ブログアーカイブ
【鈴木康修】ただいまポスター掲出中!2014.2.20
皆さま、こんばんは。営業推進部の鈴木です。
気付けばホーム開幕戦まであと16日。営業推進部でも開幕に向けて様々な準備を進めています。私が担当しているクラブサポートメンバーも、順次発送が始まりました。
「開幕までに、既にお申込みいただいている方に会員証や特典(特にホーム自由席引換チケット!)をお届けする!」という一念で担当一同現在急ピッチで取り組んでおりますので、お手元に届くまでもう少々お待ちください。

また、2口以上入会記念グッズとして、先着10,000名でご用意している「オリジナルタオルマフラー」も、皆さまのおかげで例年を上回るスピードで出荷されています!まだお手続きがお済みでないお客様、ぜひこの機会にお手続きください!
<タオルマフラー出荷!>
 
ところで、ホーム開幕戦に向けたポスターは既にご覧いただきましたか?
 
<只今ポスター掲出中!>
 
現在「より多くの仲間とスタジアムを盛り上げたい」という思いで、スタッフ一同ポスターの配布を進めています。
掲出にご協力いただいている商店の方々からは「やっと開幕だね!」「今年も頑張ってよね!」と熱い激励の言葉をいただいております。多くの人の目に留まっていただけるよう、色々と工夫しながら掲出していただいている姿をみると、身が引き締まると同時に、「今年もやるぞ」という気持ちがみなぎってきます。何よりも「気にかけてもらっている」というだけで、嬉しい気持ちになります。

シーズンが始まる前だからこそできる準備(心も体も)をしっかりして開幕に臨みます。皆さまと3/8(土)ホーム開幕戦でお会いできるのを楽しみにしております!
と、その前に、2月22日(土)・23日(日)は府中フォーリスでFC東京写真展が開催されます。毎年ご好評をいただいているこの写真展ですが、今回はいつにも増して豪華な内容である気がするのは私だけでしょうか?ぜひ多くの方のご来場をお待ちしております!
【森 勇二】大雪2014.2.18

みなさん、こんにちは。
総務部の森です。
 

今冬の記録的な大雪のせいで、雪かきや雪下ろしでみなさんも筋肉痛なのではないでしょうか?
少々の雪なら、きれいだなとか、雪だるまが作れるかなと思う程度ですが、今回のようにたくさんの雪が降ってしまうと、交通が麻痺してしまい日常生活にも色々と支障も出てきてしまい大変ですね。
 

8日の雪では、小平グランドでも雪に覆われた駐車場から社用車を出すにも、ノーマルタイヤでチェーンの準備の無い車だったため、雪でスリップして動けなくなったり、スコップを持ってきて除雪をしながら、車を除雪した場所に出すだけでも、一時間以上かかったり、大変な思いをしました。
 

やっと雪が融けてきたと思ったら、14日からの大雪でまた辺り一面真っ白になり、駐車場の車も雪に閉じ込められてしまいました。木曜日に雪が降るかもしれないとの予報が出ていますが、なるべく雪が降らないことを願うばかりです。
 

昨日発表になりましたが、チームは雪の影響を少しでも避けるために宮崎キャンプの日程を延長いたしました。

開幕まで2週間をきり、開幕までの練習回数も限られてきます。東京で選手達を見られないのは残念ですが、コンディションのよい場所で練習し、より良いサッカーで勝利を掴みとってくれることを願いましょう!

雪かき中!
【黒川太郎】ラストスパート 2014.2.17
皆さんこんにちは。事業部の黒川です。
いよいよ2014シーズンの開幕まで残り少しとなりました。

東京では二週連続で大雪となり、皆さん大変な思いをされたかと思います。
そんな悪天候もあった中、2月11日に「FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル」を東京競馬場で開催しましたが、我々も雪の影響をかなり受けてしまいました。

土居下もこの日記で述べていましたが、競馬開催もあったので、数日前より東京競馬場のかなりたくさんの方々が雪かきを行ってくださり、我々も前日の10日にスタッフ総動員で雪かきを行いました。私も雪国に住んでいた頃何度か雪かきを行いましたが、あんなに広い敷地をやったのは初めてでした。かなり大変でしたが、どんどん雪がなくなりきれいになっていくのを見るのは爽快でした。
【写真1】雪かき頑張りました!

そして、本番当日はかなり冷え込む中、たくさんの方々が来場してくださり本当に良かったです。ファンの方々がイベントを楽しんでくださる笑顔をたくさん見れましたし、知り合いのファンの方々もとても楽しかったと言ってくださり、前日の雪かきの疲れも全部ふっとびました!!
【写真2】ルーキーの平岡選手はお笑い芸人「キンタロー」に扮してAKB48のフライングゲットを披露してくれました(笑)
【写真3】雪もなくなり無事にサッカーイベント実施出来ました。

私は、選手たちと一緒にスポンサー様のブースをまわっていたのですが、各ブースでファンの方々とゲームをしたり、写真撮影をしたりと選手たち自身もファンの皆さんと触れ合えるのを楽しんでいました。また、スポンサーの皆さんも、選手たちのサービス精神あふれる姿に喜ばれると同時に驚いていました。

イベント最後にはファンの方々と一緒に「You'll Never Walk Alone」を歌いました。たくさんのファンの方々、スポンサーの皆さんなど、多くの方々に支えられていることをしっかり肝に銘じ、来たるべきシーズンも共に戦っていきたいと思います。
【写真4】スポンサーブースで、「JCB FC東京カード」入会手続きのお手伝いをする徳永選手と権田選手
【写真5】ファンの皆さんと一緒にユルネバを歌いました。

トップチームも宮崎キャンプにて、開幕に向けて最終調整を行っています。我々ビジネススタッフも開幕戦に向けてラストスパートで準備をしていきたいと思います。今シーズンも、皆さんにスタジアムでお会い出来るのを楽しみにしています。
【土居下雅晃】「開幕に向けて!」2014.2.17

みなさんこんにちは。
運営部の土居下です。
 

東京ではなかなか無いくらいの大雪が2週続いていますね。チームは宮崎県の都城市でキャンプを行っていますが、小平グランドも週末は一面真っ白になっていました。まだまだあちこちに雪が残っていますので、外を歩く際には足もとにご注意くださいね。


2月11日(火祝)に行われた「FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル」には、7,000名を超えるファン・サポーターの皆さんにお越しいただくことが出来ました。当日は積雪で足もとが悪く、直前まで開催が不透明な状況でしたが多くの皆さんにお越しいただき本当に嬉しく思います。


