GAME RESULT試合結果

第12節 2014/5/06(火)
観衆 23,722人 
天候 曇、弱 気温 13.2度 湿度 70% 
主審:扇谷 健司 副審:山口 博司/相葉 忠臣 四審:堀越 雅弘

J1 第12節

味スタ

HOME

FC東京

0-1

試合終了

前半0-0

後半0-1

AWAY

大宮アルディージャ

FC東京 大宮アルディージャ
得点者 90'+3 長谷川 悠
62' 渡邉 千真 → 河野 広貴
86' 武藤 嘉紀 → エドゥー
選手交代 16' ズラタン → 長谷川 悠
64' 富山 貴光 → 曺 永哲
85' 増田 誓志 → 渡邉 大剛
14 シュート 9
8 CK 4
23 FK 14
警告 13' 菊地 光将
88' 曺 永哲
退場
FC東京先発
GK 20 権田 修一
DF 2 徳永 悠平
DF 3 森重 真人
DF 29 吉本 一謙
DF 6 太田 宏介
MF 4 高橋 秀人
MF 7 米本 拓司
MF 38 東 慶悟
FW 9 渡邉 千真
FW 13 平山 相太
FW 14 武藤 嘉紀
FC東京控え
GK 1 塩田 仁史
DF 5 加賀 健一
DF 33 椋原 健太
DF 50 松田 陸
MF 8 三田 啓貴
FW 11 エドゥー
FW 17 河野 広貴
大宮アルディージャ先発
GK 21 江角 浩司
DF 27 今井 智基
DF 2 菊地 光将
DF 17 高橋 祥平
DF 14 中村 北斗
MF 41 家長 昭博
MF 34 片岡 洋介
MF 18 横山 知伸
MF 38 増田 誓志
FW 28 富山 貴光
FW 11 ズラタン
大宮アルディージャ控え
GK 31 清水 慶記
DF 3 福田 俊介
DF 30 渡部 大輔
MF 4 橋本 晃司
MF 9 曺 永哲
MF 10 渡邉 大剛
FW 32 長谷川 悠

【選手・監督コメント】

ゴールデンウィークの最後のホームで連敗を止めたい


中2日で迎えるリーグ第12節は、ホームで大宮アルディージャを迎え撃つ。前節は、第10節名古屋戦と同様にCKから失点を許し、敗戦を喫した。セットプレーに対する守備の改善は急務といえるが、マッシモ監督は「チームを作り上げていく段階で予想できないことは必ず出てくる。そこを乗り越えていきたい」と話す。特に攻撃では「自分たちでスペースを作り出して」チャンスを作ったことを評価。フィニッシュの質を高め、ミスを少なくすることで結果につなげたい」と続け、ここ2試合は無得点に終わっている攻撃陣の奮起にも期待する。

対する大宮は現在、勝点9で15位に。今季から、ご存知のように大熊清監督を迎え、新たなスタートを切ったが、リーグ戦は第5節から7戦連続で勝利がない。とはいえ、ここ数試合は3バックに変更。3-4-2-1の布陣で粘り強さを発揮し、C大阪、新潟に対して引き分けに持ち込んでいる。守備時には5バックにして守る大宮に対して、先に得点を奪われると苦しくなる。そのため、先制できるかどうかがカギ。何より味スタでの大宮戦は、2010年から3シーズンにわたって勝利を果たせていない。90分をとおした集中力、粘り強さが求められるが、ホームの声援を力に、アグレッシブな戦いで勝利に向かう。東京は前節の先発から1名が代わり、DF吉本がスタメンに。

試合前には小雨も交じり、肌寒さが残る気候のもと、試合は13時3分に大宮のキックオフでスタートした。

チャンスを活かしきれず、スコアレスで前半を終える


開始2分、東のFKは跳ね返されたが、セカンドボールを拾ってつなぎ、太田がが左前線にえぐってマイナスのパス。このクリアに詰めた高橋がミドル。シュートは前線の相手DFに当たったが、こぼれたボールに東が反応。至近距離からシュートを放ったが、バーを越えた……。6分には渡邉が右エリアに進入。相手DFを中に切り返してシュート。8分にも米本がボールをよく追いかけ、右から中に回り込んだ武藤がエリア手前からゴールを狙う。序盤からボールを支配して攻め込んだが、シュートはいずれもゴール前で体を張る大宮DFのブロックに阻まれた。

大宮も徐々にシンプルに攻めの形を作り、13分には右ウイングのDF今井がクロス。中央のFW富山にヘディングで合されたが、権田がキャッチ。16分にはFWズラタンが足を負傷し、交代を余儀なくされるアクシデントが。このためFW長谷川を投入。21分には 大宮MF家長の展開から、DF今井が攻め上がり、ニアにグラウンダー。ここはFW長谷川に飛び込まれたが、東京も集中してCKに逃れた。直後には大宮のこのCKの流れから、左前線まで攻め上がっていたDF菊池に米本が切り返され、角度を作られてシュートを打たれる。しかし権田がセーブ。大宮も果敢に仕掛け始め、27分にはDF中村に、続いてMF長谷川にミドルを打たれるが、いずれも枠を外れ、決定的といえる形ではなかった。

