手へのインタビューや、6月に行われた神宮球場での平山選手の始球式への密着取材などの企画もあります。
もちろん今年からマスコットになった東京ドロンパも登場します。
ぜひSOCIOのみなさんご購入下さい。
お申込みは8月24日10時よりFC東京ホームページ(PCサイトのみ)から行えます。
撮影の様子を掲載しています。ぜひお楽しみにお待ちください。
こんにちは。営業部の元砂です。
今日はどれくらいの方が山形に応援に行ってくださっているのでしょうか。
ありがとうございます。
残念ながら私は仕事の都合をつけることが出来ず、東京からテレビの前で声援を送ります。
現地組のみなさん、私たちの分までご声援よろしくお願いいたします。
さて、近頃深川グランドが見慣れない人達でにぎわっています。
その正体は・・・東京ガス野球部の応援団のみなさんでした!
昨日は暑い中、新入社員さんが応援の練習をびっちり4時間ほどされていました。この大会にかける意気込みを感じました。
都市対抗野球大会へは8年ぶりの出場だそうです。
これは応援に行かないわけにはいかないでしょう。
ポスターには「オール東京ガスでドームを埋めつくそう!!」とあります。
1回戦は8/24(月)18:00からです。
ちなみに新日本石油さんは、昨年優勝チームで今年ももちろん出場されています。
都市対抗野球の応援はサッカーとも、プロ野球とも違ってまた楽しいですよ♪
ぜひ、応援しに東京ドームに行ってみてください。
皆さん、こんにちは!
バレーボールチームの松本です。
毎日、暑い日が続いていますが、夏バテしていないでしょうか。
バレーボールチームにとって“夏”といえば……、
そう、『バレーボール教室』です!
バレーボールチームの普及活動の中で、一番大きな活動となります。
今年は、東は本拠地であるTG深川体育館のある江東区から、西は羽村市まで7日間、小学生と中学生を対象に行ないました。毎年、開催している地区では、昨年も参加してくれた見覚えのある中学生もいて、“大きくなったなぁ”と、時の流れを感じてしまいます。
東京をこれだけ横断していると、バレーボール教室を通じて地域性を感じることができます。「声を出して、元気よくプレーしましょう!」と選手たちは声をかけますが、積極的に声を出す地域もあれば、恥ずかしがってしまいおとなしい地域もあります。一口に“東京”といえども、いろいろな地域があるんだなぁと感じさせられます。
選手や普及コーチはもちろんバレーボールの指導をしますが、私のようなスタッフは何をしているかというと……、スムーズに進行するためにボールや小道具の準備、教室の様子を撮影、参加者に配布するお土産などを用意しています。
初日は相当暑くなり、体育館内は蒸し風呂状態。体を動かしている中学生や選手たちはもちろん汗をかいていますが、我々のような運動をしていないスタッフも、ただ立っているだけで汗が流れてきます。「この暑さはやばいね」と話していて、これが初日だと思うと、残りの日も体力がもつのだろうかと不安になっていました。2日目は同じように暑い日で大量の汗が出ましたが、幸いなことに、その後からは空調のきいている体育館となり、“汗が流れる”という状態は回避できました。そのおかげで、7日間を無事、乗り切りました!
今年は、約1000人の小中学生と触れ合いましたが、先日の通常練習に、バレーボール教室に参加してくれた中学生が見学に来てくれました。バレーボール教室に参加してくれた小さなバレーボールプレーヤーが、バレーボールを続けてくれるととてもうれしいですが、それに加え、教室に参加したことがきっかけでFC東京バレーボールチームのファンになってもらえると、さらに喜ばしいです。
小学生対象の教室では、お昼休みの時間もドッジボールで一緒に遊ぶなど、珍しく(!?)福田(誉)選手が大人気! 合間の休憩時間にも、小学生からは「ほまっちゃん」と呼ばれ、福田(誉)選手の周りには常に輪ができていました。これで、福田(誉)選手のファンが増えましたね。このように、小中学生から末永く応援してもらえるチームになれるよう、がんばっていきます。
今週末は、国民体育大会・関東ブロック大会に出場します。毎年、この段階で敗退し、国体・本大会に進出できていませんので、今年こそ、新潟国体に行けるよう1位を目指して戦います。バレーボールチームの応援をよろしくお願いいたします。
世間一般では、本日は「お盆休み」となっているようですが、皆様はいかがお過ごしでいらっしゃいますか?