今回のイベントは、開催直前に降った大雪による競馬の開催状況によっては、実施内容を大幅に縮小して開催をする可能性がありました。前回の日記にも少し書いたのですが、今年も各セクションからメンバーが集まり、”フェスティバルプロジェクト”を立ち上げて、昨年の秋ごろから各セクションの強みを活かしながら協力して準備を行なってきました。
 

想定外の大雪により東京競馬場が順延になったことを伝え聞いた際には、「通常通りの開催は難しいのでは?」との考えが頭によぎったのですが、自分の心配のしすぎだったようで、設営の担当者は「時間が短くても設営・準備可能です!」と、フードコーナーに出店する各店舗も「自分たちも出来ることがあれば手伝うのでぜひやりましょう!」と非常に心強い声をもらいました。


また、前日にはビジネススタッフ、育成・普及部のコーチとスタッフが総出で馬場内の雪かきを行ない、ほぼ予定をしていた通りの内容で開催することが出来ました。イレギュラーなことも多く、準備に至らぬところもあったかと思いますが、当日みなさんに楽しんでいただけていたらならば嬉しく思います。


さぁ開幕まで約3週間となりました。チームの宮崎・都城キャンプも中盤に差し掛かろうとしており、チーム・我々スタッフとも開幕に向けた準備が進んでいます。今シーズンも皆さんに楽しんでもらえるようにしていきたいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!

【宮本 裕子】明日2014.2.10

こんばんは、広報部の宮本です。
明日2/11(火祝)は、待ちに待った「FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル」開催日ですね。


8日(土)。
「大雪になるから気をつけろ!」と言われていた中、そこまでいかないだろうと甘く見ていましたが、予報は的中。東京都心は45年ぶりに25cmの積雪と報道されていましたが、小平はもっともーっと積もっていました。

トップチームの練習中止に始まり、U-18の“新人戦”決勝も、U-15の2年生たちの“新人戦”も、サッカースクールアドバンスクラスの1次セレクションも延期・・・と色々なものが中止や延期になっていき、この日夜7時半過ぎに小平グランドから吹雪の中歩いた帰り道、足のすねまで積もる雪に、これはヤバい!と。


でも、ここから先の予定が、心のどこかで何とかなるという根拠のない自信はありました。


9日もそして今日も影響は残り、トップチームの練習では選手・スタッフ総出で雪かきを行って練習をし、明日の「FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル」開催へ向けても、JRA東京競馬場のみなさまのご協力のもと、開催準備にプラスしてこちらでもみんなで雪かきを行いました。いつもとは違う不便さや、普段以上に調整などの色々な対応が様々なところで行われていますが、通勤途中には、近くの方たちで一緒に雪かきしている光景や、滑って転んだ方をみんなで助けている姿などをよく見かけるようになり、忙しい日々ながらも、普段見えづらい絆というようなものが見えるなと感じます。


「FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル」のプレイベントは中止となってしまいましたが、明日は決行の予定です!!
中止と思われている方もいらっしゃいますが、開催する方向で進んでいますよ!まだスケジュールは変えないでくださいね!!


豪華なMC陣を迎え、2014シーズンのチームのお披露目、“今シーズンの予習”として対戦相手・ご当地グルメ盛りだくさんのフードコーナー新・FC東京グッズの販売、そして様々なアトラクションをたくさんご用意しています。
開幕へ向けて、日々、厳しいトレーニングに励む選手たちのピッチとは違った一面も、きっと見れるはず!さらに、昨シーズン現役引退をしたクラブ親善大使“FC東京エンバイシャドール2014”のルーカスさんも来場します!ぜひ、お楽しみに。


ぎっしり詰まった「FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル」の詳細はこちら
















 

そして、開催日が同日となりましたが、明日、味の素フィールド西が丘(西が丘サッカー場)では、若き青赤戦士たちの“新人戦”とされる決勝戦が2戦開催されます。

延期となったU-18の「第15回東京都クラブユースU-17サッカー選手権大会決勝戦」とU-15深川の1年生の“新人戦”となる「第18回東京都クラブユースサッカーU-13選手権大会決勝戦」で、対戦相手は、三菱養和SCユースと三菱養和SC巣鴨ジュニアユース。U-18は、同大会3年ぶりの出場で、前回大会優勝のU-15深川は2連覇を狙います。


私事ながら、広報部として関わるのはラストの大会。

結果はもちろんですが、U-18やU-15の選手たちのプレーや気持ち、言葉などを通じて、彼らの成長していく姿を支えて下さっているみなさまへと発信をしてきました。壁に何度も何度もぶつかりながらも、一生懸命乗り越えていく姿や気持ちの入ったプレーをみていくうちに、自分も原点に立ち返らせてもらい、元気をたくさんもらってきました。














 


そして、トップチーム、U-18やU-15へご声援くださるみなさまの温かさを近くで感じられる機会を頂けた2年半でした。



そんなみなさまへ感謝の気持ちを込めた明日。
思わぬ出来事が立て続けに起こりましたが、みんなで迎える明日です。


JRA東京競馬場で、西が丘で、東京を応援してくださるみなさまと一緒に、笑顔溢れる時間になりますように!!

【久保田 淳】フットサル場建設中2014.2.07

こんにちは、普及部の久保田です。


さて、府中駅前の伊勢丹の屋上にフットサルコートを作っていることは、昨年末にお知らせした通りですが、工事はその後も順調に進んでいます。
















 

現在はコートの枠組みが組み立てられて、だいぶ雰囲気が出てきました。










 


昨年のクリスマスの夜に、資材の鉄骨が屋上までクレーンで吊し上げられて運びこまれました。真夜中に行われたわけですが、それにしてもクレーン車の大きさには本当に驚かされました…。



















またこちらの屋上は富士山も良く見えますし、見晴らしがすばらしく、もともとウッドデッキもあって気持ちよく過ごせる空間です。プレーするだけでなく、応援に来られる皆さんにも喜んでいただけると思います。











 


今月下旬の完成を目指しております!皆さん、どうぞお楽しみに。
 

【鈴木 尚文】立春過ぎて・・・2014.2.06

こんばんは。
指定管理者業務部、鈴木尚文です。


立春を過ぎ、暦のうえでは春…ですが、もう少し寒さは続きそうです。
都内ではインフルエンザが引き続き猛威をふるっているようです。マスクの着用、うがい、手洗いと、予防・体調管理をしっかりとしていただければと思います。

昨日(2/5)、FC東京が管理・運営に携わっている杉並区上井草スポーツセンターで、グラウンドの「雪かき」を行いました。











 

都会の真ん中に出現した雪原!まぶしいくらいに輝いています
 












 

積雪は2cmほどに

実は、上井草スポーツセンターの屋外施設の下には東京都水道局の貯水池があり、気温の低いこの時期は日がのぼってもなかなか地熱が上がりません。そのためひとたび雪が降ると写真のような状況になってしまいます。


4日に降った雪は、5日の午前中も写真のとおりの銀世界!
都会の真ん中のパウダースノー、一瞬、除雪してしまうのは惜しいと感じてしまうのですが、残雪は日が暮れるとまた凍結してしまいます。施設のご利用者やサッカースクールの子どもたちが安全に使用できるよう、スタッフ総出で『雪かき』です。


毎年の恒例行事となりました!











