ブログアーカイブ
【池上 礼一】普及部コーチの池上礼一です。2013.9.30

こんにちは!普及部コーチの池上礼一です。
(私のこと覚えていていただいている方いらっしゃいますか…)

9月も終わりにさしかかった近ごろは、スクールの時間を半袖で乗り切るか長袖で乗り切るかで悩むことが多くなりました。

このスタッフ日記は初めて書かせてもらうのですが、今回はスクールコーチとしてのやりがいについて、僕なりの観点で書かせてもらいたいと思います。

まだ半年間という短い時間ではありますが、スクールコーチをやっていて感じるこの仕事の醍醐味は、それぞれの子供たちの得意なプレーを見つけ出した瞬間です。
何回ものスクールを重ねた何十時間という活動の中で、子供たちが時折り見せるスーパープレーです。
その瞬間に出会えた時は、さながら『ずっと探していた宝物が見つかった気分!』と例えると分かりやすいでしょうか。

更にそのプレーをその子供との会話の中で共有できた時は、僕にとって、その日の楽しいことも悲しいこともすべてを忘れさせてくれるくらい、この上ない瞬間です。

コーチに誉めてもらえた!大人に認められた!と感じてくれるのでしょうか。
子供たちは笑顔でそのプレーを繰り返すようになり、自信の塊となった子供が楽しそうに走り回る姿を見ると、本当に最高の仕事に就かせてもらえているのだと思えてしまいます。

ただ、自分の指導については「本当にこの練習がベストだったのか?」と悩むことも多く、日々反省と改善に努めることの繰り返しです。
他にも大変なことなど多々ありますが、子供たちが見せてくれる『その一瞬』がある限りこの仕事からは離れられないと思います。

未来のプロサッカー選手の原点に立ち会えている、普及という仕事に誇りを持っていますが、コーチとしてまだまだ足りない部分が多いので、他のコーチたちに追いつき追い越せるように頑張ってまいります。これからの活躍にどうぞ期待してください!!
 

【小林 恭子】あっという間の一か月2013.9.27
皆さん、はじめまして!
バレーボールチームの小林です。

前任の松本さんから仕事を引き継ぎ、早一か月。
この一か月間、毎日とりあえず目の前にある仕事をこなすのが精一杯でした。
慎重な性格ゆえに、一つの作業に人一倍時間がかかり、気づけばもうこんな時間……という毎日。
でも不思議と辛くはなくて、大変だけどやりがいのある仕事だなと日々感じています。

今まで様々な職場で仕事をしてきましたが、色々な経験をする中で私が改めて思ったのは、
「人をサポートする仕事が好きだな」ということです。
まだまだ今は、逆に周りの方々に助けられてばかりですが、
ゆくゆくは“痒い所に手が届く”的な(?)サポートで、チームを支えていけるよう頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!

さて、バレーボールチームは明日から東京国体が始まります。
地元・東京都代表として優勝を目指し、日々練習を重ねてきました。
初戦は9月29日(日)、立川市泉市民体育館で16時から長野県代表との一戦となります。
私としても初めての大会となりますので、ちゃんと仕事が務まるか不安でいっぱいですが、
とにかく頑張りたいと思います。
皆さんぜひ会場で、チームに熱いご声援をよろしくお願いします!!
 
【山本 洋平】盛り上がってます!2013.9.26

こんにちは!
ホームタウン推進部の山本 洋平です。


現在、味の素スタジアムはスポーツ祭東京2013の準備が進んでおります。9月28日(土)に開会式が行われますが、味スタ周辺はテントがたくさん立ち並び非常に賑やかな雰囲気。


大注目のサッカー少年男子の東京都国体選抜からはFC東京U-18及びU-15深川から8選手が出場。そして、U-15深川の奥原崇監督が東京国体選抜を指揮します。また、埼玉県国体選抜にはFC東京U-18から1名が参加します。
熱い戦いを期待したいですね!この大会から東京オリンピックに出場する人が数多くいる事を願っています。また、あらゆるスポーツを観戦する絶好の機会!このチャンスを逃すわけにはいかないですね!


そして・・・私が属するホームタウン推進部では、色々な地域の夏のお祭りに数多く参加しましたが、秋のお祭りにもたくさん参加し、FC東京を幅広くPRします。
今週末の9月29日(日)には品川宿場まつりに参加します。また、10月13日・14日の体育の日周辺は、スポーツに関連するお祭りがいっぱい。(まだホームページに情報掲載しておりません。すみません。)
様々な地域に出没し、地域の盛り上げと共に、都民のシンボルとなり、多くのファンが作れるように頑張っていきたいと思います。


今週末は大宮戦!絶対に勝って、10月5日の鹿島とのホームゲームにも熱い気持ちを持って、挑みたいですね。今後もいつもと変わらぬ、熱いご声援よろしくお願いします!!