私は、16日(日)に味の素スタジアムで開催される横浜F・マリノス戦(18:30キックオフ)の準備や日頃、活動している「地域活動」の準備などに追われています。
夏休みと言えば、小・中・高と「遊び」と「サッカー」しかした記憶がなく、勉強といえば、中3の時に高校受験でほぼ40日間、塾に通って缶詰だった記憶しかありません。
夏休みの宿題は、お決まりの通り、「8月30日・31日」に追い込み、最悪9月1日まで(始業式後)も利用してこなしていました。
まったくと言ってよいほど、計画性の無い性格です。
(裏を返すと、夏休み残り3日間でやりきると言う計画ですが・・・)
FC東京に入社して以来、毎年、強引に夏休みを取ってきました。最短3日。最長5日。子ども達を連れて、海や山へ行きましたが、今年はどうやら難しそうです。
家族には我慢してもらいます。
旅行先では「仕事を忘れる」ことにしているのですが、どうしても目線が「サッカー(地域での活動)」になってしまいます。
千葉へ行ったとき、新潟へ行ったとき、長野へ行ったとき・・・。
何かヒントがないか?探しましたが・・・。
それと、休み中も携帯電話に仕事の連絡が有ります。
昨年は、プールに入っている時にかかってきました。3年前は高原をトレッキング中に。
携帯電話など普及していなかった時代(90年代前半)が非常に懐かしく思った瞬間でした(苦笑)。
わが子が生まれてからほぼ毎年、夏休みには旅行へ行っていました。
わが子はそのときのことを今でも楽しそうに話します。
私が忘れている内容までよく覚えています。
子どもは、楽しい出来事は良く覚えているものだと実感しました。
私は、子ども達へ「楽しかった」と言う思い出を、イベントやホームゲームで作り出すことが重要であると改めて痛感した次第です。
8月16日(日)横浜F・マリノス戦(18:30キックオフ・味の素スタジアム)、皆様のご来場をお待ち申し上げております。
それでは、
アディオス!
コミュニティアフェアーズ 前野陽生
皆さんこんにちは。
前回の日記で、私がいかに「晴れ男」かについて書きましたが、7月の私が担当するイベントは全て“晴れ”でした!!! 私の日頃の行いがいかに良いかが証明されたと思います(笑)!