 











 

雪かきでいい汗をかきました!



さて、2月11日(火祝)は「FC東京フェスティバル2014 presented by東京ガスライフバル」開催日ですね。
府中市にありますJRA東京競馬場を舞台に繰り広げられるこのフェスティバル、皆さまに楽しい1日を過ごしていただけるよう、ただいま大急ぎで準備を進めています。


監督・選手のお披露目の場面では、スタジアムとはまた違った表情を楽しんでいただけることと思います。
各種アトラクション、トークにゲーム、ステージでは豪華な出演者の皆さまにもお越しいただき、FC東京2014シーズンの魅力を存分に引き出していただきましょう。そして当日はルーカスさん(FC東京エンバイシャドール2014)も来場されます。


開催まであと5日!
フェスティバルは青赤のシーズンの始まりの合図!私たちも待ち遠しい限りです。
体調管理をしっかりとしていただいて、楽しいFC東京ライフをお楽しみください!


FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバルの詳細はこちら
※万が一、今週末の競馬開催が降雪などで影響を受けた場合、11日のイベント開始時間が変更になる場合がございます。必ず情報をご確認いただいた上でご来場いただければと思います。



ところで、開会式に先立ち、今夜からオリンピック冬季大会、ソチオリンピック(ロシア)の競技がスタートしています。
今回の選手団には、40歳を超えるベテラン選手もいれば10代の若い選手もメダル候補として名を連ね(最年少は15歳・スノーボードの平野選手!)、過去最多だった長野オリンピック以上のメダル獲得が期待されているようですね。見どころが多く、私もテレビの前に釘付けになりそうです…が、FC東京フェスティバルが終わるまでは録画で我慢することにいたします(笑)
(皆さまも、体調管理くれぐれもお気をつけください)


では、11日にお会いしましょう!!

【小林 伸樹】国際大会の魅力2014.2.05

こんばんは。運営部の小林です。
いよいよ開幕まで1ヶ月を切りました。待ち遠しいですよね、私も全く同じ気持ちです。


そのような中、チームは1/29(水)~2/4(日)の期間で香港へ遠征し「AET CUP 2014」に出場しました。結果はご存知のとおりですが、若手をはじめ多くの選手を実戦でチェックすることができ、特にエドゥーの力強いポストプレーや強烈なシュート、マテウスの圧倒的な高さや相手を潰すパワフルなプレーなど、新戦力の力量を確認することができたのは収穫だったと思います。また、参加した全ての選手・スタッフが国際大会ならではの貴重な経験を積みました。


ACL以来となる国際大会出場は忘れていたものを思い出させてくれました。一言でいうと「日本の感覚で考えてはダメ」ということです。ある意味、ACL以上に色々なこと!?が起こった大会となりました。我々が2年前にACLを経験していなかったら、今大会を乗り切れたかどうか…。本当に驚きの連続でしたが、また一つ逞しくなりました(笑)
あまり裏方話をするのもどうかと迷いましたが、ここは一つお伝えしておきたいと思います。


皆様にもご迷惑をおかけしましたが、今大会では何といっても情報を得るのに非常に苦労しました。大会の基本情報であるチケットの種類や価格、発売日、試合会場での当日券販売有無、開門時刻、応援グッズ゙(太鼓・幕)の持込み可否、持込禁止物、スタジアム内売店情報などをホームページに掲載すべく、昨年の12月下旬からこれらの情報を教えて欲しいと大会主催関係者に依頼していましたが、何度確認しても確定情報を得られず、何とか必要な情報を受取れたのは大会10日前になってからでした。


開門時刻、当日券販売時刻の確認は特に苦労しました。最初に大会主催関係者からのメールで確認できたスケジュールでは開門時刻より当日券販売開始時刻の方が遅くなっており、「んっ?、そんなはずはない」と。英語の堪能なスタッフに依頼し、大会主催者の香港サッカー協会に電話で質問すると、「開門時刻と当日券販売時刻は同時刻である」と教えてもらいました。それも何か変だと思い、香港でサッカー関係の仕事をしている方にお願いして現地の情報を確認してもらった結果、最終的に当日券販売開始時刻=10:00、開門時刻=12:45ということが分かりました。「全然違うじゃないか」と…


また、ACLでは必ず試合前日に各種レギュレーションの確認や両チームのユニフォームカラーを決めるマネージャーズミーティングや公式練習・記者会見がありますが、それらが何時から行われるのか、あるいはそのような行事があるのか無いのか確認していましたが、何度聞いても回答を得られず困りました。
1月も半ばを過ぎ、航空券も発券しなければならないので、「もう待ってられないので航空券を発券する。香港には試合前日14時着の便で向かうけど、仮にミーティングや会見があった場合は我々(運営・広報担当者)が参加できるような時間で調整して欲しい」と念押ししましたが、航空券発券後、しばらくしてメールが届き、そこには「試合前日の11:00からミーティング、15:00から公式会見があるので参加して欲しい」と書いてありました。「おいおいちょっと待て」と。すぐにメールを返信し、「ミーティングも公式会見も16:00以降に開催するよう調整して欲しい」と伝え、何とか希望通りに再調整してくれました。


チームが泊まるホテルにも驚かされました。当初は「FC東京のために、1月に新規オープンする最新のホテルを手配した」とホテル名まで教えてもらっていましたが、1月20日を過ぎてもオープンしたとの連絡がなく、チームスタッフが食事などの打ち合わせをしようにもできずにいると突然「1月中にオープンできないようなので、別のホテルを手配した」との連絡が入りました。私たちに手配されたのは老舗の「Panda Hotel」でした。












 