​【柳田佳広】「気を緩めずに」2013.9.25

こんにちは、営業推進部の柳田です。


名古屋戦を前にポスター巡回に伺いながら、「上も下も詰まっているんで、この名古屋戦大事なんです!でもこういう大事な試合はなかなか……」「そういうところが“都会っ子”なのかもね(苦笑)」なんて話をしていましたが、逞しく勝利してくれました。これでチームの方は広島・浦和・名古屋を相手に3連勝!


特に、2004年以来リーグ戦で勝つことの出来ていなかった浦和戦に勝利したことは非常に感慨深かったですね。2004年はスタンドで観戦していました。まさかあの時、次にリーグ戦で勝つのが9年後だとは想像もできませんでしたが…(笑)次は“味スタ”で勝つ姿を見たい!勝った喜びとともに、新しい目標が出来ました。


また、平松選手が先日の練習試合で実戦復帰し、吉本選手もチーム練習に部分合流しました。こちらも、非常に嬉しい話題でした。長いリハビリを経た彼らが、これから活躍することを心から願うばかりです。


最後に他クラブの話題となりますが、今日は柏レイソルが出場しているAFCチャンピオンズリーグ2013の準決勝第1戦が開催されます。なんといっても相手は広州恒大!そうです。FC東京が昨年ラウンド16で打ち破ることの出来なかった対戦相手。Jリーグ代表として、柏レイソルにはぜひとも頑張って欲しいですね。そして、来シーズンは我々がその舞台に立てるように。


そのためにも、まずは今週末の大宮アルディージャ戦!アウェイ大宮戦の過去をひもとくと相性も良し。3連勝の勢いや長く怪我に苦しんでいた選手の復帰など、ポジティブな気持ちになりがちですが、決して気を緩めずに臨まなくてはいけません。大宮戦を終えるとリーグ戦7試合中5試合がホームゲームという日程の利を活かしたいところ。ホームでも勝利を引き寄せられるよう、みなさまのご来場をお待ちしております!

【前野 陽生】地域イベント2013.9.24

2月の異動から、23区内の地域イベントに主に参加することが多くなりました。
先日の22日(日)も北千住旭町商店街振興組合主催の「学園通りフェア2013」に私の上司である高柳と一緒に参加してきました。

今までは味スタ周辺、特に調布市や小金井市、狛江市の地域イベントに参加しておりました。それぞれの地域性がおまつりに「にじんで」いて、それぞれに特徴があって楽しい一面をみてきましたが、23区内でも同様にそれぞれの地域性がおまつりに出ています。

異動してから約半年たちますが、地域活動業務を含め今までに経験したことのないことを多く体験し学んできています。視野が広がり自分の懐も少しは深くなった気がします。

まだシーズン中で今後のホームゲームでのマッチイベントの準備も進めていますが、同時に2014シーズンへ向けた仕事にも取り掛かっています。

例年、経験してきていることですが、今回は部署が違っていますので、慎重にかつ大胆に取り組んでいきたいと思います。

法人営業部 前野 陽生

【磯 澄子】夏休みの過ごし方2013.9.20
みなさん、こんばんは。
総合企画部の磯です。
昨日は中秋の名月。
すごくきれいな満月で、駅から自宅までの道のり、月を眺めながら帰宅。
きれいな満月をみたことにより、疲れが軽くなった気がしました。

今年の夏、みなさんはどんな夏休みをすごされましたか?

少し前のことになりますが、8月の広島戦、応援に行ってきました。
私にとっては去年に続き、2回目の広島です。
去年は行くと決めたのが遅かったため、満喫できるスケジュールを組めず、試合観戦と広島城観光くらい。
あ!お好み焼きは食べましたよ!
試合は勝ちましたが、ちょっと心残りなアウェイ遠征でした。
そのリベンジということで今年は早々に予約し、試合前に宮島観光するのを楽しみにしていたわけです。
それなのに、予報は雨。しかも台風…
”なんとかなるさ精神”で広島に向かいましたが、やはり雨。
台風という感じではなかったですが、降ってました。
あぁ~宮島には縁がないんだなと思っていましたが、広島在住の知人がせっかくだからダメ元で行ってみようと連れて行ってくれたのです。
船が出ていれば宮島に行ける…
車で向かう間、雨は激しくなったり弱まったり…そのたびに、ああやっぱり無理。いや、行ける!の繰り返しで、宮島口で船を見つけたときには若干飛び跳ね気味の自分(笑)
そして念願の宮島に足を踏み入れることができたのです!
雨は降ったりやんだりを繰り返していましたが、宮島上陸後はそれほど激しくなく観光することができました。