さて、普段よりたくさんの地域イベントに参加しているFC東京ですが、夏の期間中は特に、色々なところでたくさんのお祭りや地域イベントが目白押しで、毎週の様にどこかのお祭りに参加させていただいています。
その中で、私は先日、8月6日(木)に西東京市ひばりが丘で開催されました「第21回ひばり祭」に参加してきました。
当日は、参加者の皆さんに、キックターゲットゲームで楽しんでいただいただけでなく、FC東京オリジナルうちわもたくさんお配りしてきました。やはり、お祭りっていいですよね! 個人的には、なかなかお祭に行く機会がないので、こうやってお祭に参加できるのはとても嬉しいです。子どもの頃にお小遣いをもらって、友達と一緒に屋台などで食べ物などを買ったり、金魚すくいをしたりといった思い出が、子どもたちを見ているとすごくよみがえってきて、とても懐かしい気持ちになります。
それにしても、夏のお祭は熱気がすごいです! お店を出している方々、踊っている方々など、とにかくすごいエネルギーです。その中で、我々もその熱さに負けないように、しっかりとFC東京をPR出来るよう努めています。また、夕食休憩時には、子どもの頃のように、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、そしてカキ氷などが食べられるのも毎年楽しみにしています! 地域のイベントですので、知り合いの方がいれば、「一杯飲んでいきなさい!」とビールを勧められ、今にも「ありがとうございます!」と手が出てしまいそうですが、勤務中ですのでお断りしなければいけません・・・
まだまだ残暑厳しいですが、たくさんの地域のお祭に熱く参加していきたいと思います。そして、夏のイベントを通して、地域の皆様に少しでもFC東京のことを知ってもらい、そしてイベントを楽しんでいただきたいと思っています。
話題は変わりますが、昨日の日記で同じ事業推進部の柳田からも報告がありましたが、先週末、8月8日(土)に味の素スタジアムで「キッズクラブフェスティバル」が開催されました。時折雨が降ったり、あまり天候も良くなかったにも関わらず、たくさんの子どもたちや親御さんが参加してくださいました。
私は当日、キックターゲットゲームを担当していました。そして、地域イベントなどでは我々スタッフが通常、ゲームの司会進行を行うのですが、この日は何と、前半と後半に分かれて、選手の皆さんが司会進行を行ってくれました!!!前半は、今野選手、田邉選手、米本選手。後半は、梶山選手、大竹選手、廣永選手がそれぞれ参加してくれました。
選手たちが来た途端、子どもたちの目がキラキラと輝いていたのが印象的でした。どの選手も、子どもたちの目線に立ってとても優しく子どもたちに接していたので、たくさんの子どもたちの笑顔を見ることができました。そして、ボールを蹴った後は、選手と一緒に写真が撮れるということで、親御さんたちも大興奮でした! その他にも、色々なブースがあり、その日は、たくさんの選手たちと触れ合うことができ、子どもたちにとってはきっと忘れることの出来ない一日になったと思います!
暑い日が続いていますが、お祭やイベントだけでなく、ホームゲームでも、ファンの皆様を熱くお迎えできるよう、我々スタッフも頑張っていきたいと思います。8月16日(日)には横浜F・マリノスとのホームゲームが開催されます。「反撃の夏」となるようここからが正念場です。皆様、今週末、熱い夏を共に味スタで過ごしましょう!
こんにちは。事業推進部の柳田です。
静岡の方で大きな地震がありましたね…個人的には阪神大震災を経験しているので、ニュースを見ていると、ふとその頃の記憶がフラッシュバックし、ゾッとします。被災されたみなさまの無事と、元の生活に早く戻れる事を、心より願うばかりです。
さて、一昨日の小塩からの前フリ(無茶ブリ?)もありましたが、キッズクラブフェスティバルについて書こうと思います。キッズクラブフェスティバルというのは、日頃からFC東京を応援してくれているキッズクラブ会員のみなさまへの感謝の気持ちを込めて実施しているイベントです。選手と一緒にミニサッカーをしたり、キックターゲットをしたり…と、この辺りはケータイサイト上ではみだし記事があったり、コバコーチのインタビューにも載っており、ご協力頂いたスポーツボランティアの方の日記もあったりなので、ここでは割愛(気になる方はケータイサイトをチェック!)。
このイベントの企画担当として携わり、3回目となりました。毎年毎年、反省と改善、新しい試みを実施し、年を追うごとに「右肩上がり」なイベントにしたいと思い、取り組んでいます。
今年は新しい試みとして、「しっぽ取りゲーム」を実施しました。東京ドロンパが誕生した事もあり、ドロンパに因んだゲームが出来ないかな…と考えていた時にふと閃きました(閃めいてやり方を考えた後、スクールでは定番のメニューである事を知る…)。選手1人とキッズ10人を1チームとして、対抗戦で実施しました。
通常、「しっぽ取りゲーム」はズボンにタオルや帽子を入れて実施するのですが、「つなぎの服だったらどうする!?」「しっぽを取ったときにズボンがずれて恥ずかしい思いをするのでは!?」といったケースを想定し、ネーミング先行で閃きはしたものの、実現に向けて実施方法については改良の必要がありました。