Panda Hotelのロビー



対戦相手も途中で変更がありました。昨年12月に聞いていたのは、当クラブの他、シチズン(香港)、クエンカ(エクアドル)、ソヴェドフ サマーラ(ロシア)でしたが、1月初旬に現地で大会公式発表記者会見が行われた日に連絡が入り、説明もなく「東京の初戦はポルトガルのチームに決まった」とのこと。慌てて香港サッカー協会のホームページを見ると、出場チームは当クラブの他、オルハネンセ(ポルトガル)、クリリヤ ソヴェドフ サマーラ(ロシア)、シチズン+クエンカ(?)の4チームになっていました。ポルトガルのチームが出場することよりも、国際大会で即興合体チームが出場することに驚きを隠せませんでした。












 

対戦相手のペナント



出発前からこの調子です。現地到着後にさらに多難が待ち受けていることは容易に想像できましたが、実際に驚きの連続でした。

現地到着後、すぐにホテルへ向かいマネージャーズミーティング゙に臨みましたが、まず(良い意味で)驚いたのが、ACL並に格式高い雰囲気のミーティングだったことです。会場へ入ると、その雰囲気に気持ちが高揚しました。「やっぱり国際大会は良いね」と。審判員と大会マーケティング担当者がいないこと以外はACLと同じでした。












 

マネージャーズミーティング


会議では延長戦がないことや各種大会ルールの確認、対戦毎のユニフォームカラーなどを決めますが、オルハネンセのマネージャーが遅れていたため、先にその他の確認事項を進めていきました。約30分後にオルハネンセのマネージャーが登場し、ユニフォームカラーの確認に移りました。初戦は我々がホーム扱いだったため、(世界共通認識で)通常では我々が1stユニフォーム(青赤)を着ることができます。ところがオルハネンセのマネージャーは「我々は1stユニフォームしか持ってきていない」と赤黒の縦じまユニフォームを提示しました。しかもパンツ、ソックスが白とのこと。このような大会に出場するのに1種類しかユニフォームを持ってきていないことに驚きましたが、似通ったカラーのユニフォームでは試合ができません。


そこで私から「サポーターが遠く日本から応援に来てくれているのに1度も1st(青赤)を着れないということは絶対に避けたい。2戦目に我々が必ず1st(青赤)を着れるなら、初戦は仕方ないので我々が2nd(白)を着ても良い」と提案。香港サッカー協会はこの提案を非常に喜び、その場で全てのチームの了解を取り付けてくれました。ただ問題はソックス(両チーム同じカラーはNG)でしたが、オルハネンセのマネージャーがその場でチームスタッフに電話して「赤いソックスなら持っている」ことを確認できたことでようやく初戦のユニフォームカラーが「東京=白・青・白、オルハネンセ=赤黒・白・赤」に決まりました。
 


初戦の当日も朝から色々なことがありました。
香港サッカー協会が手配してくれたスタッフ用の車両が約束の時間に到着しておらず、45分待っても来ないのでタクシーでスタジアムへ向かうことに。まあ、この程度は想定内でしたが、ビックリしたのはその後でした。スタジアムに到着して暫くすると香港サッカー協会スタッフより「オルハネンセが赤いソックスが無いと言ってきた。今、スポーツショップへ買いに行っている?が、買えなかった場合は東京が青いソックスにしてくれないか」と相談がありました。チームはスタジアムに青いソックスを持ってきていなかったため、その旨を伝えました。香港サッカー協会スタッフは「了解。何とかする」と言って走り回っていましたが、最終的にオルハネンセのソックスはオレンジ色になっていました。香港サッカー協会スタッフに聞くと「最後の手段としてシチズンのソックスを借りた」とのこと。もう笑うしかありませんでした。


香港は、時間などはゆるいところがある反面、厳しかったのがセキュリティ。試合会場では多くの警備スタッフを配置し、香港サッカー協会が発行する通行許可証で厳重なコントロールを行っていた他、クラブに手配してくれた練習場(サッカー専用スタジアム)では「クラブは非公開を望まない」と伝えても一般来場者の入場は一切認められませんでした。


そのような厳重な管理下に置かれた練習でしたが、唯一、オルハネンセ戦の翌日、午後の練習後に香港在住の日本人少年サッカーチーム(3チーム)と選手との交流会を行えるように事前に香港サッカー協会へ要望を伝え、「英文で作ったクラブ発行公式レターを協会宛に送ってくれれば練習見学を許可する」との回答をいただいたので、1週間前には申請を済ませておきました。


ところが、当日の午前練習中に午後の交流会の打ち合わせをしたいと香港サッカー協会スタッフに話をすると「午後も一般来場者の入場は認められない」と言われました。「納得がいかない。何故なんだ?」と聞くと、「香港サッカー協会は会長も本件を許可していたが、練習場を管理している政府が許可を出さないと言っている」との回答。私は「有り得ない。協会の指示通りにレターを出して『これで大丈夫』との話までもらっていたのに、何故今頃になってNGなんて言うんだ。我々は絶対に交流会を行う。すぐに協会の会長から政府に連絡して許可をもらって欲しい」と伝えました。


しかし、その後も話は難航。午前の練習後、協会スタッフをホテルに連れて行き、その場で粘り強く交渉を続けました。昼食の時間は過ぎてしまいましたが、それどころではありません。午後練習は15:00からでしたが、13:30を過ぎた頃に「クラブが交流会における一般来場者の管理・トラブル時の責任を持つ」との条件付で何とか政府の許可?を取り付けることができました。

苦労した甲斐がありました。午後の練習には香港在住の子供たち約80名とその保護者、そこに日本からのサポーター数名も加わり約200名の来場者がスタンドから見学。練習後には子供たちと選手で記念撮影・サイン会を行いましたが、憧れの選手たちと交流した子供たちが皆最高の笑顔で楽しそうにしていたのが印象的でした。余談ですが、以前東京に在籍していた福田健二選手(現在は横浜FC香港でプレー)も父親として参加して、東京の選手たちとも旧交を温めていました。










 


香港在住キッズたちの交流会


その他にも細かいことでは多くの日本では考えられないことがありましたが、「こうゆうことも国際大会の一つ」と理解して臨んだことで、無事に全行程を乗り切ることができました。最初にも言いましたが、やはり国際大会の経験は極めて貴重で、ACLの経験が今回の遠征でもクラブ内に余裕を生み、(相当焦った場面もありましたが)選手・スタッフ全員が大会を楽しむことができました。


この大会にはまた出場したいと思いました。日本のクラブにとっては時期的にベストではありませんが、これまで対戦したことのない欧州リーグ
1部のクラブと試合ができる素晴らしい大会です。また、現地に行って分かりましたが、香港の方々は非常に親日的で、ホームで戦っているような感じさへ受けました。いろいろな問題はありましたが、香港サッカー協会、シチズンFCも本当に良くしてくれました。彼らは全く意地悪する気などなく、我々を一生懸命「おもてなし」しようという姿勢が伝わってきました。「いろいろあったけど憎めない奴ら…」といった感じです。問題は香港の大会運営レベルがこれからということです。その点は我々が教えていくこともできると思いました。


