SCHOOL REPORTSスクールレポート

2025.6.05[スクールレポート]

【2日目活動報告】フランス遠征2025

フランス遠征の2日目がスタートしました。

昨夜は移動の疲れもあり、ベッドに入ったらすぐに眠りにつき、今朝はすっきりと起きてきました。

朝食は街のパン屋さんに行きました。
美味しそうなパンがたくさん並んでいて、選ぶのにすごく悩んでいましたが、
各々が好きなパンを持ち帰り、その他にも用意いただいたジュースやフルーツなどと一緒に
いただきました!




出発前は現地での食事に不安を持っている子もいましたが、
どれもとても美味しいと感激しながら美味しく食べていました!

食べ終わったあとは、お皿洗いなどの片付け・部屋の掃除なども子どもたちでしっかり行い、
生活面でも自分たちで行動することを意識して取り組んでいます!



朝食後は、路線バスに乗り、ディナンの街の観光にいきました。
ディナンでは、朝~お昼頃まで開催されている、マルシェを見学しました。
同じ種類の野菜でも日本とはまったく違う大きさで、現地の食材を見て子どもたちはとても楽しんでいました!











マルシェの後は、城壁の上の景色が綺麗に見える場所に移動し、景色を楽しみながら、
朝に行ったパン屋さんに用意いただいたフランスパンのサンドを食べました。


その後は、歴史ある街ディナンの木組みの家や約800mの石畳の坂道などフランスならではの街並みを
写真を撮りながらゆっくりと散策し、1時間ほど歩いたあとには
こちらもパン屋さんで頂いた、ブラウニーやクイニアマンをおやつに食べました。
どれも本当に美味しく、本場のパンに子どもたちは感動しています!!





午後はディナンから一度宿舎に戻り、海賊の街といわれるサン・マロの観光にいきました。
サン・マロでは海岸があり、最初は城壁の上から綺麗な海が広がる景色を楽しみ、
その後は海辺に行き、砂浜で思いっきり走ったり、足だけ海に浸かったりして遊びました!







サン・マロの後は、ココさんのお家にお邪魔させていただき、庭で少し遊んだあとに夕食を食べました。
今夜は滞在しているブルターニュ地方の名物、「そば粉のガレット」や「クレープ」を作っていただきました。



本日も1日、とても充実した時間を過ごしました。
日本とは違う、環境・文化に触れ、多くのことを吸収しています!!
明日は現地の午前中に現地の学校訪問、午後は大会に向けてトレーニングを行う予定です!