もうちょっと潮が引いているときも見たかったのですが、それは次回に持ち越しです。
試合はといえば、2-1で勝利!しかも試合時は雨も降らず朝から晩まで充実した1日となりました。
これが私が過ごした夏休みらしい一コマです。

さて、今日はポスター巡回に行ってきました。
今回のポスターは背景がピンクで、森重選手がFC東京特製ベアを抱いている…
行く先々で、「今回のポスターは雰囲気が違うね」とか「かわいいね」というお声をいただきました。


10/5鹿島戦では先着20,000名様に抽選券付きFC東京特製ベアストラップがもらえ、抽選で500名様にFC東京特製ベアが!さらに抽選で20名様にFC東京特製BIGベアが当たるというワクワクするような企画でみなさまをお迎えします。






国立競技場は来年から改修工事に入るため、リーグ戦でFC東京が使用するのはこの試合が最後となります。
みなさん!ぜひ国立へ!
その前に明日はアウェイの名古屋戦です。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
 
【安藤 孝太郎】孝太郎の上井草日記262013.9.19

こんにちは!普及部兼指定管理者業務部 安藤孝太郎です。
 

先日の台風から朝晩は冷えるようになりましたね。体調は大丈夫でしょうか。
20代半ばのころは、秋から冬は毎月1回体調を崩していました。仕事楽しかったとはいえ若いから大丈夫と甘い考えがあり当時は不摂生でしたね。今も不規則な生活はあまり変わりありませんが、栄養をバランスよく摂取することで体調を崩すことはほとんどありません。久保田尚子さんの栄養セミナーを聞いてから変わりました!少しずつ体型も大きくなって…それはダメですね!注意します。
 

先日の国立競技場!たくさんのご来場ありがとうございました。
熱かったですね!当日はたくさんのスクール生がご来場してくれて、帰りにはたくさんの笑顔を観ることが出来ました。1人のスクール生が「しゃーっ!しゃーっ!しゃーっ!」と真似をしていました。本当に微笑ましたかったですし、凄く嬉しかったです。今週のスクールでも「しゃーっ!」をやっている子がいました。将来、味スタで「しゃーっ!」をすることを夢見て、そして私も共に夢を見て頑張りたいと思います。


さて、今回は先日上井草スポーツセンターで実施した【FC東京スポーツセミナー】についてご報告させていただきます。このセミナーは2011年より毎年9月に開催しております。
私はFC東京普及部にも所属しておりますが、子どもにサッカーを教えることだけがサッカー・スポーツの普及活動ではないと私は思います。もちろん、サッカースクールや様々なところで未来ある子ども達にサッカーを教えることは一番大切だと思います。

上井草スポーツセンターのキーワードでもある【老若男女】の人にサッカー・スポーツの素晴らしさを伝えること。FC東京というプロのサッカークラブのノウハウを少しでも還元していくことで次世代のスポーツ業界を担う人材を育成することも普及活動だと思っております。
本日も小学校へ行って講義をしてきました


今回のFC東京スポーツセミナーは、普及部コーチでもある権東勇介コーチと池上礼一コーチという元Jリーガーが子どもの頃の夢をかなえ、次の夢に向かっている話をすることで夢を与えることはもちろん、2人の生い立ちを知ることで甘くない【プロの世界】を知り、より努力するきっかけとなればと思い企画しました。

さらに、大人の方も聞くことが出来るように対象設定をしました。みなさん、お仕事をされていて、その道のプロだと思います。しかし、仕事のヒントを今回のイベントで少しでも見つけていただければと思っておりました。


当日は、2名のJリーガーが正直に(?)自分の生い立ちを話してくれて、参加者の方たちも距離がぐっと近づいたはずです。また、甘くはないプロの道についても、しっかりとこだわりを持ってトレーニングをしていたことなどを伝え、努力の大切さ。またサッカーの素晴らしさを話してくれました。
FC東京にしかできないこと…。これからも自分が出来る普及活動を頑張ります!
先日のFCスポーツセミナーの様子
 

10月14日(月・祝)は上井草スポーツセンター、年に一度のスポーツフェスティバルを開催します。施設を無料開放し、FC東京もキックターゲットや親子サッカー教室などを実施いたします。明日、上井草スポーツセンターのホームページにて情報がご案内されますので是非とも遊びに来てください。
 

それでは、今週末のAWAY名古屋グランパス戦、共に勝利を目指しましょう!

すべては勝利のために!
 