当初はタグラグビーの用品を買おうかとも思いましたが、当然コストもかかりますし、スムーズに進行するためには次に試合をする子供達にセットしなければいけない事を考えると、できるだけシンプルにする必要があり、結果的にスクールで使用しているビブスにミニタオルをテープで貼り付けるという方法に落ち着きました(この方法を思いつくのに数日を要する…)。粘着度をチェックするために、同じく事業推進部の今井(先輩)に机の回りを走らせて、落ちないかどうかのテストを繰り返しながら実施方法をまとめました。
本番当日を迎え、どうなるかな?と思いましたが、概ね良好!…が、一つトラブルが!そうです、雨です。雨の降る時間帯があり、ビブスが濡れてテープの粘着度が落ちはじめ…雨がひどくならなかったため、そのままでなんとかなりましたが……本降りの際は屋根のある場所へ移動する想定はありましたが、小雨の事は事前に考えられていませんでした。
いくら事前にシミュレーションしても、当日にならないと気付かない事・思いもよらない事ってありますよね。事前準備ももちろん大切ですが、当日の臨機応変な対応というのも大事です。こういった出来事も次に向けての反省材料です。
話が長くなってしまいました…キッズクラブフェスティバルに参加した子どもたちが「石川選手とサッカーしたよ!」「中村選手のしっぽを取ったよ!」と夏休みの楽しい思い出をつくって、もっとFC東京を好きになってくれたら、これ以上の喜びはありません!今度はピッチに立つ選手達を一生懸命応援してくださいね。
うらやましいと思っている「大人」のみなさま!申込多数の際は抽選ですが、ビッグフレームスに入会すると「ビッグフレームス交歓会」に参加できますよ。選手とサッカーしたり、しっぽを取ったり、というのはありませんのであしからず(笑)
こんにちは。コミュニティーアフェアーズの高橋 彰です。
雷を伴った強い雨が予想されていた今日、8月11日ですが、小平グランドでは、大雨が降ることもなく午後には太陽の陽射しとともに、せみの声が聞こえてきました。明日から週末にかけても大きく崩れることは無く、横浜F・マリノス戦でも、雨の心配はなさそうです。当日予定しているキッズマッチも、無事に開催できそうでホッとしています。
雨の試合と言えば、多くのみなさまに応援していただいた、日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会決勝は、あいにくの雨の試合となってしまいました。雨に影響されたわけではないのですが、1点が奪えず延長戦の末準優勝となり、昨年に続いての連覇はなりませんでした。U-18の選手たちは、次の目標である高円宮杯に気持ちを切り替えトレーニングに励んでいます。引続きご声援をお願いします。
その高円宮杯に出場するのは、各地域のプリンスリーグを勝ち抜いたチームに加え、日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会決勝(FC東京・セレッソ大阪)ならびに全国高校総合体育大会(インターハイ)決勝(前橋育英・米子北)に出場した計24チームです。
インターハイを征した前橋育英高校は、全国大会の常連校ですが、実は初優勝だったそうです。前橋育英高校にはFC東京U-15のOB選手もいて、またこの大会でキャプテンを務めた選手が、いつもお世話になっている方のご子息でもあり、ひそかに注目していました。前橋育英高校サッカー部のみなさま優勝おめでとうございます。
高円宮杯の組合せは18日(火)、大会は9月第1週から行われる予定です。FC東京U-18が、どんなチームと対戦するのか楽しみですが、昔の仲間やライバルとの対戦を楽しみながら、大会を通して成長していって欲しいと思います。
私が事務局を担当している、ユースサポートメンバー「ビッグフレームス」は、こうしたユース年代の選手を支援していただく協賛です。ホームゲームではファンクラブテント、ユースサポートメンバー「ビッグフレームス」テントにて、新規入会受付を行なっています。FC東京が大好きなみなさん、これからのFC東京を担っていく選手たちにぜひご協賛ください。
運営部小塩です。みなさまこんばんは。
この週末から今日と、天気がえらいことになってますね。
一気に雨が降ったり、止んだと思ったらそれ以上に暑くなったりと…
体調には注意してくださいね。
週末はキッズクラブフェスティバルが行なわれ、多くの子どもたちの来場があり、盛況だったとか…(詳細は別の担当が報告してくれることと思います)。
自分は当日、別のイベントでの業務。朝から晩までのみっちりコースでした。途中で雨に降られ、一回キックターゲットができませんでした(待っていた子どもたちゴメンナサイ)…。
イベント後はしっかり近くの銭湯に行き、軽くひとっ風呂浴びてから帰りました。でも風呂出た後に急いで駅まで行ったので、汗だか拭き残しだか分からない状況になってましたけど。
話は変わりますが、本日、廣永選手のファジアーノ岡山への期限付き移籍が発表となりました。違うチームに行っても、浜野コーチに鍛えられてきた力を見せ付けてくるように!!