「香港は親日的でサッカー人気が非常に高く、Jリーグファンも多い」ということも分かりました。東京のユニフォームを着ている方も多く、中には毎年来日して年に1~2試合を観戦し、小平グランドまで来てサインをもらったという香港在住の方もいました。ホテルの中でも毎日「出待ち」している方々が数多くいて、選手にサインを求めていました。












 

ホテル前での現地サポーター



この大会に参加して感じたことは、クラブはもっと国際経験を積んで逞しくなる必要があるということです。間違いなくACLは大きな財産になっていることを感じましたし、今回の遠征を経て一段と逞しくなったと思います。「国際大会が当たり前」になってくれば、もっと強くなれるはずです。そのためにもACLには必ず出場したいという気持ちをあらためて強く持ちました。

そのための戦いが間もなく始まります。開幕までの時間に私たちも皆様も最高の準備をして、過去最高のシーズンにしましょう! 2014シーズンもよろしくお願いします!!

【大牟礼 聡】開幕間近!2014.2.04

みなさま、こんにちは。事業部大牟礼聡です。
先週末にリーグ戦の日程が発表となり、チームも香港で「AET CUP 2014」に参加と、いよいよ開幕が迫ってきた思いを抱いているのは、みなさまも一緒ですよね。
 
みなさまのスケジュール表や手帳に、FC東京のゲームスケジュールを書き加えていただいていることと思います。「○○戦は誰を誘おうか?」とか「アウェイゲームはどの試合を観に行こうか?」等々、この時期ならではの楽しさもあると思います。
 
残念ながら「AET CUP 2014」では2試合とも勝てませんでしたが、フィッカデンティ新監督のもと、多くの選手が出場し収穫も多かったようです。選手は本日帰国し、しばらく小平で練習し、11日(火祝)の『FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル』でみなさまとふれあい、その後宮崎での2次キャンプに入ります。宮崎ではより実戦的な練習になるはずです。
 
われわれクラブスタッフも、それぞれの立場で開幕の準備に余念がありません。みなさまの準備状況はいかがですか?ちなみに年間チケットのお申し込みはお済みでしょうか?まだの方はお早めにお願いします!
 
私の業務である、クラブスポンサー関連でも、先週末にクラブスポンサーとして「株式会社オオバ」と「住友商事株式会社」の2社が新たに支援してくださることをホームページで発表しました。開幕までにはさらに数社が新しくクラブスポンサーに加わっていただける見込みです。発表を楽しみにお待ちください。
 
ホームゲーム開幕戦は、3月8日(土)3:00pmキックオフです。対戦相手はヴァンフォーレ甲府、もちろん会場は味の素スタジアムです。いいスタートをきるために、是非多くのみなさまのご来場、そして熱い応援をお願いします。リーグ戦タイトルを勝ち取るために一緒に頑張りましょう!今シーズンもよろしくお願いします!!

【丸山 茜】開幕戦に向けてぞくぞくと発表!2014.1.31

みなさん、こんばんは。
法人営業部の丸山です。

今日の東京はとても暖かな1日でしたね。
選手のいる香港はどんな感じなのでしょうか。

本日は「AET CUP 準決勝」が行われていました。
相手はポルトガルのチーム、オルハネンセです。

試合結果は1-1(PK5-6)で敗戦。
接戦ながらの敗戦はいつも以上に悔しい気持ちがいっぱいです。
選手はもっと悔しい気持ちでしょう。
その悔しさをばねに次の試合は絶対に勝ちます。

さて、先程2014シーズンのJリーグ試合日程が発表されました。
今回の日程発表は開催日・対戦相手・会場と第1節から第10節までのキックオフ時間が発表されています。
第11節から第22節の情報詳細は、2月7日(金)に発表される予定です。

また、本日ホームページのニュースでも掲載いたしましたが、「株式会社オオバ様」と「住友商事株式会社様」が2014シーズンより新規のクラブスポンサーとしてご支援いただけることになりました。
ありがとうございます。

これからもぞくぞくと2014シーズンに向けてニュースが掲載されますので、ぜひまめにチェックしてみてください。

いよいよ開幕戦まであと約1か月。
着々と準備が進んでいます。待ち遠しいですね。

今シーズンもご声援の程、お願い致します。

















疲れたときにはチョコレートを食べて準備をがんばります。

【渡辺 智香】20142014.1.30

みなさんこんにちは!マーチャンダイジング部の渡辺です。2014年もよろしくお願いします!!
 

暖かかったり寒かったり、ジグザグ天気で体調崩されていないでしょうか?インフルエンザやノロウィルスなどもいろいろ流行っていますのでみなさんご注意くださいね。
といいつつ私は…めったにない感じで胃の調子が悪く、倒れておりました(苦笑)病んでいると何もしなくても体力は使うし何をしてても気持ち悪いし…健康が一番!と痛感しました…今はある程度回復して少し落ち着きました。みなさん、どうぞご自愛ください!
 

今は2014年1月…みなさんは2014シーズン開幕に向けて気持ちがあがってきているのではないでしょうか?!私達スタッフも気持ちを高めつつ、素晴らしいシーズンにできるよう準備をしている真っ最中です。まずは再来週に迫った「FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル」の準備です。昨年同様オリジナルグッズの販売を行います!昨年のオリジナルグッズはちょっとお高めのものが多かったので、今回はお手頃価格なものにしました!ぜひご来場の記念に!!

そしてこの時期恒例となっているのはシーズンカレンダーの製作です。各シーズン、シーズン初めに在籍している選手を全員カレンダーに掲載するべく、いつもバタバタです(汗)今年はいろいろありまして、2月の下旬頃の販売になります。詳細はヘッドラインでお知らせしますのでもう少々お待ちください!昨シーズンのカレンダーとはまた違ったデザインに仕上がったと思いますので、ぜひお買い求めください!!
 

さて、トップチームは沖縄から香港に移動し、明日の「AET CUP 2014」vsオルハネンセ戦に向けて準備しています。どんな戦いをみせてくれるのか、楽しみですね!ご声援をよろしくお願いします!!