【篠原繁】勝利への執念2013.9.18

こんにちは。ホームタウン推進部の篠原です。


まさに勝利への執念というのでしょうか、永く打ち破ることが出来なかった浦和に勝利しました。
その国立競技場に聖火が灯るのをみて1964年に行なわれた東京オリンピックを思いだしました。私は開催期間中に9歳になった小学校3年生。テレビでの観戦でしたが、裸足で走ったマラソンで優勝したエチオピアのアベべがゴール後に疲れた様子もなく整理体操を行なったことにびっくりし、競技場に2位で戻ってきた円谷選手がヒートリーに抜かれ3位になり残念がり、東洋の魔女と呼ばれた女子バレーの万事なレシーブに感動し、と数々の思い出がよみがえってきました。そのオリンピックが7年後の東京で開催されます。
生きていればいいなあ(笑)


9/15(日)の午後に知り合いのピアニスト 玉井美子さんのコンサートに行ってきました。仙川アヴェニューホールでオーボエ奏者 黒瀬大輔さん、ファゴット奏者 佐藤恵さんとのトリオコンサートでした。この3種の楽器のアンサンブルは日本ではとても珍しいということで楽しく聴かせていただきました。特に初めて生の音を聴いた佐藤さん(女性)が奏でるファゴットの音色がとても魅力的で感動しました。ファゴットって長いし太くてしかもとても重いんですって。画像はインターネットで検索してみてください。
今度ファゴットのCDをレンタルしようと思っています。玉井さん、来年東京オペラシティでのリサイタルとても楽しみにしていますよ。ジャズが好きだけどやっぱりクラシックもいいものですね。


先日知り合いの居酒屋の店先で育てているゴ-ヤが食べ頃だということで呼ばれました(飲みに来いということ?)。
ゴ-ヤは比較的病害虫に強いため日照と気温と水さえあれば肥料も使用せず収穫が得られるため最近は家庭でも栽培することが多いそうですよ。収穫したゴ-ヤはやや丸型ですね。早速ナスとのチャンプルーでいただきました。うまし。

栽培
ゴーヤ
チャンプルー


チームは上位チームとの対戦で2連勝。この上昇気流に乗って21日(土)名古屋戦、28日(土)大宮戦とアウェイ2連勝を期待したいものです。秋の気配がただよっています。気温が急激に下がる日もあります。皆さんも健康に十分気をつけてお過ごしください。

 
 

【鈴木康修】東京アカデミー通信!2013.9.17

こんばんは。営業推進部の鈴木(康)です。


すっかり日が暮れるのも早くなりましたね。気づけば外は真っ暗。ほんの1ヶ月前では考えられなかったことです。
今も外に出てみましたが、普段人一倍暑がりでホームゲームでは汗をかきっぱなしな私でも、もう半袖で数分いると寒くなってしまうほど!


さて、9月14日(土)のホームゲームには多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
私は、いつものクラブサポートメンバー場外入会受付を行いながら、「東京アカデミー通信Vol.4」の配布のお手伝いも行いました。
一面は、先日行われたadidas CUP 2013で準優勝という功績を残したU-15深川の特集記事!ということもあり、非常に配布も好調で、より多くの方にお届けできたのではないかと思います。
アカデミー通信Vol.4一面



私が担当しているクラブサポートメンバーも、メンバーの皆さんから頂いた会費はU-15/U-18の公式戦遠征費や、トレーニング環境改善費等に使用させていただいております。そのため、この「東京アカデミー通信」も、クラブサポートメンバーがログインできる「ワンタッチパスマイページ」に掲載し、メンバーの方々が閲覧できるようにしております。

もし、会場で受け取り損ねてしまったクラブサポートメンバーの方がいらっしゃいましたら、どうぞ「ワンタッチパスマイページ」にログインして、閲覧してみてください!
マイページへは、FC東京オフィシャルホームページにリンクがあり、ログインに必要な会員番号/仮パスワードは、お渡ししている会員証の台紙表面に記載しております。


「まだクラブサポートメンバーに入会していないんだけど・・・」という方、今からでもクラブサポートメンバーにご入会いただければ、バックナンバーも含めて閲覧することができますよ!
クラブサポートメンバーの入会はこちら から


季節の変わり目は体調を崩しやすいと聞きます。
皆さんもどうぞお体にはお気を付けください

【遠山 大貴】2020年東京五輪世代!2013.9.13

皆さん、こんばんは。育成部の遠山です。


2020年の夏季オリンピック・パラリンピックの開催地が東京に決まりましたね!
スポーツの祭典がもたらす感動を肌で感じることができると思うと、今からワクワクしますね。また未来を担う子供たちに夢や希望を与える機会にもなると思いますので、オリンピックの東京開催を非常に嬉しく思います。


さて、東京都では9月28日(土)より『第68国民体育大会 スポーツ祭東京2013』(通称:国体)が開催されます。
国体では様々な競技種目が実施されますが、サッカー少年男子(16歳以下)においては、東京都国体選抜メンバーに、FC東京U-18およびU-15深川より8選手、埼玉県国体選抜メンバーにU-18より1選手が選出されました!