先ほど事務所に顔を出していた廣永選手。言葉にはしてませんでしたが、「がんばってきますよ」の気持ちが伝わってくる表情をしてました。現在、ちょうどJ2の試合中継を横目に作業をしているところです。しかも草津vs岡山。しっかりヒロの姿を想像しながら観ていました。
岡山か…天皇杯の時は行けなかったな、おいしいものは??
こんばんは!育成事務局の香田です。
突然ですが、今日の雨はすごかったですね…
私は長野から東京へ向かう高速道路でこのゲリラ豪雨に遭い、あまりの雨のひどさに、高速ワイパーを使っても全然前が見えなくなるほどでした(汗)
ところでなぜ長野に行っていたかと言いますと、8月4日から今日まで、長野県の木島平村で行なわれた『2009 JリーグU-12フェスティバルinきじま平』にFC東京サッカースクールアドバンスクラスの選手たちと一緒に参加してきたからなんです。
このフェスティバルはJリーグが主催するもので、全国7会場で開催されています。そしてこのきじま平会場はFC東京が主管クラブとして、普及部のコーチたちがフェスティバルの運営も担当しています。
参加チームはFC東京を含めJリーグ9クラブと地元長野県のトレセンチームの合計10チーム。
その中でU-10・U-11・U-12とそれぞれのカテゴリーに分かれて午前中はリーグ戦を行ない、午後はミニゲーム大会や自然体験など行なうというイベント盛りだくさんの4日間です。
ミニゲームにおいては、参加全チームの選手をすべてシャッフルし、いろんなチームの選手と3人組みとなりゲームを行ないました。最初は子供たちも恥ずかしがっていましたが、いざゲームとなればサッカーを愛する者同士、一生懸命ボールを追いかけ、試合が終わるころにはみんな仲良くなっていました。優勝チームにはポイントが与えられ、ポイントをたくさん獲得した選手には木島平村で捕れたカブトムシをプレゼントするという企画もあり、子供たちも楽しそうに頑張ってくれていました。
そのミニゲーム大会終了後には、木島平村の女性だけで演奏される『木島太鼓』の鑑賞や参加者みんなでバーベキューパーティーも行ないました。また各チームによるチーム紹介も行なったのですが、各チームの色が出ていてとても面白かったです。
自然体験のほうでは、仲間と助け合い協力しながら課題を克服するASEプログラムや野菜の収穫を体験したり、川で鱒の掴みどりなども行ない、普段経験することのできないことを全身で感じとってくれていたと思います。
4日間、試合やイベントがいっぱいでしたが、子供たちが最後まで元気いっぱいの笑顔で参加してくれたことが本当に良かったと思いました。
このフェスティバルに参加した選手たちが、数年後Jリーグの舞台で再会し、この木島平でのことを思い出してくれたらとても嬉しいですね。
これからも選手たちにたくさんの刺激や経験を与えてあげることができるように、私たちスタッフも頑張りたいと思います!