【齊藤 薫】今日は…2014.1.29

こんばんは。営業推進部の齊藤薫です。
2014シーズンもよろしくお願いいたします。


今日は・・・
29(肉)の日ですね。
私が勤務している深川事務所では、毎月29日のLunchは「焼肉弁当」を食べています。
最近、インフルエンザやノロウィルスが流行っているので、パワーをつけるためにも皆で食べよう!ということになり、今日も実施しました。このイベントが定着したこともあり、お弁当屋さんでも常連に近づいたのか、らっきょのキムチやチャンジャなどをおまけしていただけるようにもなりました。








 

【焼肉弁当】

 

みなさんは、冬の健康維持をどんな風にされていますか?
私は、酵素の摂取に気を使い、バナナ・いちご・みかんなどを積極的に食べています。時間がある時には、ちょっと遊び心もプラスして楽しんでいます。












 

【気分転換】

 

さて、開催まで2週間をきった「FC東京フェスティバル presented by 東京ガスライフバル」ですが、2014シーズンもみなさまに楽しんでいただけるよう、各担当セクションで準備を進めているところです。












 

【フェスロゴ】

 

フェスティバルのロゴの中に、タワーが3つあるのを皆さんはご存知でしたか?
右からスカイツリー→東京タワー→スカイタワー西東京(通称:田無タワー)をイメージしたタワーをイラストにしているのですが、いろんな方面から多くの方にお越しいただきたいという願いを込めて作製しておりますので、2/11(火祝)には都合をつけて東京競馬場にお越しいただき、イベントをお楽しみいただければと思っております。


チームは沖縄キャンプを終え、香港に移動しました。
オフィシャルHPや公式ケータイサイトでご覧いただいている方はご存知だと思いますが、2014シーズンはウェアが例年とガラリと変わっていて、装いも含め新たな風が吹いているような感じがします。選手たちも身体を追い込んで毎日を臨んでいるようですので、引き続きのご声援をよろしくお願いいたします。まずは、2/11に監督・選手と触れ合っていただき、楽しい一日をお過ごしいただけるよう、準備に勤しみます。

【坂下 達郎】風の子2014.1.28
こんにちは!2014年は年男となる普及部コーチの坂下達郎です。
「子どもは風の子」という言葉どおり、まだまだ寒い日が続いていますが、サッカースクールに通って来てくれる子どもたちの中には、こんなに寒くても、半袖半パンの子がいます。“自分も昔はそうだったなー”と思いながら、時の流れを実感しております。本当に「子どもは風の子。大人は火の子」です(笑)
 
「大人は火の子」だからというのではないのですが、トップチームは、暖かい沖縄(1月の平均最高気温が17度!)でキャンプ中です。もちろんそれは、開幕へ向けてしっかりと調整を行うために!フィッカデンティ監督の下、新加入選手や復帰した選手含めたメンバーで、日々挑戦を続けています。さらにチームは、明日、こちらも暖かい香港へ移動し、参戦する「AETカップ2014」で、調整だけでなく挑戦に向かいます。
 
私は、サッカースクールで保育園生や幼稚園生や小学生の指導を担当しているのですが、子どもたちが1年前の春に比べて、格段に上手くなっていると感じます。上手くなっているということは、彼ら、彼女らがどんどんいろいろな刺激に触れ、挑戦してきた結果なのかなと思っています。
現在、私は「おとなのサッカー教室」も担当しているのですが、先日、20歳のイタリア人の方が参加してくださいました。この方は、なんと旅行に来て、偶然このサッカー教室を見つけて来たそうです!!言葉の壁を越えて、本当に楽しそうにサッカーをプレーされていた姿が印象的でした。この時、サッカーで通じ合える素晴らしさと、慣れない環境の中でも挑戦していく姿に感動でした。
 
1月は、新年がスタートし、新たな挑戦を始めるにはいいきっかけとなる月です。そしておとなのみなさま!ぜひ新たな挑戦として、また再挑戦として、私たちとサッカーをしませんか?
「おとなのサッカー教室」を様々な場所で行っております。場所や日程によっては女性の方限定の教室もありますので、“初めてでも大丈夫かな?”という不安を感じられる方でも、安心してご参加頂けます!公式ホームページやケータイサイトのヘッドラインニュースやスクールニュースで告知しておりますので、ぜひご覧くださいね!
昔は「風の子」だったおとなのみなさま!寒さに負けず、一緒にボールを蹴りましょう!
 
それでは、今年もよろしくお願いいたします!
 
【小林 恭子】ありがとうございました!2014.1.27

こんばんは!
バレーボールチームの小林です。

1月25日・26日、今シーズン初となるホームゲームが墨田区総合体育館で行われました。
両日ともたくさんの方々が応援に来てくださり、本当に感謝しております。ありがとうございました。
東京ドロンパも応援に駆けつけ、会場を盛り上げてくれました。ドロンパ、ありがとう!

バレーボール体験イベントや交流会などホームゲームのイベントも無事終わり、ホッとひと安心です。
竹内コーチや高橋コーチをはじめ、スタッフのみんなの協力のおかげです。本当にありがとうございました!!
中谷コーチもイベントの準備を手伝ってくれて、本当に感謝しています(私が、あまりにもオロオロしていたかららしいですが…)。
でも、誰よりも私を助けてくれたのは、もう一人の広報の関さんです。
頼りない私を、いつも陰ながら支えてくれました。本当にありがとう。感謝しています!
今回の経験を生かし、3月のホームゲームではもう少しうまく仕事をこなせるように頑張ります!


そして試合の結果はというと、大応援団の後押しを受け、勝利をつかみたかったのですが、残念ながら2連敗となりました。
特に26日の東レ戦は、2セット先取されてから、2セットを取り返し、フルセットの末の敗戦となったので、その悔しさもひとしおです。
実際にコートで戦った選手たちは、その思いも計り知れないことでしょう。
今シーズンはこのような競り合いの試合が多く、あと1点がなかなか取れず、勝利につながりません。


今週末は、甲府での試合が待っています。
選手もスタッフも思いは一つです。


 勝ちに行く!


ただそれだけです。
皆さん、熱い応援をどうぞよろしくお願いいたします!!

※チーム応援席については、こちら


 
【山本 洋平】フェス!とスポボラ!2014.1.24
みなさん、こんにちは!ホームタウン推進部の山本洋平です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

さて、2月11日(火祝)には府中市のJRA東京競馬場にて『FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル』を行います。チームは沖縄キャンプで頑張っていますが、私達ビジネススタッフも“フェス!”開催やシーズン開幕に向け、様々な準備をしています。

それから2月1日(土)には私の担当するFC東京・市民スポーツボランティアの新規会員説明会・報告会を実施します。スポボラは、主に味の素スタジアムで行われるホームゲーム運営を支え、チームとともに戦い、試合運営以外にも、バーベキューやアウェイツアー、忘年会等楽しいイベントも行っています。皆さんと一緒に楽しく活動しています。“楽しい事、間違いない!”
まだスポボラにご参加頂けていない方は、まずは新規会員説明会にご参加下さい!たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!