選出メンバーおよび対戦スケジュールはこちら
 

既にお気づきかもしれませんが、この世代が7年後の2020年にはちょうど23歳または22歳になります。つまり、2020年東京オリンピックのサッカー日本代表候補でもあると言えるでしょう。

彼らもホーム東京での国体開催に、「東京の代表として責任と誇りを持って」という言葉を口にしております。ぜひ、「東京五輪世代」・「東京代表選手」たちの活躍にもご注目ください!


そして明日9月14日(土)は、浦和レッズ戦(6:30pmキックオフ/国立競技場)ですね。2012年から浦和レッズとはリーグ戦で3戦連続の引き分けとなっております。
今度こそ、聖地・国立競技場にて決着をつけ、皆さまとともに喜びを分かち合いたいと思います!

みなさんの熱いご声援をよろしくお願いします!!

【西田明香】選手招待シート2013.9.11

みなさん、こんにちは。
総務部の西田です。


9月に入り、朝夕は涼しい風が吹くようになりましたね。チームはリーグ戦では前節広島に勝利し、天皇杯2回戦では横河武蔵野FCに昨年の雪辱を果たして、今は週末の浦和戦へ向けて練習を行なっています。


ピッチ上で熱く戦う選手たちが、ホームゲームにて招待シートを設けていることをご存知でしょうか?
日頃お世話になっている地域の方に試合を見て頂きたいという感謝の気持ちを込めて、年間チケットを購入しています。毎年選手同士で声を掛け合い、今年は11名が参加しました。
選手招待シートの紹介はこちら


選手が用意してくれた招待シートをホームタウン推進部が預かり、S指定席は主に福祉施設の皆さまを、ホーム自由席はホームタウン内で活動されているサッカークラブの少年少女の皆さまを対象にご招待しています。


後日、招待した皆さまからお礼の手紙を頂くと、選手も嬉しそうに読んでいます。直接会うことはなかなかできませんが、頂いたお手紙から試合を楽しんで頂けたことが伝わってきます!


選手の思いのこもった招待シートでたくさんの方が素敵な思い出を作って頂きたいと毎試合チケットを準備しながら、今シーズンのリーグ戦もホームゲームはあと6試合となったことを、少なくなったチケットの束から感じます。まずは今週末の浦和戦に勝利できるよう、熱い応援をよろしくお願いします!
 

【西尾太作】バレーボールチームの報告2013.9.10

こんにちは!!
バレーボールチームの西尾太作です。
いやー決まりましたね! 東京オリンピック。
 
7年後といえば今の高校生くらいがピークでしょうか。うらやましい! オリンピックはスポーツ選手の夢ですからね!
 
私はその時38歳か……まだいけますね!(笑)
 
さて、バレーボールチームの報告をしますと、7月は千葉県の勝浦市で体力強化合宿をしてきました。
 
午前中は国際武道大学の体育館をお借りして、ボール練習をした後、午後は砂浜、坂、山道など、ありとあらゆるところを走りました。私事で恐縮ですが、国際武道大学は私の出身校でもあります。第二の故郷である勝浦ということでテンションも上がり、トレーニングは苦しかったですが充実した体力強化が出来たと思います。国際武道大学の皆さん、ありがとうございました!
 
続いて8月は、ほぼ毎日大学生との練習ゲームに入り、途中疲労もたまりきつい時もありましたが、みんな特に大きな怪我もすることなくいい練習が出来たと思います。
 
余談ですが、今まで何ゲームも大学生や高校生と試合をしたり、バレーボール教室をしてきましたが、その対戦していた学生と同じチームメイトになったり、昔教室で教えたことのある生徒と試合で対戦することもあり、毎年のようになんか変な感じになります(笑)。
 
もうそんな月日がたったのかと! ちなみに岡崎選手や手塚選手は彼らが高校生のときに試合をした記憶があります。歳食ったなー……(笑)。
 
さて、今年は12月からリーグ開幕ですが、その前にまずは9月下旬から東京国体がありますのでその東京国体に向けて今はチームを作っているところです。
 
今週から山形県で第二回体力強化合宿&東京国体に向けての山ごもり合宿に行って来ます。
充実した合宿になるよう頑張ってきます! 以上バレーボールチームの西尾でした。
 
 

【黒川太郎】祝 東京2020オリンピック・パラリンピック開催決定!2013.9.09

皆さんこんにちは。
事業部の黒川です。


2020年のオリンピック・パラリンピック開催地が東京に決定しましたね。色々な課題はあるものの、震災からの復興も含めて日本が一丸となって色々なことに前向きに取り組んでいけると信じています。私たちが7年後、どうしているかは分かりませんが、未来を担う子どもたちが、オリンピックという世界的なイベントを直接体験できることは素晴らしいことだと思います。


