GAME RESULT試合結果

第14節 2009/6/20(土)
観衆 10,266人 
天候 曇、弱 気温 23.6度 湿度 79% 
主審:佐藤 隆治 副審:柴田 正利/二俣 敏明 四審:五十川 和也

J1 第14節

HOME

柏レイソル

0-3

試合終了

前半0-2

後半0-1

AWAY

FC東京

柏レイソル FC東京
得点者 09' 石川 直宏
20' カボレ
45' 平山 相太
51' 北嶋 秀朗 → フランサ
51' 太田 圭輔 → ポポ
60' 菅沼 実 → 大津 祐樹
選手交代 68' 羽生 直剛 → 田邉 草民
71' カボレ → 赤嶺 真吾
79' 平山 相太 → 鈴木 達也
9 シュート 15
6 CK 3
13 FK 14
警告
退場
柏レイソル先発
GK 33 菅野 孝憲
DF 25 村上 佑介
DF 5 古賀 正紘
DF 13 小林 祐三
DF 7 大谷 秀和
MF 14 太田 圭輔
MF 28 栗澤 僚一
MF 19 阿部 嵩
FW 15 菅沼 実
FW 20 李 忠成
FW 9 北嶋 秀朗
柏レイソル控え
GK 21 南 雄太
DF 2 鎌田 次郎
DF 23 藏川 洋平
MF 34 杉山 浩太
MF 27 大津 祐樹
FW 11 ポポ
FW 10 フランサ
FC東京先発
GK 20 権田 修一
DF 25 徳永 悠平
DF 4 ブルーノ クアドロス
DF 6 今野 泰幸
DF 5 長友 佑都
MF 28 米本 拓司
MF 10 梶山 陽平
MF 18 石川 直宏
MF 22 羽生 直剛
FW 9 カボレ
FW 13 平山 相太
FC東京控え
GK 1 塩田 仁史
DF 33 椋原 健太
MF 17 金沢 浄
MF 27 田邉 草民
MF 40 鈴木 達也
FW 24 赤嶺 真吾
FW 32 近藤 祐介

【選手・監督コメント】

リーグ戦再開、“反撃の夏”を合言葉に、巻き返しを図る


 リーグ戦が再開。第14節は柏レイソルと対戦、アウェイに乗り込む。ナビスコカップではフレッシュな選手の台頭もあり、よい流れを掴んで決勝トーナメント進出を決めた。この勢いを切らさず、リーグ戦につなげていくためにも、今節は重要なゲームとなる。ここからの浮上をかけて、良いスタートを切りたい一戦だ。

 メンバーは、ケガから復帰した羽生、ナビスコカップの出場停止が明けた平山が先発。また日本代表として17日(水)にワールドカップ予選を戦った長友と今野も、コンディションとしてはベストとはいえないものの、しっかりと切り替えてスタメンとして臨むこととなった。

 対する柏は、現在リーグ戦では1勝しか挙げておらず17位。総失点も27とワーストで勝ち切れない試合が続いていたが、一方で6月のナビスコカップでは2勝1分けと負けなし。柏の原点ともいえる厳しい守備から全員がスピーディに走り、ハードワークをするサッカーで立て直しを図っている。それをリーグにつなげるために、柏にとっても今節は絶対に負けられない試合となる。キーマンともいえるFWフランサ、FWポポはベンチスタート。FW北嶋と李の2トップ、サイドにMF太田と菅沼、ダブルボランチをMF栗澤と阿部が組む布陣で臨んできた。

 城福監督は「ゾーン守備の象徴である清水と、マンツーマンに重きを置く柏。この両方に挑んで、それぞれに結果を出せば、今後の指標にも自信にもなる。きれいなサッカーでは終われないかもしれないが、それほど結果にこだわって戦う」と決意を表明。柏は昨年の天皇杯や、今季3/25ナビスコ第1節で苦杯を舐めさせられた相手で、難しい試合になりそうだが、柏の速いペースをしのいで冷静に戦えば、東京のサッカーで勝ち切ることができるはず。アウェイながら勝ち点3にこだわる姿勢を見せて、勝利をめざす。湿度の高い日立柏サッカー場。試合は19時4分に東京のキックオフでスタートした。

