GAME RESULT試合結果

第4節 2002/3/31(日)
観衆 14,111人 
天候 晴、弱 気温 18.3度 湿度 62% 
主審:砂川 恵一 副審:上荒 敬司/青木 隆 四審:二俣 敏明

J1 1st 第4節

日本平

HOME

清水エスパルス

2-1

試合終了

前半0-1

後半1-0

延長前半1-0

AWAY

FC東京

清水エスパルス FC東京
72' 澤登 正朗
94' ツビタノヴィッチ
得点者 28' アマラオ
45' 久保山 由清 → 戸田 和幸
87' 澤登 正朗 → ツビタノヴィッチ
選手交代 76' 佐藤 由紀彦 → 星 大輔
79' 小林 成光 → 戸田 光洋
12 シュート 6
8 CK 4
22 FK 27
52' 古賀 琢磨
53' 澤登 正朗
79' 平松 康平
警告 91' 星 大輔
退場
清水エスパルス先発
GK 20 黒河 貴矢
DF 19 池田 昇平
DF 6 大榎 克己
DF 3 古賀 琢磨
MF 25 市川 大祐
MF 13 平松 康平
MF 5 吉田 康弘
MF 8 三都主 アレサンドロ
MF 10 澤登 正朗
FW 15 久保山 由清
FW 9 バロン
清水エスパルス控え
GK 16 羽田 敬介
DF 12 ペツェル
MF 4 戸田 和幸
FW 17 横山 貴之
FW 34 ツビタノヴィッチ
FC東京先発
GK 1 土肥 洋一
DF 17 小林 稔
DF 15 伊藤 哲也
DF 3 ジャーン
DF 5 下平 隆宏
MF 7 浅利 悟
MF 16 宮沢 正史
MF 14 佐藤 由紀彦
MF 19 ケリー
MF 24 小林 成光
FW 11 アマラオ
FC東京控え
GK 35 小林 弘記
DF 6 小峯 隆幸
DF 8 藤山 竜仁
MF 25 星 大輔
FW 13 戸田 光洋

【選手・監督コメント】

注目の清水エスパルスを敵地で倒せ!


 日本代表の試合のため、2週間のインターバルをおいての第4節は、アウェーで清水エスパルスと対戦する。3、4位対決となる今節だが、清水はMF三都主、市川、戸田ら、今絶好調の代表選手を擁し、最も注目されるチーム。リーグ戦は、延長戦2試合を含んで全勝している。手ごわい相手と敵地でのゲームとなるが、過去の対戦では2勝2敗といずれも互角の勝負を演じてきただけに、今節も好勝負を期待したい。そして勝利を!


Repulse S-Pulse! 

Following a two-week break for international games the fourth round of matches saw F.C.TOKYO visit Shimizu S-Pulse. Fourth placed S-Pulse, unbeaten this season and boasting Japanese internationals in Santos, Toda and Ichikawa, all on top form for club and country, were expected to prove a formidable opponent for the visitors. F.C.TOKYO travelled in hope however, as previous games between the sides have been close affairs, with the record currently two wins apiece, and no draws.

激しい闘志をむきだしに戦う中で、アマラオのゴールで先制!


 東京の右・佐藤、左・小林成×清水の左・三都主、右・市川の「サイド攻撃対決」が、今日の試合のみどころ。試合開始1分、その清水市川が右サイドのスペースに出たが、小林成が激しいあたりで阻止。続いてFW久保山が、巧みなドリブルでペナルティエリアに強引に侵入を試みたが、下平が粘ってボールを奪う。今日も東京の闘志は十分だ。

 4分には、ペナルティエリア直前で宮沢が倒され、FKから直接ゴールを狙うが、惜しくもバーの上に。10分、12分には佐藤のクロスからチャンスをつくるが、相手DFがクリア。一方の清水は13分、MF澤登からのパスにFWバロンがフリーでヘディングシュートを放つが、GK土肥の正面をつく。直後には東京が、ルーズボールを奪って浅利→宮沢とつなぐと、最後はケリーが果敢にシュートに挑むが、清水GK黒河がキャッチ。両チームとも、息が合わずミスになるプレーも見られたが、激しい闘志をむき出して戦う。