先週末、8日(日)にU-15世代の優秀選手たちが東西チームに分かれて戦う「メニコンカップ 日本クラブユースサッカー東西対抗戦」が開催され、FC東京からもU-15の選手たちが数名参加していました。TVで見た選手のインタービューでは、7年後にU-23に入れるよう頑張りたいと話していました。子どもたちにとっては明確で大きな目標が出来るのでとても大きな励みになると思います。


そして昨日、東京タワーの近くを通ったのですが、お祝いとして、オリンピックバージョンのライトが点灯されていました。大展望台の南側に表示される2020の窓文字も青・緑・赤・黄の4色でした。ちなみにスカイツリーもオリンピックバージョンのカラーで点灯しているそうなので、今夜、オフィスから見えるスカイツリーを楽しみにしています。
オリンピックバージョンの東京タワーです!


さて、FC東京でもオリンピック招致に関係する企画を行ってきました。2013シーズンのホーム開幕戦では味の素スタジアムに猪瀬直樹東京都知事が来場し、2020年オリンピック・パラリンピック東京招致のPRも含めたセレモニーを行い、8月28日の鳥栖戦では「東京商工会議所 Day」の一環として2020年東京オリンピック・パラリンピック招致PRイベントを実施しました。また、東京ドロンパが聖火の点灯も行いました。  そして、東京開催決定を祝して、FC東京に所属するオリンピック出場経験のある選手たちからのメッセージも届いていますのでご覧ください。

詳しくはこちら
 

8/28鳥栖戦で、たくさんの方々がオリンピック招致に向けてメッセージを書いてくださいました
東京ドロンパによる聖火点灯です
 


開催地決定の最終プレゼンテーションで登場した、フリーアナウンサーの滝川クリステルさんによるフランス語でのプレゼンテーションがとても印象に残りました。「東京は皆さまをユニークにお迎えします。日本語ではそれを「おもてなし」という一語で表現します」。実は、FC東京でも「おもてなし」をテーマに色々な取組みをスタジアムで行っています。滝川さんは、日本人のホスピタリティー精神の高さをアピールしていましたが、私たちも、お客様が勝敗に関係なくスタジアムで最高の一日を過ごしていただけるように、今後も「おもてなし」の心を大切にし、皆様をお迎えしたいと思っています。


今週末、9月14日(土)浦和レッズ戦(6:30pmキックオフ)は、オリンピック開催地が決まった後の国立競技場で初の大きなイベントだそうです。
ぜひお友達やご家族をお誘いの上、国立競技場にお越し下さい。皆様にスタジアムでお会い出来るのを楽しみにしています。

【土居下雅晃】今回こそ!2013.9.06

みなさんこんにちは。
運営部の土居下です。
 

早いものでもう9月ですね。
「食欲の秋」とよく言われますが気のせいなのかもしれませんが、9月に入って数日しかたっていないにも関わらず、心なしかご飯がとてもおいしく感じてしまい、担当地域に新しいポスターをお持ちしながら、その先々のお店で食事をしたり、お土産を頂くなどとついつい食べ過ぎの日々が続いてしまっています笑

ここ1年は、運動というと通勤時に合計1時間歩く以外はあまり出来ていないので、今年こそは「スポーツの秋」を過ごしたいところです。


さて、話は変わりますが、明日は我らが「東京」と「FC東京」にとって非常に大事な一日となりそうですね。
1つ目はもちろん天皇杯2回戦、FC東京対横河武蔵野FC戦です。
昨年苦杯を飲まされた共に東京を本拠地とする相手との負けられない試合に周りも気合が入っているのか、(自分はまだ見たことが無いのですが)倍返しとかやり返すみたいな言葉がちらほら聞こえてきます。

また、開場となる味スタは、現在スポーツ祭東京に向けた工事が着々と進行しており、清水エスパルス戦以来となる陸上トラックが表に出てきているほか、バックスタンド側の座席はただいま工事中で、座席が一つもない状況となっています。
開場は味スタですが、試合運営は東京都サッカー協会であったり、工事により普段と少し変わった雰囲気の中、ぜひいつもと変わらぬ声援と熱気でチームへのサポートをお願いします。


そして二つ目は2020年の夏季五輪開催地の決定です。
東京はイスタンブール(トルコ)、マドリード(スペイン)とともに最終候補に残っており、現地時間の7日夕方(日本時間では8日早朝)にその開催地が決定します。

FC東京はホームタウン東京への五輪招致に関係各位と共に積極的に取り組んできており、先日行われた東京商工会議所Dayでも五輪に関係する企画が実施されていたのは皆さんの記憶にも新しいかと思います。
こちらも前回の2016年招致時には残念な結果となってしまいましたが、果たして今回はどうなるのでしょうか?
(もし東京で開催されることとなると、国立競技場で開催される次の大きなイベントは、9/14(土)に行われるFC東京対浦和レッズの試合となるそうです!)