石川が先制弾、カボレがリーグ戦初ゴールを挙げ、主導権を握る


 立ち上がりから勢いのある攻撃を仕掛ける柏。これに対して東京も運動量とスピードを活かして対抗。序盤は攻守の入れ替わりが激しい展開が続いたが、9分に自陣から速攻を仕掛け、羽生を起点に石川がドリブルで持ち上がり、前線に攻め上がったブルーノ クアドロスにパス。そこから石川がリターンを受けて、右エリア内で右足を一閃。柏のお株を奪う鋭いカウンターから、“絶好調ナオ”が豪快なシュートを決めて先制した。

 10分には権田がゴールマウスを離れてクリアしたキックが、自陣の柏FW李に渡り、無人のゴールに向かってシュートを打たれるが、左に切れる。ピンチを免れると、落ち着きを取り戻し、集中した守備で柏の攻撃を抑えた。迎えた20分、徳永のアーリークロスは相手DFをかすめて高く浮く。しかしゴール前の平山が相手DFと競り合いながらも胸で落とし、左から走り込んだカボレがジャンピングボレーを突き刺してゴール!カボレのリーグ初得点で2点目をゲットした。

 その後も平山が前線でボールをよく収めて起点となり、多くのチャンスをつくた。24分、羽生、石川、カボレが絡んで分厚い攻めを仕掛ける。しかし最後に平山が左エリアから放ったシュートは枠をわずかに外れた。26分には、石川のくさびを受けた平山が、すぐさま反転してシュートを放ったが、右に切れる。27分には柏の右CK。MF栗澤のキックからつながれ、右エリアからFW北嶋がヘッド。ボールは弧を描いてゴール左上に吸い込まれそうになるが、権田が右手で掻き出す!そのこぼれから、ゴール前で混戦になったが、東京守備陣が身体を張って死守。

 30分には、東京がスピードに乗った攻めを仕掛け、カボレがエリア内に突進。相手DFがスライディングでクリアしたボールのこぼれを奪って後ろ向きのまま、ヒールでシュートしたが枠は捉えられなかった。37分には速攻から、梶山→中央を上がった平山がスピードに乗って相手DFをかわし、エリアに入ったところで鋭いシュート。きっちり枠に飛ばしたが、、ゴール右上でGKの好セーブに阻まれる。42分にもエリア手前・右寄りの平山が起点となり、エリア内にスルーパス。中央から抜け出した石川がGKと1対1に。シュートは再びGKの身体を張ったセーブに阻止されたが、試合の主導権を握って後半へと折り返した。

平山も今季初ゴールをマーク!集中して試合を締めて快勝


 後半の立ち上がり、徳永の右スローインをカボレがヒールでつなぎ、右エリア付近で受けた平山が狙い澄ましたシュートを放つ。これが見事にゴール左上隅にイン!平山がようやく今季初ゴールをマークし、3点差にリードを広げた。

 しかし柏は51分にFWフランサとポポを投入。これを機に柏の反撃を受けることになる。58分には柏・左MF菅沼がエリアに突破。シュート体勢に入られ、東京DFがブロック。このこぼれを拾われ、FWポポが右エリアから放った強烈なシュートはポストをヒット……。65分には柏FW李の突破を、梶山がファールで止め、東京陣内ほぼ中央からのFKを与える。だがFWポポが直接狙ったシュートは、バーの上に。東京守備陣も集中を切らさず、権田、今野を中心に柏の反撃を抑えてリズムは掴みきらせなかった。

 68分には羽生に代えて田邉を、71分はカボレに代えて赤嶺、79分には平山に代えて鈴木を投入。落ち着いてパスをつなぎながらも、鈴木や赤嶺がチャンスと見るやスピードアップしてゴール前まで迫った。81分には、右サイドから米本、田邉→鈴木がエリアに仕掛け、中央の赤嶺が、リターンを受けに中に走った田邉に落としたが、わずかにタイミングが合わず、受け切れなかった。