こんにちは。
スタッフ日記は2回目、総務部の田中です。
ずいぶんご無沙汰しております・・・
蒸し暑いけど天気が微妙な最近、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は今年まだ夏らしいことをあまりしていませんが、昨日サポーターの方の楽しいイベント(展示会?)に行ってきたので皆さんにもご紹介しますね!
その名も「バモ展」
“東京サポーターを表現”する展示会ということで、普段スタジアムにいるような人が様々形で「表現」されていました。
私も、いちサポーターとして、「あーーー、わかる!!いるいる!」と思わず言ってしまいました。
写真は会場入り口のポスターですが、中は行ってみてからのお楽しみということで♪
すごくオシャレー♪な、かわいい空間でした!
FC東京が主催する写真展や街のイベントとはまた違った趣向のこんなイベント、
皆様も行ってみてはいかがでしょうか!
「バモ展」詳細↓
会期:2009.8.5(水)~2009.8.17(月)
場所:Cafe&Gallery DAILIES(三鷹市下連雀4-15-33 三鷹プラザ)
*JR三鷹駅南口から徒歩10分
時間:11:00~22:00(最終日は18:00まで)
こんにちは。
事業推進部の今井紀子です。
気がつけば8月。夏休み真っ只中ですね。
ちょうど今日までトップチームがお休みですが(つかの間の休息ですね)、クラブスタッフは通常営業でございます・・・。
昨日も全社でのミーティングを小平事務所で行いましたが、選手のいないグラウンドはなんだか寂しかったです。
大人の皆さんも「お盆休みをどう過ごそうかな」などと考えていらっしゃるんでしょうか?16日(日)は味スタでお待ちしてますよ!
私はといいますと・・・残念ながら、社会人になってからは夏休みとは縁遠い暮らしをしています。今年も、気づいたら12月の終わり!のパターンになりそうです。
でも、シーズンはあっという間に過ぎてしまうので、温めただけで終わる企画がないよう、がんばろうと思います。
先日ヘッドラインニュースでお知らせしましたが、今年も”ゲゲゲの鬼太郎デー”を8月29日(土)vs大分戦でやります!
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=8189
今年は、ミニゲートフラッグのダウンロードを企画してみました。
コンセプトは
「お子さんたちに」
「家にあるものや、買っても安価なものを使って」
「スタジアムでも使って楽しいもの」
を作ってもらおうというものです。
ゲートフラッグは普通布で作りますが、今回は手軽に楽しんでもらいたいので、ご自宅のプリンターで紙に印刷する方法にしました。
私も実際試作してみましたが、紙は2枚張り合わせて使うと強度が出ていい感じです。
持ち手の棒は、100円ショップでいろいろ物色した結果、長めの菜ばしを使うのがよさそうです。先も尖っていないので危なくないですしね。
デザインは鬼太郎イラストを使ったものをただいま作成中です。
ダウンロード開始は今月の中旬を予定しています。
ゲゲゲの鬼太郎デーの日は、夏休み最後の土曜日ですよね。
学校に提出する夏休みの工作とはいかないかもしれませんが、手作りを楽しんだあとに、スタジアムで掲げてイベントに参加してくださればとても嬉しいです。
もちろん、大人の方も作ってみてくださいね!