天皇杯で昨年の雪辱を晴らし、みんなで勝利を分かち合い、東京の五輪招致決定を祝うことになれば、それは素晴らしいことだと思います。
まずは明日、味スタでチームへの暖かいご声援をよろしくお願いいたします!

調布市内のバナーフラッグもリニューアル!

【三田村崇之】今日の小平グランド2013.9.04

こんばんは、広報部の三田村です。
今日はめまぐるしく天気が変わる一日でしたね。
今日の小平グランドはというと練習が始まるタイミングに突然の大雨と雷に見舞われました。
そのおかげで、練習スケジュールを急遽変更して午後にトレーニングを実施し、7日(土)の天皇杯2回戦に向けて、調整を行いました。
 

実は、私が以前所属しプレーしていたアマチュアチームも今年天皇杯に出場しました。
既に1回戦で敗退してしまいましたが、アマチュアチームは上のカテゴリーのチームと真剣勝負ができる唯一の大会ですので、非常にモチベーション高く挑んできます。最近では元Jリーガーなども所属するアマチュアクラブも多く相手がどこであれ油断は禁物ですね。


さて、話は変わりますが、朝晩と過ごしやすい季節へとなりましたね。
小平グランドには秋の訪れを告げるかのようにトンボが飛んでいました。

とはいえ、まだまだ日中は暑い日が続いていますので、どうぞ体調管理にはくれぐれもお気を付けください。


【鈴木 尚文】まだまだあつい東京!2013.9.03

こんばんは。
指定管理者業務部 鈴木尚文です。

9月の声を聞き、あっという間に終えてしまった8月をちょっぴり名残惜しく思っていたのですが、今日もまた気温は30度を超え「真夏日」に…。じりじりと“夏の太陽”が照りつけていましたね。朝夕は涼しい風も感じられるようになりましたが、まだまだ熱中症対策など、お気をつけください。
 
FC東京が、指定管理者として施設の管理・運営を行っている「杉並区上井草スポーツセンター」では、8月の夏休み期間中にお休みをしていたサッカースクールが、昨日(9/2)から新学期のスタートにあわせて 再開されました。
 
初日からスクール生たちは元気いっぱい!暑さに負けず走り回っていました!
 
毎年感じることですが、特に年中・年長さんはこの時期、急に“子どもらしく”成長したようすを見せてくれる気がします!(“夏の経験”が人を大きく育てるのでしょうか??)はしゃぎっぷりも倍増し、コーチたちも忙しそうですが。(笑)

「年中さんは元気いっぱい!」

「年長さんも元気いっぱい!」


そんな上井草スポーツセンターでは、地域の皆さまやスポーツ好きな皆さまに愛される施設をめざし、9月もFC東京ならではのイベントを計画しています。まず、9月12日(木)より、昨年も実施した『FC東京GKクリニック』(全8回)を開催します。小学生の年代ではまだまだGK専門のコーチが少ないのが現状だと思いますが、小学5・6年生を対象にしたこの教室は、GKとしての技術力アップだけでなく、自分で考え向上する力(自立)を身につけられるような指導もしていく、というもの。FC東京のGKコーチが、熱く指導させていただきます。
※FC東京GKクリニックの詳細はこちらです。

そして9月15日(日)には、毎年恒例の『FC東京スポーツセミナー』を開催いたします。今年は、「元Jリーガーに聞く、子どもの時に大切なこと」をテーマとし、FC東京普及部コーチの権東勇介&池上礼一、両コーチに熱く語っていただきます。サッカー上達の方法や、サッカー選手を目指していたころの夢、なによりJリーグチームに入るためには?などなど、どんな話がとびだすのか楽しみですね。ぜひぜひご参加ください。
※FC東京スポーツセミナーの詳細はこちらです。
 
さて、トップチームの練習場がある小平グランドから一番近いオフィシャルショップ&フットサルコートである『FC東京パーク小平天神』。青赤の建物に青赤なフットサルコートが目印なのですが、このたび、コートの一部改修が終わり、新しい「青赤コート」が登場しました。

Cコートが新しくなりました!


目にも鮮やかな青赤のフロア…、これは「グリッドコート」といい、2008年にブラジルで開催された「FIFAフットサルワールドカップ」で使用されていたコートと同じものだそうです。日本ではまだ珍しく、おそらく都内ではFC東京パークだけでは!?という噂! 真新しいフットサルコートで、熱いゲームをぜひお楽しみください!