【FC東京・市民スポーツボランティア新規会員説明会】
□日時
2014年2月1日(土)13:00~14:00(受付開始12:30~)
□会場
鹿島建設技術研究所地下1階「会議室」
【アクセス】京王線飛田給駅南口徒歩1分
□募集対象
15歳以上の方ならどなたでも(※ただし中学生は2014年3月卒業予定の方)
□内容
活動内容の紹介、会員登録・活動参加方法の説明など
□その他
説明会に参加希望の方は、当日直接会場へおこしください。
□お問い合わせ先
FC東京・市民スポーツボランティア事務局
【TEL】042-488-6280

会員のみなさまへ
いつもFC東京への熱いご支援、ご協力ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
ご案内を送付しておりますが、新規会員説明会後、上記同会場にて活動報告会を行います。
15:00~16:00(受付開始14:30~)

引き続き勝利のために、熱いサポートをよろしくお願いします!!
【鈴木康修】負けられない!!2014.1.23


みなさん、こんばんは、営業推進部の鈴木です。

巷ではインフルエンザ流行の兆しがあるとのことで、知り合いのお医者さんより「インフルエンザを防ぐ5つのポイント」と題したメールをもらいました。そのメールによると・・・
ポイント①:栄養、休養をしっかりとる
ポイント②:人ごみをさける(なるべく接触しない)
ポイント③:適度な湿度・温度を保つ
ポイント④:外出後の手洗いとうがい
ポイント⑤:マスクの着用
とのこと。

「そうはいってもかかる時はかかる」と言ってしまえばその通りなのかもしれませんが、「出来ることからコツコツと、地道に行うこと」が大事、という意味だと思っています。地道にコツコツ、がなかなか苦手な私ですが、まずはすぐにできる④、⑤をしっかりとして、インフルエンザに負けないよう予防に努めます。

さて、ここで現在シーズン真っ最中である「FC東京バレーボールチーム」のV・プレミアリーグ情報を!

12月の開幕より既に8戦が行われています。苦戦を強いられておりますが、今週末(1月25日(土)、26日(日)はホームゲーム!墨田区総合体育館で行われます。相手は上位チームであるJTサンダースと東レアローズ。決して楽ではない戦いだからこそ、みなさんのご声援が選手の力となります。


ここで、先日初めてバレーボールチームの試合を観戦した初心者の私が感じた「みどころ」をご紹介!
①圧倒的なスピード感
男子バレー特有のサーブ、アタックのスピードはもちろんのこと、スピーディーな試合展開も、サッカーと異なる魅力があります。
②ラリーのドキドキ感
そんなスピーディーな展開の中で時折ある、「ラリーが続く」時間。特にレシーバーの動きが秀逸な時には、どんどん目の前の試合に引き込まれていきます。
③選手たちの躍動感
サッカーと比べれば小さなコート。自分の視界に収まる範囲のなかで、相手チームも合わせて12名の選手たちが躍動している姿に目が奪われました。
④勝ったときの一体感
サッカーも同じですが、やっぱり勝つと嬉しい!!ましてやホームゲームでの勝利であれば・・・みなさんもその醍醐味は十分ご存じだと思います。
結論として、また観にいきたい!と思いました。


今回のホームゲームでは、「東京ドロンパによるダンスパフォーマンス」や「サインボールの投げ込み」「先着で100名(スーパーシート購入者除く)対象の写真撮影会」など、イベントも盛りだくさん!詳しくはこちら
 

会場である墨田区総合体育館は、錦糸町駅から徒歩3分。錦糸町は東京スカイツリーや浅草、両国、亀戸など観光名所へのアクセスも良好。今週末、少しでも「バレーボールを観にいこうかな」と思った方は、ぜひ応援をお願いします!

【前野 陽生】調整2014.1.22

1月18日(土)より、トップチームが始動いたしました。改めて、今シーズンもどうぞよろしくお願い申し上げます。

年末からの厳しい寒さが続いておりますが、みなさまどうかお体ご自愛くださいますように。


そんな私は正月早々よりダウンいたしまして、今年の立ち上がりが非常に悪く必死に追いつこうと懸命に仕事をしています。

そんな中、今年もクラブとして、「第58回調布市民駅伝競走大会」に参加いたします。クラブスタッフの他に、U-15深川・U-15むさしの選手たちも参加いたします。
 

そして私も、今年も相も変わらず出場し、走ることにしております。

今年は、今までの反省をもとに、年間を通して計画通りに鍛え上げてきたのですが、正月のダウンもありこの1か月は何もできていません。せっかく計画通りに進んでいたのに、最後に調整不足が起こると今までの苦労が水の泡となってしまいます。もちろん仕事では、起こらないようにしなければなりません!当日はブレーキにならないように安全運転で走ることにいたします。


法人営業部
前野陽生

【磯 澄子】1月2014.1.22
みなさま、こんにちは。総合企画部の磯です。
今冬はいつになく寒いですが、体調を崩したりしていませんか?私は年末年始の暴飲暴食がたたってなのか、少しダウン気味ですが、MAXだった体脂肪が落ちつつあるので、ちょっとホッとしています。

さて、ついこの間、センター試験がありましたね。私の知り合いのお子さんも今年受験。家族で応援くださっている熱い人たちです。出会った時は小学校低学年だったのに、今やお姉ちゃんが大学受験で、弟くんが高校受験…昨シーズンは受験勉強優先で、あまりスタジアムには来られなかったとか。2人が、希望校に合格することを祈っております。そしてまたスタジアムでお会いできるのを楽しみにしています。

この時期、シーズンの変わり目ということもあり、別れの多い時期でもあります。
昨年を振り返ると、特に別れの多い年で、自分にとって公私ともに大切な人との別れが多かったように感じます。一方で、同僚や友人に支えてもらった1年でもありました。1年、あっという間ですね。

先日、行きつけの美容院に行ったところ、アシスタントの子が辞めるという話を聞きました。その美容院で初めて雇ったアシスタントです。アシスタントを雇う前に、どんな子を雇ったらいいかなんて話をしていたこともあり、経営者の方がそっと教えてくれました。その経営者の方とはもう15,6年の付き合いになります。アシスタントの子とは2年くらいのお付き合いだったでしょうか…明るく、気の利くアシスタントさんで、わたしも毎回会うのを楽しみにしていました。その彼女が辞める…目的あってのことなので、良いことなのでしょうが、彼女の成功を祈りつつも会えなくなると思うと、とても寂しく切ないです。
しんみりさせて、ごめんなさい。

別れがあれば、出会いもあるということで…

チームは新体制を発表し、2014シーズンのスタートを切りました!そして、今日から沖縄キャンプとなります。フィッカデンティ新監督の下、どのようなチームになっていくのか楽しみです。さらに、沖縄キャンプの後に参加いたします「AET CUP 2014」の詳細をアップいたしました。
香港まで応援に行かれる方は、どうぞお気をつけて!