 19分には、澤登のスルーパスに抜け出した久保山がシュート。直後には東京DFのクリアボールを、バロンが足で強烈なシュート。しかしいずれも土肥が正確なプレーでセーブ。支配は五分五分だが、チャンスはわずかに清水のほうが多く形作った。清水は、右の市川が好調で、起点となって次々と攻撃を仕掛けてくるが、下平、伊藤が気迫のプレーで抑える。東京は25分には速い切り替えから、小林成、ケリー、佐藤のコンビでゴール前に迫るが、シュートには至らず。26分には、佐藤が三都主に倒されFKを得ると、宮沢がゴールを狙う。

 そんな東京が攻勢に出た時間帯だった。28分、宮沢からのロビングボールにケリーがDFの裏に抜け出してシュートを放つと、相手GKがファインセーブでCKに逃れる。その左CKから先制点が生まれた。佐藤の蹴ったボールに合わせて、伊藤がヘッドでつなぐとアマラオがヘディングシュート! 東京は今季2点目となるCKからの得点で先制した。

 その後、清水のカウンターもジャーンを中心に体を張ったプレーで防ぐ東京。ルーズボールが拾えず苦しい場面もあったが、奪っては攻める姿勢を見せつづけ、前半を終了した。


Amaral Opens the Scoring! 

All eyes were on the " Battle of the Wings " as Sato and Minoru Kobayashi lined up for F.C.TOKYO against Santos and Ichikawa for S-Pulse; and it was the latter who burst down the right straight from the kick off, only to be stopped in his tracks by Kobayashi. Soon after, S-Pulse forward Kuboyama dribbled into the area but Shimotaira stuck close and stole the ball. F.C.TOKYO were displaying their customary fighting spirit. 
Sato made some headway down the right and curled in a couple of crosses, but the home defence dealt with the danger. At the other end Baron connected with Sawanobori's cross but Doi held his header. Both teams were guilty of some loose play, but the commitment wasn't in doubt. In the 19th. minute a Sawanobori through pass let in Kuboyama for a shot that was blocked and 
moments later Doi made a solid save to deny Baron. Possession was about fifty-fifty but S-Pulse were creating the better chances, with the sparkling Ichikawa the chief instigator. 
F.C.TOKYO produced their best chance in the 28th. minute when a delicate lob from Miyazawa allowed Kelly to get behind the home defence and fire in a powerful shot that the keeper did well to turn behind for a corner. Sato curled an inviting ball in, Minoru Kobayashi flicked it on and Amaral planted a firm header beyond the keeper for the opening goal. F.C.TOKYO had taken the lead with only their second corner of the season! S-Pulse piled on the pressure but the Tokyo defence, marshalled by Jean, maintained their discipline and the first half ended 1-0.

ホームの清水が意地を見せ、同点に


 後半、清水は久保山に替えてMF戸田を投入、澤登をトップに、ボランチに入っていたMF平松を一列前に上げて反撃に挑んできた。開始直後の46分、三都主の絶妙のクロスに澤登が抜けだし、DFと競りながらシュートを放つが、わずかにゴールの左へはずれる。52分には、再び三都主からのボールをバロンがヘッドで合わせる。叩きつけたシュートは土、ポストに阻まれ、東京は相手のミスにも助けられ大きなピンチを逃れる。東京はケリーの強いキープ力を活かして、清水ゴール前へ迫るが、DFの裏をつく動きがオフサイドにかかってしまう。14分には小林成のクロスにGK黒河が飛び出してセーブ、こぼれたところを、佐藤がつないでケリーがシュート。決定的なチャンスであったが、あと一歩のところでDFにカットされた。

 持ち前の速いパス回しが戻り、リズムに乗る清水。東京もそのリズムを分断しようとプレッシャーをかけるが、前半今一つの動きの冴えなかった三都主が息を吹き返したようなプレーで、次々とチャンスをつくった。69分には、左ペナルティエリア手前で小林稔と1対1の勝負を仕掛け、CKを得る。70分には、土肥が飛び出したゴールを見据えて、冷静に浮き球のシュートを放つ。これは間一髪のところで小林稔がクリアしたが、。三都主のこの一連プレーにスタンドは盛り上がり、一体となって反撃を後押しする。そして72分、右サイドで市川がインに切り込みクロスを上げる。一旦は東京DFがクリアしたが、これを再び市川が拾ってペナルティエリアの中へ。MF吉田がつなぐと、最後は澤登がマークについたDFを切り返してシュート。澤登の意地のプレーが決まって、東京は同点に追いかれた。

