GAME RESULT試合結果
第5節 1999/4/11(日)
観衆 1,501人
天候 曇、弱 気温 16.3度 湿度 84%
主審:布瀬 直次 副審:斉藤 敬一/野山 祐一 四審:吉川 宏
J2 第5節
西が丘
0-1
試合終了
前半0-0
後半0-0
延長前半0-1
FC東京 | モンテディオ山形 | |
---|---|---|
得点者 |
102' 真下 佐登史 |
|
20' 浅利 悟 → 加賀見 健介 45' 小林 成光 → 岡元 勇人 74' 加賀見 健介 → 鏑木 享 |
選手交代 |
74' 根本 亮助 → 真下 佐登史 90' 岩元 洋成 → 原田 紘介 |
11 | シュート | 16 |
3 | CK | 5 |
21 | FK | 25 |
警告 |
52' 岩元 洋成 57' 平間 智和 88' バウテル |
|
退場 |
GK | 1 | 堀池 洋充 |
DF | 12 | 梅山 修 |
DF | 3 | サンドロ |
DF | 26 | 小峯 隆幸 |
DF | 8 | 藤山 竜仁 |
MF | 7 | 浅利 悟 |
MF | 6 | 新條 宏喜 |
MF | 14 | 佐藤 由紀彦 |
MF | 15 | アウミール |
MF | 24 | 小林 成光 |
FW | 11 | アマラオ |
GK | 22 | 鈴木 敬之 |
DF | 5 | 古邊 芳昇 |
MF | 13 | 加賀見 健介 |
MF | 18 | 岡元 勇人 |
FW | 17 | 鏑木 享 |
GK | 1 | 鈴木 克美 |
DF | 5 | 本街 直樹 |
DF | 18 | 佐藤 淳志 |
DF | 4 | 岩元 洋成 |
DF | 22 | 鷲田 雅一 |
MF | 10 | バウテル |
MF | 7 | 吉田 達磨 |
MF | 6 | 高橋 健二 |
MF | 15 | 平間 智和 |
MF | 20 | 根本 亮助 |
FW | 8 | ムタイル |
GK | 21 | 斉藤 武志 |
DF | 2 | 内山 俊彦 |
MF | 14 | 飯塚 浩記 |
MF | 19 | 原田 紘介 |
FW | 9 | 真下 佐登史 |
【選手・監督コメント】
攻める東京、守る山形
ここまで2勝2敗の5分の成績を残している山形。東京とは勝ち点1の6位に付けており、ここはお互い何としても勝ちたい気合の入る一戦となった。 試合は東京が開始早々から積極的に攻め、山形は守りを中心にボールを奪ってカウンターを仕掛ける形で展開された。 東京はアマラオが左右に大きく動いたところへ早めにボールを集め、そこを拠点に両サイドから攻撃を仕掛けリズムを掴もうとする。一方山形は、アマラオにぴったりとマークを付け、全体的に引き気味のディフェンシブなシステムを取り、バウテル、平間、ムタイルの3人を中心に攻撃を組立ててきた。アマラオのポストプレーは今日も安定しており、アウミールとのワンツーや、梅山、由紀彦とのコンビネーションでリズムを作った。
痛恨のPK失敗
前半15分、右サイドで粘ったアウミールが中央へ鋭いクロスボールを上げ、これを山形DF鷲田がハンド。試合開始から攻めこみながら、チャンスらしいチャンスがなかった東京にとっては、最高の時間帯で得たPKとなった。キッカーは昨年山形でプレーしていた佐藤由紀彦。誰もが東京の先制点を確信していたが、キックされたボールは山形GK鈴木の素晴らしい判断に防がれる。 最大のチャンスをものにできず落胆する東京に対し、九死に一生を得た感の山形は息を吹き返す。前半20分、東京の中盤のディフェンスの要、浅利が負傷退場すると、それまで浅利に押さえられていた山形のゲームメーカー平間が自由になり、バウテル、平間、ムタイルのコンビネーションが冴え始める。 一方東京は、PK失敗のショックから気持ちの切り替えができず、全体的にパスミス、連携ミスが目立ち始める。このような時にこそ、皆で声を掛け合い、チームが一丸となるべき場面であると思われるのだが..。それでも何とかリズムを取り戻したい東京は、前線で孤軍奮闘するアマラオにボールを集めるが決定的な場面を作ることはできなかった。
今季初のVゴール負け
後半、小林に代わり”ファイター”岡元がピッチに立った。持ち前の激しいプレーでチームに活を入れて、ゲームは激しさを増した。 一方山形は、引き気味だった前半とは一転し、前線からプレスを強めてボールを支配し始める。試合後の記者会見で植木監督が「アマラオ、アウミールを押さえれば勝てると思った」と言うように、後半はアウミールにも厳しいマークが入り、東京のリズムは完全に消されてしまった。 グランドコンディションの悪さと山形の激しいプレスにより、ミスが多くなった東京は防戦一方に。決定的な場面を何度も作られたが、堀池を中心にサンドロ、小峯の中央は堅く安定しており、得点を許さなかった。 延長に入ると東京も気を引き締めなおし反撃するが、山形に主導権を握られた情勢は変わらず、苦しい時間が過ぎる。そして延長前半12分、ついに均衡が破れた。山形FWのムタイルが右サイドで粘り、中央へパス。これを途中出場した真下が、冷静に蹴りこみゲームセット。東京にとっては今季初のVゴール負け、しかもホームにおける2連敗と厳しい結果となってしまった。 試合後の記者会見で大熊監督は「PKを外した後の気持ちの切り替えができなかったのがまずかった。また中盤のディフェンスの要である浅利が抜けたのが痛かった。今後は14日のナビスコカップに向けてバランス修正を行い、17日の大分戦に臨みたい」と語った。気持ちの切り替えが大切である。