 86分には梶山、石川、ブルーノがパスを回し、チャンスと見るや鈴木がスイッチを入れ、一気にスピードアップ。猛然とオーバーラップした長友につなぎ、深い位置からのクロスに合わせ、赤嶺が身体ごとニアに飛び込んだが、DFに寄せられ、ボールはラインをアウト。4点目こそ奪えなかったが、終始“自分たちの時間”で試合を進めてタイムアップ。アウェイながら、再開後の初戦に快勝した。

 【選手コメント】《平山》「(今季初ゴールだが)今日も前半から何度かチャンスがあったので、後半は絶対に取りたかった。早い時間に取れてよかった。思い切って打った結果だと思う。ただ、今日はDFラインやボランチからもつないで前まで運んでくれていた。ビルドアップの負担が減った分、自分がゴールを狙わなければと思っていた。やっと決めることができたが、自分たちのサッカーができた結果だと思う」《カボレ》「これまでにも何度もゴールのチャンスがあったが、精度が足りず、決めることができなかった。ようやく今日決めることができてよかった。(ゴールについて)平山選手は力強く、キープ力があり、彼にくさびが入った時には自分が詰めていくという約束事があった。その連係で今日のゴールが生まれた。2トップの連係も日ごとによくなっているが、2人だけでなく、チーム全体がいい状況にある。みんながチームのために頑張ろうという気持ちを出して戦っている」

 【城福監督の会見要旨】「リーグ戦では苦しい立場に置かれているが、ナビスコカップはいい流れで予選を突破できた。今季の序盤は苦しんだが、これを生みの苦しみとして、次のレベルへの脱皮を図れつつあるという手応えがあった。その流れを切りたくなかったし、苦しい立場を脱して“反撃の夏”にしたいということをチームの合言葉として取り組んできた。そこで結果を出せたこと、アウェイのナイトゲームにも関わらず、多くのファンの方が来てくれて、一緒に喜ぶことが出来たことはよかった。内容としては、柏のストロングポイントを頭に入れながらも、今季めざしている『自分たちに機軸を置いたサッカー』がどれだけ出来るかがポイントだった。柏の厳しい守備はリーグでも屈指。それをどれだけ崩せるかというのは、我々の今後の指標になると考えていた。その中で得点差ぐらいのチャンスの作り方は出来た。もっと点を取ることも出来たかとも思うが、3対0というスコアには満足している。また、これまではゲームの終わり方が課題で、今日の前半の最後のようにバタバタすることが多かった。中盤を支配する時間は長くなったが、試合の終わり方が少し粗末だった。そこが今日は、終盤に自分たちの時間を長くしつつ、更にチャンスがあったらゴールに向かうという時間の費やし方が出来たと思う。バランスを崩さず、守備のポジショニングに気を遣った結果だと思うので、このゲームの締め方というのをしっかり脳裏に焼き付けて次につなげていきたい」

 【柏・高橋監督の会見要旨】「結果が出せず、ここからの反撃を期待してくれたファンに対して申し訳なく思う。今日のゲームプランは、前半を失点0に抑えて、攻撃ではMF菅沼と太田を走らせ、相手の守備にプレッシャーを掛けようという狙いで試合に入った。しかし最も警戒していたカウンターで失点してしまった。さらにカボレ、平山選手の2トップのところを上手く使われ、そこから一瞬の隙を突かれ崩され、追加点を奪われた。前半の終わり頃から少しずつ攻撃の形を作り出したが、後半に入ってすぐに失点してしまった。FWフランサとポポをどのタイミングで投入しようか…という矢先のことで、その3失点目は非常に痛かった。FWフランサ、ポポも、まだ90分間戦えるコンディションではなく、もう少し良い状態で勝負したかったが…。ただ、この敗戦で下を向いても仕方がないし、レイソルは死なない。強い気持ちを持ってやり続け、次の磐田戦で戦えるようにしたい」