Aコート&Bコートは、おなじみ青赤の人工芝!


AコートとBコートは青赤の人工芝。そして青赤のフットサル専用床材を使用したCコートと、リニューアルされたFC東京パーク小平天神。駐車場も50台以上用意されていますので、小平グランドでの練習見学などにもご利用いただけると思います。
※詳細はFC東京パーク小平天神で検索!

 
今週末9月7日(土)は天皇杯ですね。(4:00pmキックオフ/味の素スタジアム)
対戦相手は「横河武蔵野FC」です!
皆さまのアツい声援で、昨年の借りを返すことといたしましょう!

【小林 伸樹】まずは天皇杯から!2013.9.02

こんばんは。運営部の小林伸樹です。


今季リーグ戦も既に3分の2が終わり、残すところ10試合となりました。現在の順位は10位。モヤモヤした状況が続いています。何故、この順位にいるのか? ファンのみなさまと話していると色々な意見が聞こえてきますし、そのどれもが間違っていないと思っています。


一番多く聞こえてくるのが「戦っていない…」、「負けても悔しそうじゃない…」といった声です。そう言われてみて、これまでの試合を冷静に見てみると、確かにそのように見えても仕方ないと感じることがありました。


ここ4試合勝利から遠ざかり、迎えたアウェイ広島戦(8/31)。広島に向かう途中、日頃からお世話になっているファンの方に用事があって連絡すると次のメッセージが返ってきました。
「連絡ありがとうございます。良い時もあれば、悪い時もあります。それで一喜一憂するところが面白いところで… 引き続き見ごたえのある試合、期待しています!」
何というお言葉…。暫く言葉を失うとともに「絶対に勝つ。こんなことを言われて情けない試合は見せられない。死に物狂いで戦う!」と心に誓いました。私はピッチで戦うことはできません。私にできることは試合前に選手を送り出す時に交わす握手と声かけだけかもしれませんが、この日はいつも以上に選手一人一人の手を強く握り返し、眼球を見て「絶対勝とう!」と気持ちを乗せて送り出しました。


試合前、「この状況でどのくらい来てくれるのだろう…」と弱気なことも考えてしまいましたが、スタンドには何と遠く広島の地に東京から約1,000人の方が駆けつけてくれました。そして試合が始まると、新バージョンの激しいチャントが何分間ノンストップで続いたことでしょう。どれだけ勇気をもらったことでしょう。「これに応えなきゃダメだろ…」と。


試合開始直後は危ない場面が何度かありましたが、権田選手が闘志で相手のシュートをブロックし、出場停止明けの米本選手が「闘犬」の如く激しくボールを追いかけボールを奪えば迷わず攻撃参加する、そして主将の森重選手が堅い守備から巧みな攻撃参加でチャンスを作り出す…

試合は最後に米本選手の魂が乗り移ったゴールで勝利を手繰り寄せましたが、みなさまには試合を観ていてどのように映りましたでしょうか。


個人的には「ここで勝てて良かった」と思っています。残り10試合に臨むにあたり、勝って気持ちよく(リーグ戦の)中断を迎えられたのは本当に良かった。引分や負けにも理由がある通り、勝ちにも理由があります。何故勝てたのか、何が良かったのかを全員がそれぞれ考える必要があります。勝ったことで気分も明るく前向きになり、頭も冴えて考えることができるでしょう。


その残り10試合を迎える前にやることがあります。天皇杯初戦(9/7)の相手が横河武蔵野FCに決まりました。1年前のことは忘れていません。今流行の「倍返し」なんて言葉では足りませんし要りません。ただ、相手が横河で良かったと思っています。「絶対に負けられない。絶対に負けたくない。あの悔しさをバネに戦う…」。この気持が今のチームに最も必要なものだと思っています。

我々にアジアの扉を開いてくれた「天皇杯」。この特別な大会に今年も参加できることに感謝しつつ、しっかりと勝って第一歩を大きく踏み出したいと思います。


そして、その1週間後に控えるのが浦和レッズ戦。国立で戦うのはリーグ戦では初、しかも2004年ナビスコカップ決勝戦以来となります。決着をつけるには最高の舞台かもしれません。
レッズを倒すのは簡単ではないでしょう。でも全員が米本選手の如くボールや相手に喰らい付き、相手より走れば必ず勝てるはず。広島戦の時と同じように、熱い応援に選手が呼応し、一体となれば大丈夫! 絶対に勝ちましょう!


「まずは天皇杯から!」。よろしくお願いします!

当サイトに掲載されている文章、写真、映像等の無断借用、転載は禁止いたします。