チームも本格的に動き出しました。
今シーズンもご声援のほど、よろしくお願いいたします。
【安藤 孝太郎】孝太郎の上井草日記29~感謝~2014.1.20

こんにちは!普及部兼指定管理者業務部 安藤孝太郎です。
年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか。

私は年始にFC東京下部組織OB会に参加し、今年も豚汁係として腕を振るいました!今年は具材をたくさん購入しすぎてしまい、汁がなくなるアクシデントもありましたが、青赤魂を持った皆が全てを食べてくれてホッとしました。当日参加していた年代で横江塁コーチの次にOBとして年長者となりましたが、いくつになっても育った場所、戻れる場所でボールを蹴れることは素晴らしいですね!これからも青赤魂を持って、スタッフとしてクラブの発展に携わっていきます。

18日より2014年シーズンが始まりましたね!たくさんの方に小平グランドにお越しいただきありがとうございました。
私の友人も、昨日、小平グランドに行ったと連絡がありました。ダウンジャケットにサインをもらったようで喜んでいました!このように、たくさんの方がFC東京へ熱い応援をしてもらえるように更に頑張ります!

さて、今回のタイトルでもあるように、日記のテーマは「感謝」。
上井草スポーツセンターに来て5年目を終えようとしています。この間には、非常用照明を使用できるようにしたり、小運動場がオープンしたり、一期の指定管理期間が終わり、更新があり…。様々なことがありました。














小運動場はネットも照明もありませんでした

お陰さまで、目標にしていた年間来場者数も55万人を超える見込みがあり、HPアクセス数も目標にしていた閲覧数を達成しました。この場で感謝を申し上げます。ありがとうございました。(まだ施設に来たことがない方や、HPを一度も観ていない方は是非とも一度お越しください!)地域貢献の新たなチャレンジとして始まった指定管理者ですが、最初は見知らぬ土地で知らない人たちにどうすれば信頼をしてもらい、どうすれば施設に来てくれて、どうすればFC東京を身近に感じてもらえるのか試行錯誤でした。

最初は施設近隣を散歩しながら近所の人に挨拶をするところから始まりました。エンブレムを身につけ「今度、ここの施設運営管理をすることになりましたFC東京です!ぜひ一度遊びに来てください!」見知らぬ人にも挨拶をして少しでも知ってもらおうと必死でしたね。今では、たくさんの方が声をかけてくれてFC東京の応援をしてくれるようになりました。本当にありがたいことです。ここ杉並区へも愛着がわき、杉並区の人や施設に来てくれる人たち、たくさんの人がスポーツに携わり、心身ともに健康になれるかを真剣に考えている自分がいます。元々、人と携わることが好きで飛び込んだこの世界。ここで出会った人たちに感謝し、これからもたくさんの方たちと出会い勉強していきたいと思います。FC東京を通じて更に幸せを届けていきます!














街のお祭りでは警備も担当していました

最後に恒例の上井草スポーツセンターイベント情報です!

2月1日(土)、FC東京バレーボールチーム普及部コーチによる1DAYバレーボールクリニックがあります。今回は第一部を小・中学生クラス。第二部を18歳以上の方対象に開催します。(男性も参加できます!)初心者の方から、経験者の方もプロのコーチからバレーボールの指導を受けてみませんか?

さらに、2月16日(日)には久保田尚子栄養アドバイザーによる【食トレ~スポーツライフをワンランクアップ!~】を開催します。今回は初めてスポーツをしている方を対象に開催します。今のスポーツライフを一緒にもうワンランクアップさせましょう!詳細は上井草スポーツセンターのホームページをご確認ください。
※他にも上井草スポーツセンターのホームページにてイベント情報がご案内されていますので、是非とも遊びに来てください!

これからも出会った全ての方へ感謝の気持ちを忘れずに!今年もたくさんの勝利を一緒に掴みたいと思います。今シーズンも熱い応援をよろしくお願いいたします。

すべては勝利のために

【篠原繁】一緒に戦いましょう2014.1.17

こんにちは。ホームタウン推進部の篠原です。
本格的な寒さが身に染みいる時期、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先日六本木のアミューズ・ミュージカルシアターに行ってきました。1983年ニューヨークハーレムで誕生、1988初来日公演を含み全世界で2500公演を果たし、アフリカン・アメリカンのミュージカルとして史上最高のロングランを誇る「Mama I Want to sing」ママ・アイ・ウォント・トゥー・シング 25年ぶりの日本公演を観てきました。ゴスペルブームのきっかけとなった今作は、教会のゴスペル隊からスターの座に上り詰めた少女と家族の物語。この作品のモデルとなったドリス・トロイの実の姪、ノエル・ヒギンセンが主演でした。とにかく感激の連続でした。開演前にはクリスマスバージョンとして特別に、キャストによるクリスマスソングも披露してくれました。最後はたくさんの観客をステージに上げての大合唱!素晴らしい時間を過ごすことができました。

ママ・アイ・ウォント・トゥー・シング

他のスタッフも書いていますが2/11は「FC東京フェスティバル2014 presented by 東京ガスライフバル」です。私の担当は写真展。ただいま選手の写真を多くのデータから選定中です。今年のテーマは「躍動」。広報部とはまた違う目線で選ぼうと奮闘していますので是非当日をお楽しみに!

さあ、明日18日(土)はいよいよ新監督マッシモ フィッカデンティ新体制としてのチーム始動日です。9:30(予定)から小平グランドでの始動になります。イタリアサッカー文化の根底にある勝者のメンタリティを伝えていきたいと言うJリーグでは初のイタリア人指揮官のもと、選手、スタッフ、関係者一丸となりシーズンを戦っていきます。今シーズンも皆さまの熱いご声援よろしくお願いいたします。一緒に戦いましょう!「Teniamo duro!」
 

当サイトに掲載されている文章、写真、映像等の無断借用、転載は禁止いたします。