 その後、ここぞとばかりに攻めたてる清水。気温が上昇した中で疲れが出始めたのか、東京はルーズボールを拾われ、ハーフラインを越えることができない。76分には佐藤に替えて星を、続く79分には小林成に替えて今季初出場となるFW戸田を入れて、苦しい状況を打開しようとする。だがその後のカウンターの応酬も、両チームともに最終ラインが気迫の守備を見せ、ゴールは割らせず。90分を終了し、延長戦へと突入した。


S-Pulse Fight Back 

At half time S-Pulse reshuffled to a more attacking formation with Toda replacing Kuboyama, Sawanobori pushed forward into a striking role and Hiramatsu moving up to fill the space he vacated. Sawanobori nearly had the equaliser in the 46th. minute but his shot from a perfect Santos croos sailed fractionally wide. Six minutes later Baron headed another pin point 
cross from Santos against the post; poor finishing from their opponents kept F.C.TOKYO in the game. Kelly worked tirelessly to retain possession and relieve the pressure and nearly made it two when S-Pulse keeper Kurokawa spilled a Kobayashi cross in the 59th. minute, but saw his shot blocked. 
As the half progressed S-Pulse began to find their rhythm with Santos, invisible in the first half, exerting his influence on the left. He brought the crowd to their feet in the 70th. minute with a lob over the charging Doi that Minoru Kobayashi cleared off the line. Two minutes later the scores were level as Ichikawa picked up a clearance from his own cross and burst into the area, the ball finding its way to Sawanobori who slotted home. 
S-Pulse poured forward in search of the winner as F.C.TOKYO defended in depth, rarely managing to get out of their own half. Toda made his first appearance of the season in the 79th. minute but was unable to break the deadlock and the ninety minutes finished all square.

健闘むなしく延長Vゴールに沈み、今季初黒星を喫す


 追いつかれた東京だが、延長戦に入ると気持ちを切り替え、攻撃的な姿勢を崩さない。92分には中盤でボールを奪うとアマラオを起点に、ケリー、戸田、星が一気に前線へ。最後は星のクロスに誰も合わせることができなかったが、「前へ」という意識の表れたプレーであった。

 だが、幕切れはあっけなく訪れた。清水は94分、DFからのクリアボールを平松がつなぐと右サイドをドリブルで独走、一気にカウンターを仕掛ける。平松はDFを引きつけてラストパスを左サイドを駆けあがっていたFWツビタノビッチに送る。このボールをツビタノビッチが冷静にシュート。対する東京DFもコースを切ってはいたのだが、それを上回るツビタノビッチの技ありのシュートが決まり、熱戦のピリオドが打たれた。

 ここまでひたむきに、懸命にプレーした東京であったが、清水の一筋縄ではいかぬ抜け目のないプレーに屈した形となった。しかし決して悪い内容ではない。気持ちを切り替えて次の戦へ!

【原監督の会見要旨】「最後は選手が疲労していた。前半立ち上がりからは自分たちの戦い方ができていたと思うが、段々疲れが溜まってきて、清水の両アウトサイド=三都主、市川選手に対応するのが少しずつ遅れてしまった。だが試合を通してチャンスもあった。佐藤や小林成のところで縦に突破するだけではなく、キープすることができれば、両サイドバックがもう少し攻撃に絡んでいけるし、自分たちのリズムで戦えるのではないかと考えている。初めての敗戦となったが、選手はよくやってくれている。まだまだ先は長いので、修正しなければいけないところは修正して、次に向けて頑張りたい」


Extra Time Goal Sinks TOKYO 

F.C.TOKYO started extra time on the offensive, with some neat interplay allowing Hoshi to cross but the ball evaded the TOKYO front line. In the 94th. minute an S-Pulse counter attack allowed Hiramatsu to burst down the right and his early cross field ball found Cvitanovic free on the left. The striker coolly fired past Doi from the edge of the area for the winning goal. 
Despite the loss F.C.TOKYO can draw some consolation from their performance, particularly in the first half. 

Manager Hara: " The players worked very hard and fought to the end. We were able to impose ourselves on the game in the first half, but tiredness crept in as the game progressed. It's our first loss of the season, but there's still a long way to go yet. We're going to work on the areas of our game that need fixing and give it our all in the next match ".