終盤は再び東京がリズムを握り返し、36分には相手DFのクリアを高橋がヘディングで前につなぎ、エリア手前の平山が反転してミドル。42分、パスを回しながら東がゴール前に進入。巧みな連動からDFを切り崩そうとし、最後は渡邉の右クロスにファーの平山が合わせようとした。しかしチャンスを活かしきれず、スコアレスで前半を終了した。

完全にボールを支配して押し込んだが、終了間際に隙を突かれ……


後半立ち上がりにはキックオフのボールをつないで、太田がサイドチェンジ。右寄りの平山から武藤が右前線に突破。エリアにマイナスのパスを送り、渡邉がダイレクトでシュートし、決定的な形を作った。わずかに左に切れ、ゴールは奪えなかったが、これを機にほぼ完全にボールを支配し、大宮陣内で試合を進めることに。しかし58分、左サイドの東のクロスに、ゴール前・ファーの平山が飛び込んで合わせようとしたが打ち切れず。その後もパスを回しながらチャンスをうかがう展開になるが、大宮の堅守の前に太田のクロスやリスタートの機会も活かせず、フィニッシュに持ち込めない時間が続いた。

そのため62分には渡邉に代わって河野を投入し、前線で攻撃のスイッチを入れようとした。66分、左スローインからつないで中央の平山→左の武藤がエリア内で相手から逃れるように前に運び、シュート体勢に入るがブロック。68分には太田の鋭いクロスに、平山が飛び込むが、ボールは後ろに流れ、さらにファーの東と武藤の間を抜けてしまう。70分には、武藤が左前線に突破。マイナスのパスに河野が飛び込み、決定的な形を作ったが、GKに阻まれ……。73分にも太田のスルーパスから、相手DFのこぼれを高橋が奪い、武藤からのリターンを受けてシュートしたが枠外に。大宮には反撃をまったく許さず、立て続けにチャンスを作ったが、どうしてもゴールを割ることができなかった。

86分には武藤に代えてエドゥーを投入。最後まで勝点3を狙い、4分間のアディショナルタイムも大宮ゴール前に攻め込んだが……迎えた90分+3、エドゥーのクロスが大宮GKにキャッチされると、ここから1本のロングキックを前線に送られる。これに合わせて大宮FW長谷川が前線へ。森重がマークをしていたが反転されて前に抜け出され、ボールの落ち際に吉本がスライディングで寄せたが、その上からシュートを打たれ……鋭いボールがネットにイン……。1点が遠く、反対に一瞬の隙を突かれる形で失点し、3連敗を喫した。

【選手コメント】
《森重》
「失点は完全に自分のミス。本当に申し訳ない。吉本に任せようか、自分で付いていこうか迷ってしまって……判断ミスをした。普通にクリアしておけば何も問題もなかった。言い訳はできない。ただ、すぐに次の試合が来るので、しっかりと切り替えていかなければいけない。攻撃陣も良いところまではいけているので、続けていくことが一番大事だと思う。個人的にミスを取り返すプレーをしたい」

《吉本》
「もちろん勝ち点3を取りに行っていたが、失点しなければ勝ち点1を得られたゲーム。あそこで失点しては絶対にいけなかった。よいゲームができていたので、なおさら悔しい。勝負弱いと言われても仕方がないし、それは現状として受け止めなければいけない。けれども連敗をしてこういう状況になれば、どうしても人のせいにしがちになる。でもいまはみんな誰も人のせいにせず、チームとして何も崩れていないと思う。ここで立て直す自信もある。しっかりと切り替えて次に向かっていきたい

【マッシモ フィッカデンティの会見要旨】
「前半は2回ほど決定的なチャンスがあった。後半はほとんどの時間帯を我々が攻めていたし、自分たちのプレーができていた。相手は多くの時間を自陣のペナルティエリア内でプレーしていた。だがサッカーというのはこういうものだと思うし、90分間攻めた中でも1回のミス、1本のシュートで負けてしまう。残念ながらこれがサッカーの良いところであり、厳しい部分でもある。選手たちはこれだけのパフォーマンスを見せてくれ、結果が伴っていてもおかしくないはず。大宮の監督の意見も同じようになると思うが、時には、ほとんどシュートを打たないチームが試合を圧倒していたチームに勝ってしまうことがある。そこが他のスポーツと違う部分。今日の敗戦をチーム全体で乗り越えていく必要があるし、キャプテンの森重に関しては素晴らしいプレーを続けていたが、このようなミスというのは起こりうるもの。チーム一丸となってこの難しい状況を乗り越えられたときに強いチームが作れると思っている」

【大宮・大熊 清監督の会見要旨】
「いつも気迫のこもった試合をしようと選手たちを送り出している。後半も含めて本当に苦しい時間帯が長く、ケガ人もいたが、そういう気迫が相手のシュートが外れることにつながったり、どうにか我慢をしながら勝利を手繰り寄せた。今までは先発と控えの仕事と役割がなかなか結果につながらなかったが、今日はケガをした選手に代わって急きょ出場した選手がかみ合った仕事をした。それはチームとして非常に良かった。控えの選手も含めて100パーセント以上の力を出し切ることが、選手を育てチームを育てると思う。次もこういう試合ができるように頑張っていきたい。やはり味スタに来ると独特の雰囲気や慣れ親しんだ部分がある。そこでどうにか良い試合をして『こちらも頑張っている』と伝えたかった。どうにか我々のファン・サポーターの方に勝ち点3を報告したいという思いだったが、今後も頑張りたい」