追記:スタジアムでは数々のゲートフラッグ秀作がみられますが、個人的には「クリスチャーノソウタン」がつぼでした。
こんにちは。コミュニティアフェアーズの北村です。
今年の夏は「夏!!」という日が少なく、冷夏を思わせるどこかうす曇の日が多いようです。
味スタの周辺には赤とんぼが飛び交い、早くも秋の足音が聞こえたような錯覚すら覚えます。
昨年の夏は連日の酷暑に熱帯夜で夏が嫌いになりそうになっていましたが、こうもはっきりしない日が続くと太陽ギラギラな夏が恋しくなるから人間は我がままなものです。
それでも、日照時間が長かろうが短かろうが、ゲリラ豪雨があろうがなかろうが、8月は夏なのです。
そして、夏といえば夏休み。
学生さんのように1ヶ月以上のまとまったお休みをとれない社会人の夏休みは、8月中旬の「お盆」の時期にあたることが多いようです。
「お盆休み」とも言われる社会人の夏休みですが、私が担当している調布市は7月の終わりから8月頭にかけてが「お盆」となるそうです。
市内の夏祭りも「お盆」の時期に多数開催されます。
そんな調布のお盆に合わせたように(?)FC東京も調布市でイベントに参加&開催しております。
ということで、イベントのお知らせです。
イベントその①
「調布パルコ『FC東京写真展』」
調布駅北口すぐの調布パルコ5階にて8月16日(日)まで開催されている写真展です。
2009シーズン前半の名場面や迫力ある写真を展示中。
イベントその②
「じんだいフェスタ2009~夕涼みの会~」
東京の古刹、深大寺の周辺で8月8日(土)、9日(日)に行われるイベントです。
自然豊かな深大寺周辺で涼を求めて行われるイベントですが、FC東京は8日(土)に選手による植樹とサイン会で参加。
リーグは現在ひと休み中。
次の公式戦は8月16日(日)と、少し間が空きます。
この機会に調布探訪なんていかがでしょうか!?
なお、「調布パルコ『FC東京写真展』」に関しては、下記をご参照ください。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=8156
また、「じんだいフェスタ2009~夕涼みの会~」参加に関しては、下記をご参照ください。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=8213
8月に入って最初のスタッフ日記を務めますが、、、正直なかなか手が動きません。
第16回多摩川クラシコは、FC東京側から凄まじい応援が繰り広げられ、会場のボルテージは最高でした。試合のほうも、本当にお互いが持ち味を発揮し、序盤から緊迫した展開が続いていましたが、見事な長友選手の突破から、石川選手がゴール!!このままの勢いで、後半も行けると思ったのですが・・・本当にサッカーの難しさ、厳しさをあらためて感じました。
ただ、ロスタイムのショックにもかかわらず、試合終了直後からファンの皆さんは選手たちに熱い声援を送ってくださいました。本当にありがたい光景だと思いましたし、選手も凄く勇気付けられたと思います。私自身も、業務で応えられるように頑張らないといけないと感じましたm(_ _)m
そして、日曜日はFC東京U-18が2年連続で決勝まで勝ち進んだ「adidas CUP2009 第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)」が開催される、ニッパツ三ッ沢球技場に行ったのですが・・・ここでも非常に悔しい思いをさせられてしまいました。
U-18の選手たちは、大雨でコンディションが悪い中、本当に頑張っていました。実際、シュート数では16対3と圧倒していました。延長後半に不運な形で失点してしまった後も必死に攻め込んで、決定機を迎えますが、、、この日3度目のバー直撃。結局0-1でセレッソ大阪U-18に敗れて準優勝となりました。
本当に悔しい結果でしたが、延長後半で連戦の疲れもある中でもこれだけの闘志を見せてくれたことは本当に素晴らしいと感じました。この悔しい経験は次の大きな目標である、高円宮杯に必ず活きてくると思います。雨の中大きな声援を送っていただいたファンの皆さんからも、「タカマドトウキョウ!!」というコールが繰り返されました。この悔しさを胸に、夏の厳しい練習で1回りも2回りも成長して、必ず今度こそ杯を掲げましょう!!
最後になりましたが、雨の中応援に駆けつけていただいた、ファンの皆さん、そしてユースサポートメンバー「ビッグフレームス」の皆さんありがとうございました。
※ユース育成のサポートをお願いいたします!!ユースサポートメンバー「ビッグフレームス」についてはこちら
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=fan/bf2